復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「ヨーロッパ史」 ショッピング一覧 (価格の安い順) 9ページ

ショッピング296件

復刊リクエスト340件
  • ヨーロッパのサロン

    【著者】ハイデン=リンシュ 著 / 石丸昭二 訳

    3,300円(税込)

    30ポイント

    投票数:0

    配送時期:3~6日後

    イタリアルネサンスから20世紀まで、輝かしい女性文化を花咲かせ時代の偉大な精神・知性を引きつけたサロンをヨーロッパ的規模で描き、失われた楽園を再現する。

    購入ページへ

  • 18世紀のヘアスタイリング 貴婦人の髪型から帽子、メイクまで忠実に再現

    3,410円(税込)

    31ポイント


    配送時期:3~6日後

    18世紀の豪華な髪型、帽子、メイクを忠実に再現できる40のプロジェクトを詳しく解説! マリー・アントワネットといえば、重力に逆らうかのように高く結い上げた、あの有名な髪型がすぐ思い浮かびます。しか...

    購入ページへ

  • amazon販売

    隣人ヒトラー あるユダヤ人少年の回想

    【著者】エドガー・フォイヒトヴァンガー 著 / 平野暁人 訳

    3,410円(税込)


    少年時代に、ヒトラーの家の真向かいに住んでいたユダヤ人歴史家による1930年代の希有な追想記。 ヒトラーはどのような隣人だったのか。不安高まる1930年代を、史実と少年一家の生活とを追いつつたどる、希...

    購入ページへ

  • amazon販売

    黒の服飾史

    【著者】徳井淑子

    3,520円(税込)


    最もお洒落で、最も無難かつ万能。 誰もが一度は着たことがある「黒い色の服」が秘めた長い歴史と豊潤なイメージを、僧服からココ・シャネルまで、ヨーロッパ精神史の変容とともに描き出す。 ▼目次 第1...

    購入ページへ

  • 名画のコスチューム 拡大でみる60の職業小事典

    【著者】内村理奈

    3,520円(税込)

    32ポイント


    配送時期:3~6日後

    「執事」や「救世主」、「お針子」や「枢機卿」など職業にまつわる60のコスチュームに隠された歴史を、拡大図版と全体図で五十音順に解説する。 フランス名画を中心にできるだけわかりやすい登場人物を厳選した。...

    購入ページへ

  • amazon販売

    中世ヨーロッパ

    【著者】ウィンストン・ブラック 著 / 大貫俊夫 監訳 / 内川勇太 成川岳大 仲田公輔 梶原洋一 白川太郎 三浦麻美 前田星 加賀沙亜羅 訳

    3,520円(税込)


    中世ヨーロッパは古代ローマとイタリア・ルネサンスに挟まれた暗黒時代だった? 狡猾なカトリック教会の言いなりで、迷信を好んで科学を拒み、野蛮で不潔だった? それとも、騎士が華麗に戦い、魔法と妖精が出て...

    購入ページへ

  • amazon販売

    ミセス・クロウコムに学ぶ ヴィクトリア朝クッキング 男爵家料理人のレシピ帳

    【著者】アニー・グレイ アンドリュー・ハン 著 / 村上リコ 訳

    3,520円(税込)


    欧米でベストセラー! 140年前イギリスに実在した料理人のレシピ本「How to Cook the Victorian Way With Mrs Crocombe」(原書)が日本語版で発売! ミ...

    購入ページへ

  • 名画のドレス 拡大でみる60の服飾小事典

    【著者】内村理奈

    3,520円(税込)

    32ポイント


    配送時期:3~6日後

    フリルやレースなど姫達の装いの秘史を辿る。花飾りや真珠、扇からわかる18~19世紀の楽しい項目別の服飾史。 宮廷画家たちが超絶技巧の限りを尽くして描いた凄さは圧巻。 見開きに拡大した西洋画の刺繍など...

    購入ページへ

  • ハムレット・マシーン シェイクスピア・ファクトリー

    【著者】H・ミュラー 著 / 岩淵達治 谷川道子 訳

    3,520円(税込)

    32ポイント

    投票数:2

    配送時期:3~6日後

    旧東独に留まりながらヨーロッパの歴史を拠りどころに強靱な批判精神を発揮した劇作家H・ミュラーの注目のテクスト集。 「タイタス解剖」他も収録。

    購入ページへ

  • amazon販売

    美術館って、おもしろい! 展覧会のつくりかた、働く人たち、美術館の歴史、裏も表もすべてわかる本

    【著者】モラヴィア美術館 編 / 須藤輝彦 著 / 阿部賢一 訳

    3,520円(税込)


    絵で見て分かる、美術館のすべて。学校での調べ学習に最適。 芸術の中心を担ってきたヨーロッパの美術の歴史と成り立ちを、教養として子どもから大人まで楽しんで学べる決定版。 ▼著者プロフィール モラ...

