復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 1150ページ

ショッピング10,163件

復刊リクエスト64,640件

  • 薔薇の記憶 少女革命ウテナ写真集 (アニメージュ文庫 V- 88)

    薔薇の記憶 少女革命ウテナ写真集 (アニメージュ文庫 V- 88)

    【著者】アニメージュ編集部

    投票数:1

    H2O

    H2O

    脚本集(上下)とともに復刊してほしい。 (2024/04/02)



  • 薔薇の詩

    【著者】セルバンテス

    投票数:1

    自由の日のために! (2013/12/11)



  • 薔薇は生きている

    【著者】山川弥千枝

    投票数:11

    スタイリストのヤッコさんがブログで紹介していたので図書館で借りて読んでみたところ、手元に置いておきたいとおもいました。随分と昔の本ですが、13歳の少女の表現した俳句や詩の世界は時を越えて胸につ... (2007/09/19)
  • 薔薇は生きてる

    薔薇は生きてる

    【著者】山川彌千枝

    投票数:9

    new

    new

    知人が人生を変えた本だと紹介していて、僕も手に入れたくなったからです。 (2020/03/25)
  • 薔薇への供物

    薔薇への供物

    【著者】中井英夫

    投票数:12

    最近『虚無への供物』を読みました。 その繋がりで『薔薇への供物』を知りました。 ぜひ読んでみたいので復刊お願いします。 (2017/09/19)
  • 薔薇刑
    復刊商品あり

    薔薇刑

    【著者】細江英公/三島由紀夫

    投票数:126

    もう絶対 三島由紀夫の コンプしている作品は 多くても 薔薇刑だけは 古書店で調べても 美品はヒットしません 是非 美品で コンプしたいです 宜しくお願いし... (2017/06/11)
  • 薔薇子爵

    薔薇子爵

    【著者】大和和紀

    投票数:1

    主人公の彼?はもしかしてこの世の人ではない?と思わせるような幻想的なイメージを持ちました。 彼は「オランジュ」という黒い犬を連れています その犬はオレンジしか食べないという設定でした。 忘... (2008/04/30)
  • 薔薇幻想

    薔薇幻想

    【著者】水野英子

    投票数:1

    収録作のうち「ローヌジュレエの庭」と「真珠」は水野先生が自費出版なさっていらしゃるのですが、他の二作「10月のセラフィーヌ」と「にれ屋敷」も読みたいです。 (2008/10/19)
  • 薔薇幻視

    薔薇幻視

    【著者】中井英夫

    投票数:3

    復刊希望 (2008/02/18)
  • 薔薇戦争―シェイクスピア・『ヘンリ六世』『リチャード三世』に拠る

    薔薇戦争―シェイクスピア・『ヘンリ六世』『リチャード三世』に拠る

    【著者】ジョン・バートン

    投票数:1

    まだ若かった頃、読みたくてチェックしていたのですが、その余裕がなく…いつのまにか中古品の販売のみに。 近隣の図書館にもおいていないので、ぜひ復刊をおねがいします。 「薔薇戦争新史」と合... (2019/05/16)
  • 薔薇色のゴリラ―名作シャンソン百花譜 ・増補改訂版

    薔薇色のゴリラ―名作シャンソン百花譜 ・増補改訂版

    【著者】塚本邦雄

    投票数:1

    好きな歌人・塚本邦雄がシャンソンを論じた珍しい本だから。 (2016/08/28)
  • 薔薇色ララバイ

    薔薇色ララバイ

    【著者】めるへんめーかー

    投票数:1

    昔大好きだった本です。今では古本も出てません。しかも、古本は痛みが激しい上に、高いので嫌です。元値での復刊を望みます。 (2011/02/23)



  • 薔薇譜

    【著者】加藤周一

    投票数:2

    FMでさくらよこちょうを聴いて感動した。 タイトルが気に入っている。 復刊希望。 (2010/01/31)
  • 薩摩の聖君・島津日新公の教え

    薩摩の聖君・島津日新公の教え

    【著者】清水栄一

    投票数:0

  • 薩摩切子

    薩摩切子

    【著者】土屋良雄(文) 藤森武(写真)

    投票数:1

    実物を肉眼で見るだけでは捉えきれない美しさに満ちた写真集の逸品。 (2004/08/14)
  • 薩摩義士という軛 宝暦治水顕彰運動の虚実

    薩摩義士という軛 宝暦治水顕彰運動の虚実

    【著者】水谷英志

    投票数:0

  • 薫の君によろしく!

    薫の君によろしく!

