復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(心理学) 211ページ

全4,342件

  • 青年期の精神医学

    ピーター・ブロス

    みさきあやの みさきあやの

    2000/09/08

  • 青年期の精神医学

    ピーター・ブロス

    私自身は読んではいないのですが、名著だと聞いております。
    昨年亡くなられた高名な精神科医が絶賛していたこと、最近も
    身近な精神科医がかつてこの本に大いに示唆を受けたと話して
    いたので、是非読みたいと思っています。

    h-jim h-jim

    2004/01/18

  • 青年期の精神医学

    ピーター・ブロス

    現代にも充分役立つ基本書であるため。

    むーしー むーしー

    2004/08/13

  • 青年期の精神医学

    ピーター・ブロス

    読んでみたいので

    yum yum

    2008/03/07

  • 青年期の精神医学

    ピーター・ブロス

    ピーター・ブロスの論文が読みたいため。

    タロウ タロウ

    2008/12/07

  • 青年期の精神医学

    ピーター・ブロス

    だいじですよ

    gpeter gpeter

    2009/01/23

  • 青年期の精神医学

    ピーター・ブロス

    名著と聞いています。青年期の精神構造を理解する一助に。

    ruru ruru

    2009/10/09

  • 洞察と責任

    エリクソン

    やまげ やまげ

    2000/07/05

  • 洞察と責任

    エリクソン

    図書館でこの本を読んだとき、エリクソンの「現実」観―actualityとreality―
    をめぐる論が、深く印象に残りました。私としては是非手許に欲しい本なので
    すが、これだけ重要な著作が、長い間品切れ絶版といった状況に置かれている
    (多くの専門書が辿る運命だとしても)のは、とても残念なことです。

    kojitakadazz kojitakadazz

    2003/04/27

  • 洞察と責任

    エリクソン

    看護(自己概念の統合)研究に必要な本で、以前古本屋で探して購入したが、何回かの引越しで紛失した。ぜひほしい本の1冊

    ganp ganp

    2003/10/30

  • 洞察と責任

    エリクソン

    エリクソンの他の著作でしばしば登場する3種類の「現実」の概念について,どの解説でも『洞察と責任』を参照とあります。
    それくらい重要な著作なので,是非復刊して欲しいと思います。

    nao nao

    2004/08/27

  • 洞察と責任

    エリクソン

    心理学を学ぶものとして、避けては通れない書籍だと思っています。
    よろしくおねがいします!

    mina7 mina7

    2008/04/07

  • 自己実現の経営

    A・マズロー

    人間性を重視したマズロー論考は座右の書であります。特に心理学者が経営に踏み込んだこの図書は手元に置き何度も読み返したいのですが、残念ながら大きな図書館にしかありません。格別に入手したい逸品です。
    また、複雑系の時代に悩む多くの経営者やマネージャに必読していただきたい書です。

    松井洋人 松井洋人

    2000/06/30

  • 自己実現の経営

    A・マズロー

    マズローの5段階説を経営に応用した書物です。
    終身雇用が崩壊した現代の経営者に取って必読かもしれません。

    dreammaster4126 dreammaster4126

    2000/08/11

  • 自己実現の経営

    A・マズロー

    そーろん そーろん

    2001/06/19

  • 自己実現の経営

    A・マズロー

    ぱりかーる ぱりかーる

    2001/12/03

  • 自己実現の経営

    A・マズロー

    マズローの著書は4点ほど邦訳を読みましたが、
    どれもとても面白いです。
    マズローのB価値や自己実現についての考え方(理論)は、
    人間の生き方を考える上で非常に重要な示唆に富んでいると思います。

    この本がどんな本なのか読んだことはありませんが、
    マズローが彼の理論からどのようなものとして、
    「自己実現の経営」を考えているのか、
    ぜひ読んでみたいという興味をひかれたので投票します。

    hot rod man hot rod man

    2001/12/15

  • 自己実現の経営

    A・マズロー

    business school で学習するために経営学にかかる本の需要は新刊より、古典にこそ貴重な情報ソースがある。復刊は商業的にも成功するであろう。

    miya miya

    2002/07/22

  • 自己実現の経営

    A・マズロー

    マズローのほかの著作も面白かったのでぜひ。

    es8-のらたま es8-のらたま

    2002/09/16

  • 自己実現の経営

    A・マズロー

    ほしいです。

    えこ えこ

    2002/09/24

V-POINT 貯まる!使える!