    購入ページへ

  • 20世紀ドイツ史

    【著者】石田勇治

    3,520円(税込)

    32ポイント

    投票数:1

    配送時期:3~6日後

    神聖ローマ帝国から統一後のドイツまでの流れを概観し、帝国の概念や戦争責任問題、ホロコースト、ジェノサイドなどを論じる、20世紀ドイツ史最良の手引き。

    購入ページへ

  • amazon販売

    クリオ

    【著者】シャルル・ペギー 著 / 宮林寛 訳

    3,520円(税込)

    投票数:3

    カトリック左派の代表的思想家の思惟が凝縮した書を初完訳。歴史の女神クリオが老女の姿で、老いとは何か、歴史とは何かを語る。 メルロ・ポンティやドゥルーズをも震撼させた究極の名著。

    購入ページへ

  • amazon販売

    ヒトラー『わが闘争』とは何か

    【著者】クロード・ケテル 著 / 太田佐絵子 訳

    3,520円(税込)


    何が書かれているのか? 世界でどう読まれてきたのか? フランス国立科学研究センター(CNRS)研究部長の歴史学者が、物議をかもし続けてきたナチスの聖典『わが闘争』の内容とその受容・反発の歴史をときあかす...

    購入ページへ

  • アウシュヴィッツと表象の限界

    【著者】ソール・フリードランダー 編 / 上村忠男 小沢弘明 岩崎稔 訳

    3,520円(税込)

    32ポイント

    投票数:0

    配送時期:3~6日後

    アウシュヴィッツに象徴されるユダヤ人虐殺の本質とは何か。歴史学における<表象>の問題を中心に展開された白熱のシンポジウムの成果。

    購入ページへ

  • パリのフランス革命 <歴史学選書9>

    【著者】柴田三千雄

    3,520円(税込)

    32ポイント

    投票数:2

    配送時期:3~6日後

    一地域であるとともに首都であり、その民衆運動が革命全体の進行に大きな影響を及ぼしたパリの、革命初期の民衆世界の変容を分析する。

    購入ページへ

  • amazon販売

    悪魔の事典

    【著者】フレッド・ゲティングズ

    3,520円(税込)


    《悪魔》を知らずして、西欧文化を語れるだろうか。輝かしきヨーロッパ文明を反転させて成立した悪魔学——。その難解にして豊饒な《知》の体系を、魔道・妖術・秘儀・秘教から、幻想文学や暗黒芸術にいたるまで、西欧...

    購入ページへ

  • 海のリテラシー

    【著者】田中きく代 阿河雄二郎 金澤周作 編著

    3,740円(税込)

    34ポイント


    配送時期:3~6日後

    彼らはいかにして海から学び、海からの恩恵を得たのか 近代以前、すでに大洋航海の技術やルートは確立されつつあったが、海の世界は依然として畏怖の対象であり、海の恩恵を得るためには「海のリテラシー」ともいう...

    購入ページへ

  • 亡命トンネル29 ベルリンの壁をくぐり抜けた者たち

    【著者】ヘレナ・メリマン 著 / 中島由華 訳

    3,740円(税込)

    34ポイント


    配送時期:3~6日後

    冷戦下。東ベルリンから西ベルリンに脱出した大学生ヨアヒムは、東側に置いてきた人々のため、命を懸けてベルリンの壁の下を掘り進める。市民たちの壮絶な戦いを描く、手に汗握る実話。

    購入ページへ

  • 図説 聖人事典 普及版

    【著者】オットー・ヴィマー 著 / 藤代幸一 訳

    3,850円(税込)

    35ポイント


    配送時期:3~6日後

    西欧文化の理解に欠かせないキリスト教の主要聖人504名を取り上げ、生涯や崇敬史の概観、図像表現の特徴などの基本情報を網羅。とりわけシンボルや図像表現における特徴に重点を置き、各聖人の「見分け方」の要点を...

    購入ページへ

  • 数量化革命 ヨーロッパ覇権をもたらした世界観の誕生

    【著者】アルフレッド・W.クロスビー 著 / 小沢千重子 訳

    3,850円(税込)

    35ポイント

    投票数:2

    配送時期:3~6日後

    暦法、機械時計、地図、記数法、楽譜、複式簿記… ものの見方や思考様式を根底から変えた、数量化・視覚化という名の革命を跡づけていく西欧精神史。

    購入ページへ

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

V-POINT 貯まる!使える!