復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「日本史」 ショッピング一覧 (新しい順) 55ページ

ショッピング1,134件

復刊リクエスト1,344件
  • amazon販売

    日本古代氏族人名辞典 普及版

    【著者】坂本 太郎 監 平野 邦雄 監

    5,280円(税込)


    大化前代から律令時代までに登場した氏族・人物から重要な2800項目を収録。全項目に訓みを付け、平易に解説した待望の新装復刊。

    購入ページへ

  • amazon販売

    古代大和朝廷

    【著者】宮崎市定

    1,430円(税込)

    投票数:10

    記紀を読み解き、中国・朝鮮の史科を援用して、日本の古代史を東洋と世界の歴史に位置づける、壮大なスケールの日本史論集。

    購入ページへ

  • amazon販売

    高橋亀吉『大正昭和財界変動史』 下

    【著者】高橋亀吉/著

    22,000円(税込)


    日本経済史上、最も波乱に富んだ大正昭和前期の日本経済の変動の跡を、豊富な史料に基づいて実証的・総合的かつ立体的に解剖。日本の現代史を学ぶためにも研究者・経営者必読の本格的経済書物。東洋経済新報社創立11...

    購入ページへ

  • amazon販売

    高橋亀吉『大正昭和財界変動史』 中

    【著者】高橋亀吉/著

    22,000円(税込)


    日本経済史上、最も波乱に富んだ大正昭和前期の日本経済の変動の跡を、豊富な史料に基づいて実証的・総合的かつ立体的に解剖。日本の現代史を学ぶためにも研究者・経営者必読の本格的経済書物。東洋経済新報社創立11...

    購入ページへ

  • amazon販売

    高橋亀吉『大正昭和財界変動史』 上

    【著者】高橋亀吉/著

    22,000円(税込)


    日本経済史上、最も波乱に富んだ大正昭和前期の日本経済の変動の跡を、豊富な史料に基づいて実証的・総合的かつ立体的に解剖。日本の現代史を学ぶためにも研究者・経営者必読の本格的経済書物。東洋経済新報社創立11...

    購入ページへ

  • amazon販売

    歴史のなかの天皇陵

    【著者】高木博志 編 山田邦和 編

    2,750円(税込)


    天皇・皇族の墓である陵墓は、現在宮内庁の管理下にあり、一般の立ち入りが厳しく禁じられている。そのため、文化財としての陵墓の調査・研究は進んでいなかったが、近年になって、学界の要請をうけて神功皇后陵(五社...

    購入ページへ

  • 送料無料

    日本陰陽道史総説(オンデマンド版)

    【著者】村山修一著

    9,900円(税込)

    90ポイント


    配送時期:3~6日後

    今日なお根強く残滓を留める日本陰陽道の文化史的通観を総観に試みた労作で、学界の便に資するところ大なる業績。

    購入ページへ

  • amazon販売

    <聖徳太子>の誕生 歴史文化ライブラリー65

    【著者】大山誠一

    1,870円(税込)


    厩戸王は実在した。しかし聖徳太子という聖人は?太子のイメージはどのように誕生したのか、複雑な奈良朝の政治地図の中に位置づけた革命的聖徳太子論。

    購入ページへ

  • amazon販売

    日本の戦争 2 新装版

    【著者】毎日新聞社 編

    3,080円(税込)


    盧溝橋事件/ノモンハン事件/真珠湾攻撃/ガダルカナル/学徒出陣/神風特攻隊/沖縄/ヒロシマ・ナガサキ/敗戦など。1937〜1945年、戦争の時代を貴重な写真と資料で再現する年代記。

    購入ページへ

  • amazon販売

    日本の戦争 1 新装版

    【著者】毎日新聞社 編

    3,080円(税込)


    満州事変から2・26事件まで。見果てぬ夢を追った満州建国と重苦しい軍事統制の影。5・15事件 東北大凶作 阿部定事件 国防婦人会 小林多喜二虐殺 忠犬ハチ公など。写真と資料で迫る詳細年代記。

