悪ノP×壱加による特別企画
『悪ノ大罪』 台座付きアクリルスタンド 全7種
『悪ノ大罪』に登場する人気キャラクターの描き下ろしアクリルスタンドを予約者限定で販売!
★注文受付締切:2025年8月24日(日)まで
見ているだけで幸せになりそうな、おいしい絵本!
『ふたつの たいようと ほしくずの パン』
名作絵本が新装版で復刊!
【復刊ドットコム抽選特典】
まつむらまさこ&松村太三郎の直筆サイン入り
対象期間:2025年8月31日(日)23:59まで
【復刊ドットコム先着特典】
オリジナルポストカード
復刊ドットコム 古書
【取り扱い商品の一部】
◇『[ 古書 ]ガクエン退屈男 [カラー完全版] 全2巻』
復刊ドットコム / 永井豪&ダイナミックプロ
◇『[ 古書 ]チャージマン研! コミックス&トレジャーズ』
復刊ドットコム / みやぞえ郁雄 ほか
◇『[ 古書 ]復刻シリーズ5 ぴぴちゃん』
手塚治虫ファンクラブ・京都資料室 / 手塚治虫
スタッフ イチ推し!
-
特典付
友杉達也によるSDガンダム異色の名作が、単行本未収録エピソードや描き下ろしも加え新装復刊!
予価 13,200円(税込)
-
特典付
岩本佳浩の名作コミカライズが、単行本未収録エピソードも加え新装復刊!
2,970円(税込)
-
特典付
今だけ特価30%OFF! 貴重なお宝アイテム全10種をオリジナルBOXに収めた、豪華「トレジャーBOX」!!
13,860円(税込)
-
特典付
人気絵師・文倉十の初画集が待望の重版!!
3,080円(税込)
-
特典付
永井博の未発表作品を含む全70点が収録された、ポケットサイズの作品集が誕生!!
2,420円(税込)
-
『ドグラ・マグラ』刊行90周年記念企画。執筆の日々が記され、全集にも未収録の『夢野久作の日記』が新規収録要素を加えた新装版として刊行!
6,050円(税込)





バーゲンブック・フェア2025年8月(50%OFF)
カテゴリで探す
今月の発売商品
注目タイトル
新着おすすめ
-
【バーゲンブック】探訪! わが家の歴史 家系のしらべ方 先祖研究と系図/丸山浩一
2,090円(税込)
-
【バーゲンブック】Harry Potter A HISTORY OF MAGIC/BRITISH LIBRARY
3,245円(税込)
-
【バーゲンブック】STAR WARS THE ULTIMATE POP-UP GALAXY/MATTHEW REINHART
8,140円(税込)
-
【バーゲンブック】文字の書き方くずし方/井上千圃
1,155円(税込)
-
【バーゲンブック】歌麿の風流 <浮世絵ギャラリー 6>/浅野秀剛
1,320円(税込)
-
【バーゲンブック】オリバー・ツイスト 上・下/チャールズ・ディケンズ 作 / 斎藤兆史 山本史郎 訳 / 寺崎百合子 画
2,750円(税込)
-
【バーゲンブック】ポップミュージックはリバイバルをくりかえす 「再文脈化」の音楽受容史/柴崎祐二
1,430円(税込)
-
幻想と怪奇 ショートショート・カーニヴァル 3
幻想と怪奇 ショートショート・カーニヴァル 3/牧原勝志(幻想と怪奇編集室) 編 / YOUCHAN 絵
予価 2,750円(税込)
NEWS
-
2025/07/29
締切迫る! ひし美ゆり子デビュー60周年記念クラウドファンディング、いよいよ7月31日(木)まで!! -
2025/07/29
昭和を彩ったヒット曲やドラクエの作曲等でおなじみ。『すぎやまこういちの体験作曲法』(203票)が、実に16年ぶりの重版決定! -
2025/07/29
ラリー・ニーヴン×ジェリー・パーネルのファースト・コンタクトSFの名作『神の目の小さな塵』(98票)が、新版で復刊決定! -
2025/07/29
魔術、錬金術、秘密結社…。古今東西のオカルトを紹介する。『ビジュアル図鑑 オカルト大全』が刊行決定! -
2025/07/25
アニメーター 江口寿志の超精密な背景原図集『アニメーション背景原図集 II 79 初恋』が刊行決定! -
新版 タイガとココア 障がいをもつアムールトラの命の記録
2025/07/25
釧路市動物園での障がいを持つトラの生と死、命の尊さを描いた感動の記録。『タイガとココア』が、新版で復刊決定!