    【著者】柴崎あづさ

    投票数:2

    女の子向けで、平安朝が舞台と特殊なものですが、ゲームブックとして面白そうな作品と思います。探しても古本屋さんには先ずなくて、あったとしても気軽に手の出せる値段でなくなってしまっています。ここは... (2013/05/17)
  • 薫は少女

    薫は少女

    【著者】中島信子

    投票数:53

    小学生の頃、図書館で借りて読みました。とても気に入って、おこづかいで購入し何度も何度も読み返した本です。 胸があたたかくなるような、ほろにがいような、不思議な魅力を持ったストーリーで、今も忘... (2010/02/13)
  • 薬をやめると病気は治る

    薬をやめると病気は治る

    【著者】安保徹

    投票数:1

    古本でも価格が上がって来ている 病院に行かずに治す時代が来ている (2023/11/13)



  • 薬局りかちゃん

    【著者】新井葉月

    投票数:0

  • 薬屋のひとりごと

    薬屋のひとりごと

    【著者】日向夏

    投票数:0




  • 薬屋りかちゃん

    【著者】新井葉月

    投票数:1

    娘が薬剤師合格を目指して勉強中です。薬剤師関係のグッズやコミックを集めていますが意外と見つからない。本書を見つけても既に絶版していてがっかりしています。 (2014/05/14)



  • 薬師斉子全作品集

    【著者】薬師斉子

    投票数:86

    知人から切り抜いた物を見せていただき、こんな良い作品があったのかと思いました。是非他も読みたいと思いましたのでこちらに来ました。これがコミックになっていないということがとても残念です。宜しくお... (2006/04/04)
  • 薬指の契約

    薬指の契約

    【著者】小越 なつえ

    投票数:1

    サイトで立ち読みをして続きが気になっています。 電子コミックを購入すれば読めますが、 好きな本は手元にずっと手元に置いておきたいので 紙媒体で欲しいのですが、 アマゾンだと3万円ともと... (2013/10/29)
  • 薬指の標本

    薬指の標本

    【著者】小川洋子

    投票数:2

    昔、仲の良かった友人に一度だけ貸して貰って読んだ。その友人が引っ越してしまってから、もう一度読みたいと思ったのだが絶版で手に入らなかった。その友人に連絡をとろうと思っても、また引っ越したらしく... (2002/10/15)



  • 薬物療法の指針

    【著者】武田薬品工業(株)医薬販売事業部学術部

    投票数:1

    物騒極まりない! (2011/09/22)



  • 薬物致死量集

    【著者】池田良雄

    投票数:5

    薬も過ぎれば毒と同じで、毒物の致死量集はあるのにどうして薬物はないのかと不思議に思っていました。 復刊されれば是非読みたい本です。 (2006/11/24)



  • 薬用植物画譜

    【著者】刈米達夫(解説) 小磯良平(絵)

    投票数:5

    小磯良平の画が良い。気品がある。また解説も適当だと思われ、現在刊行中の薬用植物図譜にない格調がある。 (2008/07/08)
  • 薬膳仙女マダム明 全5巻

    薬膳仙女マダム明 全5巻

    【著者】花小路小町

    投票数:10

    この話の続きと終わりがどうしても知りたくて、3巻まで入手して4巻、5巻を探しましたが、すでに廃刊になったとのことでした。 あの美しいマダム明が体を張って頑張るようすが大好きなんです。 この本で... (2003/10/01)
  • 薬膳茶

    薬膳茶

    【著者】辰巳洋/木下葉子

    投票数:1

    以前読んだ事があり、とても分かりやすく実生活に役立てたいと思い探しましたが、どこにも在庫がなく、こちらに復刊希望を出しました。 (2015/02/25)
  • 薬草カラー大事典 -日本の薬用植物のすべて

    薬草カラー大事典 -日本の薬用植物のすべて

    【著者】伊沢 一男

    投票数:1

    絶版のため、中古本でもかなりの高額設定されているため。800種類も載せている薬草辞典は他にはなかなか見つかりません。 (2012/02/19)
  • 薬草・野菜まるごと健康法

    薬草・野菜まるごと健康法

    【著者】平田真知子

    投票数:2

    これからの時代に必要な本です。ウソだらけの健康食品や汚染された加工品ではなく、本物の命のあるものから自分で作って必要なエネルギーを頂く、その方法が書かれた本だと思います。是非とも復刊されること... (2010/05/22)
  • 薬草手帖 上下巻

    薬草手帖 上下巻

    【著者】田中孝治

    投票数:2

    刊行から三十年を経た今日も重用な図鑑です。写真製版は現状のままでも特に問題ありません。 (2006/07/31)
  • 薮原検校

    薮原検校

    【著者】井上ひさし

    投票数:4

    不知火検校は昔、映画で見た覚えがあるけれど、薮原検校はまだ呼んだことがないので読みたい。 (2007/02/06)
  • 藁くじの花嫁

    藁くじの花嫁

    【著者】ダラス・シュルツェ

    投票数:1

    はじめは、ハーレクインコミックス(マンガ)で読みました。とても内容がおもしろく、マンガでこれほどおもしろいのであれば、原作である小説の方は、もっと奥行きのある、マンガでは表現しきれないところが... (2004/04/23)
  • 藝術家の肖像、一般

