復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(武器・兵器) 51ページ

全1,023件

  • ゼロ戦と戦艦大和

    富永謙吾(監修)

    小生が小学生の頃ぼろぼろになるまで読んだ本です。
    息子が同じく小学生の頃興味を持ち与えたところ、
    更のぼろぼろに。。。
    資料としてはチヤチイのですが非常に懐かしく、
    是非とも再刊して欲しいものです。

    kentheblow kentheblow

    2003/07/07

  • ゼロ戦と戦艦大和

    富永謙吾(監修)

    昔、子供のころ読んだ本です。

    ブータロウ8574 ブータロウ8574

    2004/02/28

  • ゼロ戦と戦艦大和

    富永謙吾(監修)

    子供の頃何度も読んだ記憶があります。再び読んでみたくなりました。何も考えずただ「格好イイナ」と思って見ていた頃とは違う、大人としての目で。

    momosama1991 momosama1991

    2004/06/22

  • ゼロ戦と戦艦大和

    富永謙吾(監修)

    小学校の図書室で見て以来の思い出の本です。
    実際に大和に乗り組んでみえた方の手記など風化させてしまうには惜しい体験談が山盛りです。
    悲惨な戦争を繰り返さないためにもぜひこのような生の声を残すべきです。

    偽隼 偽隼

    2006/01/05

  • ゼロ戦と戦艦大和

    富永謙吾(監修)

    小学校5年生ぐらいのとき、超熟読し、ボロボロになっていつのまにか無くなってしまいました。大和ロケセットや大和ミュージアムに匹敵する文化財と位置づけている幻の一冊です。いまも一年に1回は実家をガサいれし探索を続けています。イマダハッケンセズ。復刻を期待します。

    しでんかい しでんかい

    2007/06/29

  • ゼロ戦と戦艦大和

    富永謙吾(監修)

    小学生のころにぼろぼろになるまで読みました。もう一度見てみたいです。

    zenmal1110 zenmal1110

    2007/08/28

  • ゼロ戦と戦艦大和

    富永謙吾(監修)

    子供の頃、ボロボロになるまで読みふけりました。子供の頃の思い出がいっぱいです。当時は、この本をもとに、健在だった祖父から当時の体験をいろいろ聞いた思い出があります。イラストや写真が多く、小学生だった私にもとても解りやすい入門書だったと思います。あれから、30年余りもう一度読んでみたい本の一冊です。

    エルマー エルマー

    2007/10/22

  • ゼロ戦と戦艦大和

    富永謙吾(監修)

    yomitaikara.

    ヒロ ヒロ

    2008/01/04

  • ゼロ戦と戦艦大和

    富永謙吾(監修)

    子供の頃読んだことがある。内容を子供に説明するよりも
    一緒に読んでみたいから。
    ゼロ戦の得意な戦法が書いてあったと思う。その部分を読み返して
    見たい。

    プロスト プロスト

    2008/01/25

  • ゼロ戦と戦艦大和

    富永謙吾(監修)

    この本も子供の頃何回も読み返しました。でも、どうして親って子供が大事にしている物を何でも捨ててしまうんでしょう?ああ、もう一度読んでみたい。

  • ゼロ戦と戦艦大和

    富永謙吾(監修)

    子供のころ、この本を元に、工作用紙で大和の模型を作りました。また、いまだになぜか記憶に残っている大和の乗組員の方の話で、「洗面器2杯で頭から体まで洗った。」も、子供のころは信じられませんでしたが、実際にやってみると実践可能でした。時代背景も変わりましたが、もう一度、この本の内容をじっくり読んでみたいと思います。

    hellojeff hellojeff

    2011/01/16

  • 零戦

    堀越二郎

    技術者として非常に興味があるから。また日本の過去の技術の栄光としてその計画から誕生までを後世に伝える必要があると思うから。

    ひろ ひろ

    2000/07/19

  • 零戦

    堀越二郎

    萬谷 文章 萬谷 文章

    2001/07/31

  • 零戦

    堀越二郎

    零戦への学術的な評価は日本よりも、海外の方が高いと聞いています。当時、限られた工業技術と物資の中で、日本人の知恵で世界に冠たる戦闘機を造り出した事を後の世まで伝えていくべきと考えます。飛行機に限らず、工業製品の多くは用途別に、開発される事が自然ですが、零戦の場合は、ひとつの機種にあらゆる性能要求を盛り込まれ、その中には
    二律背反するものが多かったそうです。にもかかわらず、冷静にそれらの難問を一つ一つ解決していった設計者のアイデアに感動します。たくさんの性能要求のすべてを満たすのは不可能だからと、優先順位を決めてもらった事、純粋に良い戦闘機を造るため批判を恐れず、自社製の
    エンジンに見切りをつけ、他社のエンジンを採用した事など、列挙すれば枚挙に暇がありません。設計者の堀越さんは好戦的な人ではなく、
    学者肌の思慮深い人だったようです。本当に造りたかったのは、戦争のための飛行機ではなかったそうです。自分が精魂込めて設計した戦闘機が、日本へ何千年もの間、文化を与えてくれた中国への爆撃機の援護に使われたときは非常につらい思いをした、との述懐が書かれてありました。

    ごんべえ0919 ごんべえ0919

    2002/07/08

  • 零戦

    堀越二郎

    コメントを読んで、良い本だと感じたので。 掘越二郎氏の書い
    た「零戦」なら余計に読みたい!

    ネミサマ ネミサマ

    2002/12/23

  • 零戦

    堀越二郎

    読んでみたい!

    nonkey luck nonkey luck

    2003/05/10

  • 零戦

    堀越二郎

    零戦に関する単行本は、今まで何冊か出ております
    が、設計者自身の手になるものは、この本のみで
    す。少年時代に一度目にしたのを最後に、その後読
    んでおりません。古書店や地方の図書館などで見つ
    けることも皆無です。飛行機マニアのみならず、日
    本の科学技術に関心のある方全員に、お薦めできる
    名著であると確信しております。

    kuni kuni

    2003/05/26

  • 零戦

    堀越二郎

    零戦の開発者本人が書き下ろした、貴重な資料としての価値があ
    る。

    nori nori

    2003/08/13

  • 零戦

    堀越二郎

    ゼロ戦開発者の著作は今後も読み続けられるべき

    kfc00220 kfc00220

    2003/08/24

  • 零戦

    堀越二郎

    日本人の大いなる遺産だと思います。

    ともゆき ともゆき

    2003/10/31

V-POINT 貯まる!使える!