-
乱歩ラビリンス 池袋から人外境まで
2025/07/25
江戸川乱歩の生涯を写真や資料とともに紹介する。『乱歩ラビリンス』が刊行決定! -
2025/07/25
谷川俊太郎の星や宇宙をめぐる詩と、自邸の写真で綴った詩集。『星たち 大どろぼう 選』が刊行決定! -
2025/07/24
ギュンター・グラスの初期を代表する長編小説『犬の年』(44票)が復刊決定! -
伊藤彦造イラストレーション 増補改訂版
2025/07/24
剣豪の血を引くペン画家・伊藤彦造の剣士画集『伊藤彦造イラストレーション』(54票)が、増補改訂版で復刊決定! -
2025/07/18
悪ノP×壱加による特別企画。『悪ノ大罪』に登場する人気キャラクターの描き下ろしアクリルスタンドを予約者限定で販売! -
2025/07/18
いよいよ7月24日(木)正午まで! コーナー内すべて半額の衝撃特価「バーゲンブック・フェア」 -
図説 中世ヨーロッパの城
2025/07/18
中世ヨーロッパの城の誕生から15世紀まで、建築や兵器、暮らしなどを紹介する。『図説 中世ヨーロッパの城』が刊行決定! -
2025/07/18
古代エジプトから20世紀まで、西洋の服飾の変遷を時代順に紹介。『西洋コスチューム大全』が、新装普及版で復刊決定! -
ジャポネステティーク / Japonesthetique 新装版
2025/07/18
山本タカトが生み出した新しい日本趣味・耽美主義の画集『ジャポネステティーク』が、新装版で復刊決定! -
2025/07/18
横尾忠則が自らデザイン・構成・編集をおこなった唯一の作品集『横尾忠則全集』が、復刻版で復刊決定! -
2025/07/18
永井博、“建物のある風景”がテーマの大判作品集『TROPICAL MODERN』が、待望の重版出来! -
2025/07/18
江戸時代から現代まで、幅広い分野の妖怪に関する本を紹介する。『妖怪ブックガイド600』が刊行決定! -
北斎漫画 ボストン画帖版
2025/07/18
ボストン美術館で発見された葛飾北斎「ボストン画帖」を忠実に復刻。『北斎漫画 肉筆未刊行版』が、改題&新装版で復刊決定! -
2025/07/18
赤塚不二夫、生誕90周年! 『母ちゃんは、いつだってそこにいた。』が刊行決定! -
2025/07/18
中国の古典に掲載された妖怪305種に関して、由来や姿、物語などを紹介する。『中国妖怪大全』が刊行決定! -
2025/07/17
「サガ」シリーズの名作『サガ フロンティア2』を網羅した設定資料集(617票)の復刻版、取り扱い開始!! -
2025/07/17
アニメーション監督・渡辺信一郎のすべてを、インタビューや絵コンテなどから紐解く。『渡辺信一郎の世界』が刊行決定! -
2025/07/17
お待たせしました。「大友克洋全集」第二期・第3回配本=『AKIRA 3』『Animation STEAMBOY Storyboards 1』の予約を開始! -
娯楽としての怪異・妖怪 <怪異・妖怪学コレクション 5>
2025/07/15
小松和彦監修による新シリーズ「怪異・妖怪学コレクション」刊行決定! 第5回配本『娯楽としての怪異・妖怪』の予約開始!! -
2025/07/15
噴火、地震、パンデミック…。歴史的大事件を分析し、サバイバル術を紹介する。『とんでもないサバイバルの科学』が刊行決定! -
2025/07/15
ひし美ゆり子 デビュー60周年記念プロジェクト始動! ただいまクラウドファンディングにて受付中!! -
2025/07/11
名作絵本『ふたつの たいようと ほしくずの パン』(117票)が、新装版で復刊決定! 特典あり!! -
2025/07/11
ついに完結!! ドストエフスキー作品の謎に最も迫った翻訳者・江川卓の訳による『カラマーゾフの兄弟』(67票)が、初文庫化! -
新装版 機動戦士ガンダム 最期の赤い彗星 1
2025/07/11
ガンダム×ゲームブックの名作『機動戦士ガンダム 最期の赤い彗星』が、新装版で復刊!
もっと見る
投票してみよう!
- 復刊リクエストを検索する
-
本を探す
投票する
復刊決定!
復刊実現の第一歩はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
PICK UP リクエスト
-
1巻の発売から15年以上経つが、今なおずっと続きを待っている。自分のみならず、多くの人にそうさせるだけの力がある作品だと思う。 権利関係のしがらみで続きが出せないという話を耳にしたが、続刊を待ち望むファンのためにも、権利者の方にはどうか今一度再考、再検討をお願いしたい次第。 15年が20年になろうと30年になろうと、続きを読める日をずっと待っている。
-
新城氏が続きの原稿はあるが、商業的理由から発売できないでい る、と洩らしたこともあり、読者が確保できることを示せば、続 刊の発売も夢ではないと思います。 蓬莱学園の熱心なファンの片はまだ沢山いらっしゃる筈。是非と もファンの声で復刊を果たそうではありませんか。
-
ウリの一つであるリアルタイム性が失われてしまったが、普通の小説としても十分面白い。事実、昨日「革命!」の1巻を読み返したら平成8年の話だが続きが読みたくて悶えた(^^) 文中にはっきりと複線が張ってあるのに、それが解明されていないなんて!一種の拷問です、これは。
デェタ