    藝術家の肖像、一般

    【著者】フィリップ・ラクー=ラバルト

    投票数:1

    an

    an

    『近代人の模倣』や『ハイデガー:詩の政治』などラクー=ラバルトの著作が次々と翻訳されている今こそ是非復刊を! (2005/11/27)
  • 藤 純子

    藤 純子

    投票数:5

    先日浅草に藤純子さん主演の任侠映画を観に行き、藤さんの美貌に惚れました。 藤さんはうちの母親くらいの年齢で、映画観るまで司会などをしていた富司純子さんしか知りませんでした。 富司さんが若い... (2010/02/18)
  • 藤 竜也

    藤 竜也

    【著者】利根川克正

    投票数:3

    1987年 05月に出版されていて、現在は絶版状態。 どうしても欲しいのでお願いします。 (2002/02/07)
  • 藤井さんちの通園べんとう―作るおかずは、いつも1つ!    婦人生活ファミリークッキングシリーズ

    藤井さんちの通園べんとう―作るおかずは、いつも1つ! 婦人生活ファミリークッキングシリーズ

    【著者】藤井恵

    投票数:12

    今春から幼稚園に通う息子のために簡単で楽しく作れるお弁当の本を探していて、いざ購入しようとした時に、買えないのは残念でした。早く販売再開して欲しいです。 藤井恵さんの本ということで大変興味があ... (2003/04/27)
  • 藤井康文 恐竜画集

    藤井康文 恐竜画集

    【著者】藤井康文

    投票数:1

    図鑑では無く、恐竜の細密画と名前だけで構成された恐竜画集は、日本では類を見ない貴重な本です。CGでは無く、絵筆1本で仕上げられた200種以上に及ぶ本格恐竜画集は、恐竜ファンのみならず、後世に渡... (2022/08/18)



  • 藤井秀喜 人と作品

    【著者】藤井秀喜

    投票数:2

    1970年代より日本広告写真の分野で世界的に活躍し,ヨーロッパをはじめニューヨークなどでも個展を開催。59年写真集「からだ化粧」が話題をよぶ。価値ある1冊 (2012/05/01)
  • 藤井英一のジャズピアノトレーニング

    藤井英一のジャズピアノトレーニング

    【著者】藤井英一

    投票数:1

    ジャズ独特の奏法や基本的な知識、アドリブ例やトレーニングのページが豊富で使いやすい。指導する際、テキストとして使用していたのに絶版になってしまい、非常に不便なので、どうしても復刊してほしい。 (2012/05/15)
  • 藤原ここあ画集

    藤原ここあ画集

    【著者】藤原ここあ

    投票数:5

    私は藤原ここあ先生の描くイラストが大好きです。素敵な作品が沢山載っている画集を手にしたいと思っている方も多いと思います。 しかし、現在新品で買うことがかなり難しく、中古も値段が上がってしまっ... (2021/03/25)



  • 藤原カムイ全集 全12巻

    【著者】藤原カムイ

    投票数:4

    小学生のころはじめて集め始めたマンガが藤原カムイ先生が絵を描かれる『ロトの紋章』でした。それ以降藤原カムイ先生のマンガを読み漁るようになり、有名なものはあらかた読みつくした気でいましたが、まさ... (2006/09/02)
  • 藤原佐理 [人物叢書58]

    藤原佐理 [人物叢書58]

    【著者】春名好重

    投票数:1

    藤原佐理に興味のある人、また、彼を研究する人にとって必読すべき書籍であるから。 (2014/07/18)
  • 藤原喜明のスーパー・テクニック
    復刊商品あり

    藤原喜明のスーパー・テクニック

    【著者】藤原喜明

    投票数:2

    「1984年のUWF」を読んであの頃の熱い思いが甦ってきました。UWFに夢中になっていた若い頃、この本を見て友達と技の掛け合いをして盛り上がってました。表紙の藤原喜明選手の写真が印象的で、当時... (2018/10/11)
  • 藤原定家 愁艶

    藤原定家 愁艶

    【著者】田中阿里子

    投票数:1

    大学で教えていただいた先生の影響で藤原定家に興味を持ちました。卒論では新古今和歌集を採り上げ、更に想いは強まるばかりです。叶うならば是非読んでみたいのはもちろんのこと、手元に置いておきたいと願... (2005/05/12)
  • 藤原定家全歌集
    復刊商品あり

    藤原定家全歌集

    【著者】藤原定家 著 / 久保田淳 校訂・訳

    投票数:2

    大変信頼のおける貴重な書物です。定家が与えた影響は多岐にわたり、定家の研究だけでなく周辺文化への関係も深いので、現在欲しい人は多いと思います。私はものすごく欲しいです。 (2010/08/12)
  • 藤原定家(ちくま学芸文庫)

    藤原定家(ちくま学芸文庫)

    【著者】久保田淳

    投票数:0

  • 藤原惺窩[人物叢書185]

    藤原惺窩[人物叢書185]

    【著者】太田青丘

    投票数:1

    藤原惺窩に興味のある人、また、彼を研究する人にとって必読すべき書籍であるから。 (2014/11/21)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!