復刊ドットコム相談室
すべての質問
-
2007/04/21(返答 0件)
受付中
20年位前の少女マンガ 縁日で好きな男の子に指輪を買ってもらう 大人になって再会したら違う彼女がいた 翌朝指輪を相手の部屋に置いて帰る
20~25年位前の少女漫画です。絵は線の細い感じで、フレンドだったと思います。 中学位の頃に、縁日で好きな同級生?からおもちゃの指輪を買ってもらい、 両思いのような感じだった女の子がいて、何かの事情...
-
2007/04/14(返答 2件)
受付中
「ミスタ・タキ」黒服の不思議な男が主人公の短編連作。コバルト文庫
25年ぐらい前のコバルト文庫です。 あの世とこの世を結んで仕事をする、謎の黒服の男 「ミスタ・タキ」が登場する短編連作。 「ギブ アンド テイク」が口癖でした。 作者は女性で日本の作家です。 ...
-
2007/04/13(返答 0件)
受付中
他人が顔を見るとその人の死後の顔が見えると言うサブキャラ
皆さんこんにちは たぶん10年以上前の時代物小説だったと思うのですが、主人公と別行動している 味方で派手な技を持っているわけではないのですが、”他人が顔を見るとその人の 死後の顔が見える?”と...
-
2007/04/09(返答 0件)
受付中
天国の階段の本ですが…
韓流ドラマで有名な「天国の階段」の本なのですが、テレビで放映された一話 づつが一章づつになっていて、ドラマの写真も入っていた本があったと思うのですが、 どなたかご存知ないでしょうか? ちなみに、小...
-
2007/04/03(返答 2件)
受付中
三つ子とベビーシッター?家庭教師?のマンガ
うろ覚えなのですが、確かうさぎマークのコミック(フレンドコミック?)だったかと思います。 内容は三つ子とベビーシッターor家庭教師のおかっぱの女の子の、ギャグに近い話しでした。三つ子の特徴は、直毛の男...
-
2007/03/29(返答 4件)
受付中
1970年代初頭の少女漫画
1970年代初頭の少女漫画で、友人のうちで第1回だけ読みました。 掲載誌はマーガレットだと記憶しているのですが、違うかもしれません。 記憶している内容は、以下の通りです。 (1)舞台は中世あたりのヨー...
-
2007/03/27(返答 2件)
受付中
「In case of emergency (緊急の場合は)」の1コマパロディ漫画集です。
20年ほど前に、文庫で3冊ほどのシリーズで出ていたと思います。 たぶんアメリカのパロディ漫画を集めたものだと思います。「In case of emergency」と書かれた壁の窓の中に、その窓を叩き割...
-
2007/03/25(返答 0件)
受付中
子沢山の家の双子の片割れと一人っ子が取り違えられていた話
海外の児童書だと思います。 あまり裕福ではない子沢山の家の末の双子の11歳(くらい?)の男の子の片方と、違う学校に通う裕福な家の一人っ子が良く似ている、と何かのきっかけで知り、 両家で調べたところ、...
-
2007/03/25(返答 2件)
受付中
「恐竜の卵」というタイトルだと記憶しているのですが
主人公は男の子が二人、女の子が一人で、恐竜の卵を孵す努力をする・・・という内容だったと思います。 大人の人にも相談するのですが、その時に、 「亀と鶏が似ているのは何処だと思う?」と聞かれ、男の子二人...
-
2007/03/25(返答 4件)
受付中
「はいからさんが通る」の未収録作
「はいからさんが通る」にはいくつかの未収録作や、同じキャラクターの使いまわし的な作品があると聞きました。 どのようなものかご存知の方がおりましたら教えてください。
質問受付は終了しました。