復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

T-POINT 貯まる!使える!

「文化人類学」 復刊リクエスト一覧 (タイトル順)

ショッピング56件

復刊リクエスト88件

  • かぐや姫と王権神話

    かぐや姫と王権神話

    【著者】保立道久

    投票数:2

    『鬼滅の刃』の竈門禰豆子や、ジブリの『かぐや姫の物語』など、『竹取物語』の影響下にある作品群は、今日もなお数年に一度は傑作/快作を産んでいる。それはやはり、『竹取物語』が日本の原神話を保存して... (2020/12/17)

    投票ページへ

  • こども 人格形成の構造と力学

    こども 人格形成の構造と力学

    【著者】エーリッヒ・ノイマン著 北村晋訳

    投票数:4

    とてもおもしろかった。多くの方々が簡単に読めるためにも是非とも再版を望みます。 (2008/02/18)

    投票ページへ




  • 復刊商品あり

    みる きく よむ

    【著者】クロード・レヴィ=ストロース 著 / 竹内信夫 訳

    投票数:2

    読んでみたい。 (2014/01/13)

    投票ページへ

  • みんなが手話で話した島
    復刊商品あり

    みんなが手話で話した島

    【著者】ノーラ・エレン・グロース

    投票数:15

    村手話,島手話の研究の発端となった舞台. 「そういや,あいつはろう者だったな」と島民がふと思いつくように答えるほど,誰もが手話を使っていたという. 手話言語法が盛んになっている昨今,真の「... (2016/05/05)

    投票ページへ

  • アザンデ人の世界

    アザンデ人の世界

    【著者】E. E. エヴァンズ = プリチャード

    投票数:1

    著者が社会人類学の代表的な学者であるだけでなく、本書が社会人類学のモノグラフ中の名著であるから。私的にはアフリカに興味は全くないが、高評価のレビューをいくつか読んでいたら、興味が湧いてきた。「... (2022/10/18)

    投票ページへ

  • アステカ王国の生贄の祭祀 血・花・笑・戦 <刀水歴史全書>
    復刊商品あり

    アステカ王国の生贄の祭祀 血・花・笑・戦 <刀水歴史全書>

    【著者】岩崎賢

    投票数:178

    K

    K

    アステカ王国の勉強をしています。こちらのお本を探しているのですが、古書でも価格が高騰していて、手に入れられないため、ぜひ復刊して欲しいです。 (2023/04/15)

    投票ページへ

  • アフリカの創世神話
    復刊商品あり

    アフリカの創世神話

    【著者】阿部年晴

    投票数:14

    f

    f

    アフリカ神話に興味があるため。 (2013/01/27)

    投票ページへ




  • グレートマザー

    【著者】エーリッヒ・ノイマン著 福島章訳

    投票数:19

    「意識の起源史」とともに名著であると思います。 ユングが明らかにできなかった部分を見出していました。 ユング派の心理学をより深く理解するためには、必要な書物であると思います。 (2008/04/24)

    投票ページへ

  • サンチェスの子供たち―メキシコの一家族の自伝

    サンチェスの子供たち―メキシコの一家族の自伝

    【著者】オスカー・ルイス(著), 柴田 稔彦 (翻訳), 行方 昭夫 (翻訳)

    投票数:7

    社会学・人類学の分野でたびたび取り上げられる古典にも関わらず、残念ながら長らく絶版です。 自伝とは、現実とは何かという問題を投げかけた名著であるとともに、記述と分析とは何かを考える素材として... (2007/02/22)

    投票ページへ

  • サーミ人についての話

    サーミ人についての話

    【著者】ヨハン・トゥリ著 吉田欣吾訳

    投票数:3

    サーミの人たちについての日本語の本はかなり少なく、現在北欧でもサーミの人たちにまつわるミステリや詩作などが増えており、東海大学出版という北欧学部を有する所よりぜひ出していただきたいです。 中... (2021/10/23)

