復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

T-POINT 貯まる!使える!

「古文日本古典」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 9ページ

ショッピング141件

復刊リクエスト228件

  • やまとうた ―古今和歌集の言語ゲーム―

    やまとうた ―古今和歌集の言語ゲーム―

    【著者】小松英雄

    投票数:2

    著名な日本語学者の手になる本書は、従来の国文学における『古今和歌集』研究とは異なる斬新な視角から同和歌集を読み解いた優れた書物です。 著者の明快かつ鋭利な文章は、読者を引き込まずにはおかず、... (2002/03/14)

    投票ページへ

  • よみがえる古代文書

    よみがえる古代文書

    【著者】平川南

    投票数:1

    遺跡の発掘調査では、漆紙文書といって千年前の古文書が発掘されることがあります。筆者は、日本で最初に漆紙文書を取り上げ、なぜ地中で朽ちることなく残ったのかということから、そこに何が記されていて、... (2024/01/04)

    投票ページへ

  • 文法中心 全解枕草子

    文法中心 全解枕草子

    【著者】三谷栄一 伴久美

    投票数:1

    昭和39年発刊。枕草子全301段の注釈で大学生向けに書かれたもの。B6版876頁、厚さ19cm。これ1冊で語釈・語法、作品の時代背景などがすべて学べる名著。比較的保存状態の良い古書を入手したが... (2023/10/25)

    投票ページへ

  • お伽草子

    お伽草子

    【著者】福永武彦 他

    投票数:1

    日本の古典文学の現代訳を錚々たる文学者たちが行った素晴らしい書物が、今、手に入らないという悲劇。 今の若い人たちにも是非、読んでもらいたい名作です。 (2023/10/21)

    投票ページへ

  • かぐや姫の結婚

    かぐや姫の結婚

    【著者】繁田信一

    投票数:1

    ここまで細かい記録が残っている平安時代の女性は他になく貴重な本だと思います。 また著者は世間一般の平安時代のイメージを崩す著書を書かれており、本書でも私は平安時代の女性へのイメージを覆されま... (2023/06/29)

    投票ページへ

  • 新潮ことばの扉 教科書で出会った古文・漢文一〇〇

    新潮ことばの扉 教科書で出会った古文・漢文一〇〇

    【著者】石原 千秋

    投票数:1

    教科書で出会ったシリーズ、入手できないものを読みたいから。 (2023/05/16)

    投票ページへ

  • 今昔物語 本朝仏法部 上・下(角川ソフィア文庫)
    復刊商品あり

    今昔物語 本朝仏法部 上・下(角川ソフィア文庫)

    【著者】佐藤謙三 校注

    投票数:1

    なぜか下巻のみ絶版です。 日本の物語の原点であり復刊を望みます。 なお新版がでるなら現代語訳をつけてほしいです。 (2023/01/30)

    投票ページへ

  • 日本古典評釈・全注釈叢書 伊勢集全注釈

    日本古典評釈・全注釈叢書 伊勢集全注釈

    【著者】秋山虔・小町谷照彦・倉田実

    投票数:1

    百人一首にも収録された「いにしえの」で始まる和歌が有名ですが、その他の和歌も知りたくなりました。 できればソフトカバーや文庫など廉価版を出していただけると助かります。 (2023/01/30)

    投票ページへ

  • 栄花物語 全3冊(岩波文庫)

    栄花物語 全3冊(岩波文庫)

    【著者】三条西公正 校訂

    投票数:1

    「日本古典文学大系」版がオンデマンド出版されていますが、手軽な文庫版の価値も廃れていないと思います。 『大鏡』同様、文庫で触れたいです。 (2023/01/30)

    投票ページへ

  • 『清少納言集』文庫化リクエスト

    『清少納言集』文庫化リクエスト

    【著者】清少納言

    投票数:1

    ちくま学芸文庫の『枕草子』を読み彼女の感性に惹かれました。 岩波文庫に『紫式部集』が収録されているので、こちらも収録してほしいです。 (2023/01/30)