    購入ページへ

  • amazon販売

    【新装版】中世の女の一生 貴族・領主・百姓・下人の女たちの運命と人生

    【著者】保立道久/著

    2,750円(税込)


    絵巻物・物語文学をもとにして中世(古代)の女たちのライフサイクルとセクシュアリティに肉薄した女性史研究の金字塔、待望の復刊。

    購入ページへ

  • amazon販売

    江戸町人の研究 全6巻

    【著者】西山松之助/編

    90,200円(税込)

    投票数:18

    江戸町人の全分野にわたる体系を構築し、歴史的展開を解明。その実態を克明に分析し、未開拓の分野を照射する。

    購入ページへ

  • amazon販売

    明治国家の終焉 ─一九〇〇年体制の崩壊

    【著者】坂野 潤治 著

    1,100円(税込)

    投票数:26

    経済的後進国から軍事大国へ二大政党制の萌芽と挫折日露戦争後の財政危機が官僚閥と議会第一党の協調による「一九〇〇年体制」を崩壊させた。戦争を招いた二大政党制の迷走の歴史を辿る。 【解説: 空井護 】

    購入ページへ

  • amazon販売

    寝殿造の研究 新装版

    【著者】太田静六

    33,000円(税込)


    平安・鎌倉時代の貴族住宅様式「寝殿造」の基礎的研究として未だ評価が高い名著。解説と索引を新たに付し、待望の新装版復刊。

    購入ページへ

  • amazon販売

    放鷹 新装版

    【著者】宮内省式部職編纂

    22,000円(税込)

    投票数:11

    古代から江戸時代へと続く鷹狩の歴史と、装束・流派・作法、鷹の生態、鷹の文学、鷹書と専門用語を詳説した唯一の書、待望の新装版。 鷹狩の伝統を保存する宮内省が、その技術の廃絶を惜しみ、各分野の専門家に...

    購入ページへ

  • 日本甲冑図鑑

    【著者】三浦一郎 著 / 永都康之 画

    3,080円(税込)

    28ポイント


    配送時期:3~6日後

    本書は、古代(弥生時代)から近世(幕末)までの日本の甲冑の歴史と構造を500点以上のイラストとともに紹介していく甲冑図鑑です。 図鑑部分は歴史編と構造編に分かれていて、歴史編では各時代の代表的な胴、兜...

    購入ページへ

  • amazon販売

    日本刑罰風俗図史

    【著者】藤澤衛彦・伊藤晴雨

    3,520円(税込)


    「関所改」 「松葉いぶし」 「雪責」 など、かつて日本にあった刑罰・拷問の歴史を、伊藤晴雨による妖しくも美麗な絵とともに紹介する。

    購入ページへ

  • amazon販売

    幕末 写真の時代 第2版

    【著者】小沢健志 編

    13,200円(税込)


    日本が最も活気に満ちた時代・幕末を動かしたお馴じみの人物たちの肖像写真を始め、当時の事件や風物をまのあたりに出来る貴重な写真三〇〇点で時代を再現する。

    購入ページへ

  • 古事記伝 4

    【著者】本居 宣長 撰 倉野 憲司 校訂

    1,122円(税込)

    10ポイント

    投票数:83

    配送時期:3~6日後

    賀茂真淵の教示により「古事記」の記載を客観的・帰納的に究明しようとして,三十数年間かけて,校訂・考証をおこなった注釈書.文献学的研究の極致とまでいわれるこの書物は,今日でも「古事記」を読もうとする者が必...

    購入ページへ

  • 古事記伝 3

    【著者】本居 宣長 撰 倉野 憲司 校訂

    924円(税込)

    8ポイント

    投票数:83

    配送時期:3~6日後

    賀茂真淵の教示により「古事記」の記載を客観的・帰納的に究明しようとして,三十数年間かけて,校訂・考証をおこなった注釈書.文献学的研究の極致とまでいわれるこの書物は,今日でも「古事記」を読もうとする者が必...

    購入ページへ

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

V-POINT 貯まる!使える!