    投票ページへ

  • シャーマニズムの世界

    シャーマニズムの世界

    【著者】佐々木宏幹

    投票数:4

    シャーマニズムについて、一般向けのまとまった読み物を読みたいから。 (2002/04/13)

    投票ページへ

  • ジェンダーと人権―歴史と理論から学ぶ

    ジェンダーと人権―歴史と理論から学ぶ

    【著者】辻村みよ子

    投票数:2

    法とジェンダーの関係を歴史的に追っており基本書であるが、絶版になり、中古品が高い。ジェンダー不平等というずっと放置されてきた問題を解決するために必要であろう。関心が高まっている今こそ、このよう... (2021/06/05)

    投票ページへ

  • タイの僧院にて(中公文庫)

    タイの僧院にて(中公文庫)

    【著者】青木保

    投票数:1

    日本人による、タイの寺院での貴重な僧侶経験の記録。文庫化したのに絶版なのは惜しい。 (2011/05/20)

    投票ページへ

  • ヌアー族の親族と結婚

    ヌアー族の親族と結婚

    【著者】エヴァンズ・プリチャード

    投票数:1

    残りの二冊は持っているので。もっとも平凡社ライブラリーなので、できれば同じシリーズで欲しいのだが、何故かこれだけが出版されていない。仕方ないので岩波で我慢する。 (2006/04/27)

    投票ページへ

  • ヌガラ 19世紀バリの劇場国家

    ヌガラ 19世紀バリの劇場国家

    【著者】クリフォード・ギアツ 著 / 小泉潤二 訳

    投票数:1

    民俗誌の古典であり、国家とはなにかを考えるに当たっても基礎文献をなしている。バリのことを知るためにももちろ使える。本書のような重要な本を、大学生でも手に取れるようにして欲しい。 (2021/08/23)

    投票ページへ

  • ヌバ

    ヌバ

    【著者】レニ・リーフェンシュタール著 福井勝義訳

    投票数:5

    (コメントに、答えて)「読んでみたい!」 (2003/10/18)

    投票ページへ

  • バリ島人の性格―写真による分析

    バリ島人の性格―写真による分析

    【著者】グレゴリー・ベイトソン、マーガレット・ミード(著)、外山昇(訳)

    投票数:3

    文化人類学の代表的エスノグラフィーの一つだから。写真を多用しているとのことで、それが特色と思っている。作者がマーガレット・ミードだけでなく、グレゴリー・ベイトソンというのも、彼の後の活躍・理論... (2022/10/13)

    投票ページへ

  • パフォーマンス研究―演劇と文化人類学の出会うところ

    パフォーマンス研究―演劇と文化人類学の出会うところ

    【著者】リチャード・シェクナー

    投票数:3

    わたしは今、大学で演劇やインスタレーションなど参加型パフォーマンスの研究をしています。研究の基礎として本書は必須です。しかし非常に入手しづらくなっている上に、大学図書館の蔵書はほとんどいつも貸... (2020/06/28)

    投票ページへ

  • パブリック・ヒストリー入門

    パブリック・ヒストリー入門

    【著者】菅 豊 , 北條勝貴

    投票数:1

    今の世界を考えるためには、歴史を考えなくてはならない。その重要性は今日ますます高まっているにも関わらず、歴史学は一般人にとって敷居の高い学問である。パブリック・ヒストリーはそうした状況を問題視... (2021/06/23)

    投票ページへ

  • ヒトはなぜ戦争をするのか? アインシュタインとフロイトの往復書簡
    復刊商品あり

    ヒトはなぜ戦争をするのか? アインシュタインとフロイトの往復書簡

    【著者】アルバート・アインシュタイン 著 / ジグムント・フロイト 著 / 浅見昇吾 編訳

    投票数:1

    絶版品であり、どのサイト・本屋でも在庫がありません。 Amazonとヤフオクには中古がありますが、価格が4倍以上になってます。 また、ウクライナとロシアの戦争にも関わりがあるらしい作品内容... (2022/04/16)

    投票ページへ

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

T-POINT 貯まる!使える!