復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

出版社「偕成社」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 5ページ

ショッピング32件

復刊リクエスト548件

  • こぎつねこんとさくらの木

    こぎつねこんとさくらの木

    【著者】さくらいあさを/さく まきのすずこ/え

    投票数:22

    30年前子供に読んでやった本です、図書館で借りたものだったので手元にはありません。ぬいぐるみの一つ一つが大切に思え捨てられずにいるのは、この本を読んだからかもしれません。ゆうこちゃんがこんを思... (2015/10/11)

    投票ページへ




  • 両棲人間

    【著者】A・ベリャーエフ

    投票数:22

    子供の頃によんで大変な影響を受けました。主人公が私の“初恋の人”であると言っても過言では無いくらいに、まるで現実であるかのような感覚にさせられ、『彼を理解できるのは私しかいない・・・』などど陶... (2002/10/27)

    投票ページへ

  • てのひら絵本シリーズ 全9巻

    てのひら絵本シリーズ 全9巻

    【著者】五味太郎

    投票数:21

    こどもは、ゆびをいろいろな所に入れたりして楽しめるこのシリーズの絵本は最高です。しかも、サイズがてのひらサイズなのにとても大きい気持ちになる本です。 是非、子ども達に読んでさわって楽しみたい... (2011/12/19)

    投票ページへ




  • 少年は行ってしまった

    【著者】立原えりか

    投票数:21

    小学校低学年の頃読んだ本ですが、何十年か経った今も、あの本を読んだ時の何とも言えない気持ちをはっきりと覚えています。 暫く忘れていましたが、最近本の名前を思い出すことが出来て、どうしても読み... (2013/03/15)

    投票ページへ

  • スターライト・キッズ

    スターライト・キッズ

    【著者】蜂屋誠一

    投票数:21

    子供の頃何度も図書館に通って読んだ本です。すごく読みたいのですが、もう図書館にも在庫がなく、読むことが出来ません。是非復刊を希望します。紙書籍が難しいのであれば電子書籍でも嬉しいです。よろしく... (2022/08/13)

    投票ページへ

  • クネッケ博士のおかしな旅

    クネッケ博士のおかしな旅

    【著者】小林信彦(文)/小林泰彦(絵)

    投票数:20

    大好きな小林信彦さんと小林康彦さんのコンビの作品。 オヨヨシリーズやドジリーヌなど、子供の頃の思い出の作品を再度読み返したいです。 (2021/05/13)

    投票ページへ

  • うみをあげるよ

    うみをあげるよ

    【著者】山下明生・作、村上勉・絵

    投票数:20

    読み聞かせボランティアをしています。 小学生の頃教科書に載っていて、下校時に友達と冒頭の部分を暗唱しながら帰った記憶があります。最近読み聞かせで図書館から借りて子どもたちに読んで、改めて... (2023/06/23)

    投票ページへ

  • ぴちぴちカイサとクリスマスのひみつ

    ぴちぴちカイサとクリスマスのひみつ

    【著者】リンドグレーン

    投票数:20

    保育園に通っていた頃に両親に買ってもらった絵本の1つです。引っ越しを重ねるうちになくしてしまいましたが、今でもクリスマスが近づくと懐かしく思い出します。ぜひまた手元に置いて、折に触れて読み返し... (2014/11/25)

    投票ページへ

  • 熊とにんげん
    復刊商品あり

    熊とにんげん

    【著者】ライナー・チムニク

    投票数:20

    最近、パロル舎からライナー・チムニクの作品が3冊出版されて、この作家のことを知りました。「クレーン男」の素朴な物語と読みやすさに惹かれ、ネットで情報を調べていたところ、ある方が「熊とにんげん」... (2003/06/12)

    投票ページへ




  • ルルねこちゃん

    【著者】せなけいこ

    投票数:19

    こんにちは! せなけいこさんの絵本と出会って50年以上になります。 この度、せなけいこ展に行ってまいりました。 その中で一番心に残ったのが『ルルねこちゃん』!!!! でも廃版になってい... (2020/08/24)

