「日本史」 ショッピング一覧 (新しい順) 57ページ
ショッピング1,257件
復刊リクエスト1,378件-
amazon販売
検証 本能寺の変 歴史文化ライブラリー232
1,980円(税込)
-
延喜式 日本歴史叢書(新装版) 8
3,080円(税込)
28ポイント
配送時期:3~6日後
古代政治社会研究の基本史料、日本古代文化理解の一大宝庫。初めてその鍵を開き、興味深い条文の紹介兼ねて平易に解説した古代史研究に必備の書。
-
送料無料
西大寺叡尊伝記集成
17,600円(税込)
160ポイント
配送時期:3~6日後
南都西大寺中興の祖 興正菩薩叡尊が鎌倉時代における律学復興の中心人物であり、文化史上著しい業績を伝えている。
-
送料無料
中世仏教思想史研究
7,700円(税込)
70ポイント
配送時期:3~6日後
鎌倉時代の新仏教親鸞、道元並びに日蓮の各宗教に見られる相違と類似とがいづこから来たのかをそれぞれの宗教の成立事情に即して歴史的に究明。
-
糞掃衣の研究 -その歴史と聖性-
3,080円(税込)
28ポイント
配送時期:3~6日後
僧侶が着ける最上の袈裟<糞掃衣>とは何か。歴史的展開を明らかにし、袈裟の製作団体を実地調査、製作活動や理念、そこに発生する特別性を考察。
-
初期万葉の女王たち(オンデマンド版)
2,970円(税込)
27ポイント
配送時期:3~6日後
香しい孝徳・斉明朝の三女王、特にその伝説化された鏡王女と額田王を中心に、筆者独自の韻律をもって、古事記・日本書紀・万葉集からその真実を探る。
-
送料無料
日本紡績業史序説 下(オンデマンド版)
6,050円(税込)
55ポイント
投票数:6票
配送時期:3~6日後
大阪紡績の設立から第一次大戦勃発までの三十数年間にわたる日本紡績史。上・下の2冊目。
-
送料無料
近世日本塩業の研究(オンデマンド版)
7,700円(税込)
70ポイント
配送時期:3~6日後
「休浜替持法」その因って来た原因を分析、経過変遷を辿り、日本の歴史全体の中において把え、近世日本塩業の本質・全貌を明らかにした。
-
送料無料
京郊庄園村落の研究(オンデマンド版)
11,000円(税込)
100ポイント
配送時期:3~6日後
東寺百合文書の原本に親しむ著者が「旧名の解体」を東寺観山城国上久世庄で跡づけ、南北朝期より戦国末期までの”京郊西岡の地”の歴史を体系的に叙述。
-
送料無料
正税帳の研究(オンデマンド版)
11,000円(税込)
100ポイント
配送時期:3~6日後
天平期正税帳を中心に、当時の地方政治、中央政府と地方国衙との関係等重要な諸問題に政治史的分析を試み、律令時代の地方政治の実情を総合的に把握。
-
送料無料
古墳時代政治史序説(オンデマンド版)
12,100円(税込)
110ポイント
投票数:8票
配送時期:3~6日後
円筒埴輪研究に端を発する著者の古墳時代論。大型古墳編年の結果に基づき、畿内政権を中核とする古墳時代の政治動向について多角的に考察する。
-
日本の江戸時代 -舞台に上がった百姓たち-
2,640円(税込)
24ポイント
配送時期:3~6日後
日本の古い体質のシンボル「江戸時代封建論」に真っ向から挑戦した江戸近代論。「検知は百姓の土地私有の確認である」ことを実証等、日本史全体像の変革を迫る。
-
送料無料
古文書古記録語辞典
13,200円(税込)
120ポイント
配送時期:3~6日後
古代・中世の古文書・古記録に表われる重要な言葉約9,500について、意味を解説し、その後の変化にも言及。古文書・古記録を読むための座右の書。
-
送料無料
豊臣平和令と戦国社会
6,160円(税込)
56ポイント
配送時期:3~6日後
「豊臣平和令」(惣無事令・喧嘩禁止令・刀狩令・海賊禁止令)の発見を通じて、中世から近世への移行期の歴史像を豊かな史実によって再構成。
-
送料無料
公共圏の歴史的創造
8,140円(税込)
74ポイント
配送時期:3~6日後
「日本」史を素材として、パブリックなものとオフィシャルなもののせめぎあう関係、≪公共圏≫存立のあり方を追求。新たな社会関係の可能性の模索と歴史的創造を問う。
-
amazon販売
織豊期王権論
11,000円(税込)
織田・豊臣権力と天皇・朝廷との関係は、対立・緊張であったのか、それとも従属または協調であったのか、信長の国家構想や官位制度への対応を論考。
-
送料無料
日本古代官位制度の基礎的研究 新装版
16,500円(税込)
150ポイント
配送時期:3~6日後
官職と位階の制度と運用の実態について、関連史料を博捜し緻密に検証した名著。貴族や神社の勲位、家司や院司など家政機関、令外官であるが重要な検非違使・蔵人所など、古代の政治・社会を知るために不可欠な論考を収...
-
amazon販売
明治・大正・昭和 志士秘録
3,080円(税込)
明治以来、近代日本が歩んだ政治経済の歴史を人物、事件を通じて描く--- 国事に生命を賭して当たった志士政客の血と熱と気迫を伝える、激動の近代日本史。治者の意思と被治者の潮流。支配者の力と被支配者の力...
-
amazon販売
犬の日本史 人間とともに歩んだ一万年の物語
2,310円(税込)
人間に歴史があるなら犬にも歴史がある。縄文犬の登場、記紀神話と白い犬、平安京の犬、中世の犬追物ブーム、南蛮犬の渡来、犬の超能力、狂犬病など、様々なエピソードで綴った、犬と人との一万年に及ぶ交流史を復刊。...
-
amazon販売
日本巫女史
7,150円(税込)
膨大な文献史料、口碑、伝承を横断し、古代から近代までの巫女の歴史を明らかにする。 「常民」の民俗学を逸脱し、「非常民」の民俗学を樹立する試み。 日本民俗学史に屹立する異形の一書! 図版多数。
カテゴリで探す
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。
明智光秀は単独犯なのか、果たして黒幕が存在したのか。本能寺の変にいたる過程を史料により再現。様々な仮説を検証し、真相に迫る。