    投票ページへ

  • 『赤染衛門集』文庫化リクエスト

    『赤染衛門集』文庫化リクエスト

    【著者】赤染衛門

    投票数:1

    最近、和歌を楽しむようになりました。 一部の歌人は文庫になっていますが、高価な文学全集に頼らなければならない場合も多いです。 風間書房版の『全釈』の廉価版を出すなど検討していただけると助か... (2023/01/30)

    投票ページへ

  • 水引折形作品集 ー温故彩飾ー 伝統の中から彩りを楽しむ

    水引折形作品集 ー温故彩飾ー 伝統の中から彩りを楽しむ

    【著者】髙田 雪洋

    投票数:1

    伝統工芸として水引を学ぶのにあたり、多様な技法を細かく説明、紹介されている。 (2023/01/18)

    投票ページへ

  • 十訓抄(岩波文庫 	黄120-1)

    十訓抄(岩波文庫 黄120-1)

    【著者】永積安明 校訂

    投票数:1

    もしかしたら日本における自己啓発本の元祖といえるのかもしれません。 古典文学全集に収録されることも多いですが、文庫で手軽に読みたいです。 (2022/12/22)

    投票ページへ

  • 図解 里見八犬伝

    図解 里見八犬伝

    【著者】犬藤九郎佐宏

    投票数:1

    南総里見八犬伝について知識を深掘りしたいと思い、気になっていたこちらの本を図書館で取り寄せてみました。ガイドブックとしてとても見やすくまとめられており、手元に置いておきたかったのですが、入手困... (2022/10/08)

    投票ページへ

  • 完本 八犬伝の世界

    完本 八犬伝の世界

    【著者】高田 衛

    投票数:1

    南総里見八犬伝について理解を深めようと思い、関連書籍を調べていました。同著者の「滝沢馬琴 百年以後の知音を俟つ」がとても良い本だったので、こちらの本もとても気になったのですが、現在重版未定で入... (2022/10/08)

    投票ページへ

  • 妹背山婦女庭訓 <橋本治・岡田嘉夫の歌舞伎絵巻 5>

    妹背山婦女庭訓 <橋本治・岡田嘉夫の歌舞伎絵巻 5>

    【著者】橋本治 文 / 岡田嘉夫 絵

    投票数:1

    直木賞受賞作 大島真寿美著「渦 妹背山婦女庭訓 魂結び」の文庫化で興味を持ったのですが、橋本治・岡田嘉夫の歌舞伎絵巻の第5巻のこの作品が品切れのため、ぜひ復刊してほしい。 (2021/08/10)

    投票ページへ

  • 土屋の古文単語222

    土屋の古文単語222

    【著者】土屋博映

    投票数:1

    良書。「古文公式222」との併用で、受験古文の基礎は固まる。 【補足】 2015年に代々木ゼミナールが大幅な事業縮小を実施した際に、タイレル出版より「最新版 土屋の古文単語222」として刊... (2020/03/21)

    投票ページへ

  • 日本書紀 上・下
    復刊商品あり

    日本書紀 上・下

    【著者】井上光貞

    投票数:1

    唯一の全訳 (2020/02/20)

    投票ページへ

  • 仁勢物語 <文芸文庫 日本古典文学 9>

    仁勢物語 <文芸文庫 日本古典文学 9>

    【著者】小林祥次郎 編

    投票数:1

    『伊勢物語』という作品は、平安時代によく読まれたと言う位置づけに終わらせるにはもったいないと思います。全時代を通じて読まれ、愛されてきた証左として『仁勢物語』を『伊勢物語』と読み比べる活動は、... (2020/01/26)

    投票ページへ

  • 浄瑠璃素人講釈 上 下

    浄瑠璃素人講釈 上 下

    【著者】杉山其日庵 内山美樹子 桜井 弘

    投票数:1

    大型書店、古書店でも探してもなかなた見つからず、ぜひとも入手したいと思います。図書館で借りることができるかもしれませんが手元で確認んしたいと思います。 (2019/09/03)

    投票ページへ

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

T-POINT 貯まる!使える!