復刊ドットコム相談室
すべての質問
-
2005/10/04(返答 3件)
受付中
児童書?日本のお姫様のお話です
20年ほど前、小学校か中学校の教科書に載っていたのか図書館にあったのかはっきりしません。 時代は戦国とかその辺りだと思います。主人公のお姫様はまだ幼く(小学生くらい)、重い上等な着物が大嫌い。いつも湯上...
-
2005/10/02(返答 0件)
受付中
【10年程前の少女マンガ】財布を盗んだ嫌疑をかけられる着物の女の子
全編読みきりの分厚い少女マンガ(月刊誌かなにか?)で、サイズは普通のもの(りぼんとか)より小さいものでした。 なにかのきっかけで、格式ある家に呼ばれた(?)主人公の女の子が その子を疎ましく思うその家...
-
2005/09/30(返答 2件)
受付中
かがくのともシリーズ? だんめんず
(1)福音館書店の かがくのともシリーズ に入っていた (2)題名は だんめんず と思い込んでいたのですが、違ったみたいでどうしてもたどりつけません。 読んだのは20年以上前、かがくのともシリーズの ...
-
2005/09/29(返答 2件)
受付中
女子校生の友情モノ?少女漫画
10年くらい前に友人から借りた少女漫画の短編集?ですが、収録作品の中に、凛とした感じの黒髪ストレートと、女の子らしい感じのカール髪の女子高生ふたりの友情を描いたものがあり、二人がバスに乗っていて、窓から...
-
2005/09/26(返答 3件)
受付中
10年ほど前の漫画で、舞台は大正時代、渡欧した画家志望の二人の青年の話
舞台は大正時代、二人の画家志望の青年の物語です。主人公の名前は忘れましたが、田舎の出身でひとりは痩せ型、もうひとりは肥って背が低い青年です。憶えているのは彼らが渡欧し、展覧会でピカソの絵(絵はたしかアビ...
-
2005/09/25(返答 2件)
受付中
子ども向けSF:エイリアンが卵を産むのに人間の腹中をかき回す
お尋ねいたしたく、よろしくお願いいたします。 これは海外のSFの子供向け版のような本でした。 ハードカバーかどうだったかも記憶になく、内容も全く覚えてないのですが、 確かカラーの挿絵つきで表題のようにエ...
-
2005/09/23(返答 2件)
受付中
アーティスト・YUKIさんが、小さい頃好きだった絵本
タイトルは「3つのミルクカップ」です。 色々な所で、検索したのですが情報がいっさい見当たりません。 どんな内容かとても気になります。
-
2005/09/22(返答 0件)
受付中
セット絵本でした。その中に、4,5冊薄い絵本が入ってます。
読んだのは、14年前位です。小学校の教室にありました。4,5冊入っていたカバーは藍色っぽかったと思います。 その中の1冊のタイトルでとんち話という題がありました。他の冊もこんな感じでした。(例えば、まぬ...
-
2005/09/15(返答 4件)
受付中
中古自動車をめぐるホラー漫画です
昔読んだ少女漫画です。 中古車を購入した家族。 それが事故車だと知らず、その車に乗ると恐ろしい目に遭う話です。 とても綺麗な絵だったこと、作者は女性だったことを覚えています。 宮脇明子さんの絵を見て...
-
2005/09/15(返答 4件)
受付中
古いSFで、身体がどんどん小さくなっていき「俺は明日の朝にはこの世からいなくなってる」と覚悟を決めた翌朝、目覚めるとさらにミクロの世界が待っていた、というお話。
ラストはハッキリ覚えているのに、どうしてもタイトルと作者が思い出せません! 思いきりメジャーな作品だったら恥ずかしいのですが、お心当たりのある方、お教え下さいませ。 小学生のころ、図書室で読んだ本なので...
質問受付は終了しました。