    投票ページへ

  • 夢のつづきのそのまたつづき

    夢のつづきのそのまたつづき

    【著者】パウル・マール

    投票数:19

    学生の頃図書室で読んで、ずっと忘れていたのですがある朝ヨー グルトを食べた時に思い出しました。読みたくて読みたくて学校 の図書館に忍びこもうかと思ったくらい。やっとタイトルを探し 当てたら絶版... (2006/04/17)

    投票ページへ

  • 女トロルと8人の子どもたち

    女トロルと8人の子どもたち

    【著者】ヘルガドッテイル

    投票数:19

    (1)以前に聞いたことある話。 (2)アイスランドという国が神秘的で何か魅かれる。言葉が、昔からのものを使っている国(「カメラ」という単語そのものを輸入して使うのでなく、「絵を写す箱」みたいな... (2004/11/22)

    投票ページへ

  • のこされた日記

    のこされた日記

    【著者】マリリンハリス

    投票数:19

    小学校時代に図書室にあったこの本を読み、とても心をうたれた。この本にとても引き込まれ、何度も借りて読んだ記憶が残っている。自分の手元においておきたくて買ってほしいと親に頼んだが買ってもらえなか... (2003/04/23)

    投票ページへ

  • 少年少女世界の名作7 ロンドン塔

    少年少女世界の名作7 ロンドン塔

    【著者】ウィリアムズ・ハリソン・エインズワ-ス、高木彬光

    投票数:19

    小学生の時、今は亡き父が東京のお土産に買ってきてくれました。 当時はロンドン塔もイギリスの王家も何も知りませんでしたが、夢中になってくり返し読んだ覚えがあります。ヨーロッパの歴史に興味をもった... (2005/06/14)

    投票ページへ

  • ばいばいふくちゃん

    ばいばいふくちゃん

    【著者】くさかめぐみ

    投票数:19

    小さい頃、暗記するぐらい毎日読んでました。 憶えた内容を、毎日親に読んで聞かては感動してました。 終いには、飲み屋のおやじみたいに この部分が好きだ~とか、いいね~とか って、親に語ってました... (2005/12/03)

    投票ページへ

  • だれかを好きになった日に読む本

    だれかを好きになった日に読む本

    【著者】日本児童文学研究会

    投票数:19

    小学生のときに読んで、 とても、面白かったのを覚えています! (2006/03/17)

    投票ページへ

  • ニルスのふしぎな旅

    ニルスのふしぎな旅

    【著者】セルマ・ラーゲレーヴ

    投票数:19

    最近BSで番組を見て思いだしました。忘れていながらも、自分の状況をうつすようで、昔と今を思い出し感じるものがありました。復刊されるなら是非買いたいです。テレビアニメも見たい。 実写で映像化され... (2003/04/28)

    投票ページへ

  • そよかぜの木

    そよかぜの木

    【著者】阿保美代

    投票数:18

    好きな作家ですが、なかなかコミック化されない作家です。その中でも、少女フレンドの一時を過ぎてからコミック化された貴重な本です。新たに刊行されても嬉しいですが、なかなか難しいと思いますので、是非... (2008/06/04)

    投票ページへ

  • みどり色のつりがね
    復刊商品あり

    みどり色のつりがね

    【著者】プロイスラー

    投票数:18

    みどり色のつりがねは自由と平和の象徴です。それを壊そうとする絵本の中の暴君がまるで現実に現れたかのような世界の現状 連日ウクライナの戦争の映像を目の当たりにして、 今こそ読まれるべき絵... (2022/04/07)

    投票ページへ

  • リキのずっこけじてんしゃ

    リキのずっこけじてんしゃ

    【著者】花輪莞爾

    投票数:18

    自転車、家出、外国の男の子?が印象的で心の奥にずっと残っている本です。私のいい加減な記憶力だけの話でも子供たちは大好きで「題名は?」「絵もみたい!」と言い、検索。このたび題名も記憶と違うし、外... (2007/09/29)

    投票ページへ

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!