復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

T-POINT 貯まる!使える!

58

投票する

ガラス玉遊戯

ガラス玉遊戯

復刊活動にご賛同の方は
リクエスト投票をお願いします。

投票する

得票数 58

著者 ヘルマン・ヘッセ
出版社 角川書店(角川文庫)
ジャンル 文芸書
ISBNコード 9784042079002 9784042079132 9784042079149
登録日 2001/10/18
リクエストNo. 6058

リクエスト内容

キリスト教が中心である時代に対し、精神による人生を人々は望み、勝利したが、やがて雑誌や新聞の文化欄のようだと称される時代が訪れた。この時代で、メディアや講演会を通じ、学術や芸術の価値ある成果が自己満足のために乱用され続けたため、ついに人々は精神に失望を感じるようになり、精神への信頼は見失われていった。救いを感じないまま、言いようのない不安のなかに人々は落ちてゆく。やがて戦争の20世紀がはじまり、そして過ぎた。
ヨーロッパのあちこちに、学術や芸術の資産を用いた芸術を試みる人々があらわれた。全ての文化的な資産を用いる芸術は、精神の権威を人々に感じさせるものとなっていき、300年以上の時をかけながら、ゆっくりと成長していった。荒廃した時代が過ぎるなか、この芸術は人々の希望をつないだ。ガラス玉遊戯と呼ばれることになったこの芸術は、西洋の音楽と東洋の瞑想の上になりたっていた。
やがて人々はガラス玉遊戯を象徴とした、カスターリエンという教育州をつくり、精神の権威を守った。カスターリエンの人達は、精神の純潔のため、あらゆる世俗的な成功から隔てられたが、そのかわり、学問や芸術への生涯が保証された。カスターリエンからは、世界中に、各分野の教師が派遣された。ガラス玉遊戯は、年々、世界中の人々が見守るなか、上演された。さらに年月がすぎる。
主人公クネヒトは、最高の権威であるガラス玉遊戯名人になる。しかし、時代の精神の最高の座につく才能とともに登場し、しだいに「生きた世間」の住人達のなかに共振していくものを見いだしていくクネヒトは、やがてこの座を捨てて、友人の子チートーの家庭教師の職を手がかりとし、世間へ下りていく。クネヒトは「伝説」のかなたへ消えていった。

関連キーワード

キーワードの編集

投票コメント

全58件

  • ヘッセの晩年の思想の集大成の作品でありにもかかわらず、現在出版されていないというのは、文化的にも大変な損失であると思います。ヘッセという作家が、日本の若者に大変受け入れられていて、その精神的な成長の手助けになっているというのに、「ガラス玉遊戯」という、まれに見る大作を土に埋もれたままにしておくのは、非常にもったいないことです。是非復刊していただきたいです。 (2001/11/24)
    GOOD!1
  • 高橋健二さん訳の「演戯」とまた違う井出さん訳のこちらの「遊戯」。
    私も、限定の復刻版を買ったひとりです。(もう10年もたつのですか・・^_^;)どのページ、どの行、どのエピソードにも、含蓄があり、丁寧に書かれ洗練された作品だと思います。原書も、美しいドイツ語だそうですよ。 (2001/10/27)
    GOOD!1
  • この作品こそヘッセの芸術と人生の最高の果実です。その作品を多くの方が手に出来る形に是非またなってほしいと思います。
    今から10年前、角川文庫の特別な復刻シリーズで出たセット本を私は見かけ次第買い集めていました。合計10セットは購入したでしょうか。そして、これはわかってくれると思う友人・知人に差し上げていき、もうあと残り1セットになってしまいました。これはもちろん自分用です。是非復刊をお願いします。日本でヘッセが親しまれていると言ってもこの作品がカタログ落ちしているのでは・・・!
    欲を申し上げれば、新潮版の高橋健二訳と角川版の井出訳、さらに80年代になってから出された全集に入っていたもう一つの訳の方も是非復刊していただきたいものです。 (2001/10/22)
    GOOD!1
  • ガラス玉遊戯はヘルマン・ヘッセのノーベル賞作品であり、最後の小説です。これを翻訳された井手賁夫先生は、ドイツ十字勲章を受けられていたと聞いております。作品は、最後の章のみ伝説のかたちをとっている以外は、伝記のかたちをとって進められている、ヘッセの創作です。落ち着いた雰囲気のなか物語は進みますが、デミアンのように挑戦的な、荒野のおおかみのように幻想的な、シッダールタのように精神的な、そして、車輪の下に見られるヘッセの経験はすでに昇華されているような、つまりヘッセの完成と言える作品ではないでしょうか。この本が絶版になったのは「人々が現代を疑いたくないからだ」と思わせるほど、「予告の書」ではないかと思わせるほど、現代について、そして未来について、想像させます。これからの時代の世界で、日本がこの書を自国語で手にとれる、精神において自ら豊かな国の一つであることを願っております。 (2001/10/18)
    GOOD!1
  • すごく読みたい。全集は高橋健二訳ではなく、自分が高橋健二訳に慣れているため。文庫なら人にも勧めやすい (2022/01/23)
    GOOD!0

もっと見る

読後レビュー

レビュー投稿はこちら

NEWS

  • 2001/10/18
    『ガラス玉遊戯』(ヘルマン・ヘッセ)の復刊リクエスト受付を開始しました。

この本に関する情報を提供する

この本の情報を復刊ドットコムまでお寄せください

詳しくはこちら

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

T-POINT 貯まる!使える!