復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 1145ページ

ショッピング10,169件

復刊リクエスト64,640件

  • 荒野にネコは生きぬいて

    荒野にネコは生きぬいて

    【著者】G・Dグリフィス

    投票数:10

    今でもねこ好きだけど、小学生の頃、やたらねこが登場する本ば かり図書館で借りてた時期がありました。この本も読んだ事があ り、今初めてこのサイトを見て、廃刊してるのん?!、とあわてふ ためいて、... (2002/07/12)
  • 荒野に一騎咆ゆ

    荒野に一騎咆ゆ

    【著者】真樹日佐夫

    投票数:2

    いくら捜しても、古本屋にない。 (2000/06/06)
  • 荒野のおおかみ
    復刊商品あり

    荒野のおおかみ

    【著者】ヘッセ

    投票数:1

    ヘッセの作品はすべて読んみたい。「デミアン」、「シッダールタ」の読後感が、この作品を通じてもう一度味わえるような気がするため。 (2011/04/29)
  • 荒野のコーマス屋敷

    荒野のコーマス屋敷

    【著者】シルヴィア・ウォー

    投票数:93

    とても心揺すぶられる物語でした。こんな本にはなかなか出会えません。図書館で読んですぐ手にしたいと思い、探したのですが絶版ということで淋しく思っています。是非とも手元に置いておきたいし、もっとた... (2006/05/31)
  • 荒野のペンギン

    荒野のペンギン

    【著者】森下裕美

    投票数:26

    主人公の名前が某俳優さんと同じだったのが この漫画を読むきっかけでした。 昔、全巻持っていたのですが、ある時何を考えたのか 「漫画は全部いらん!」と当時所持していた漫画本を 全て処分してしまっ... (2004/02/16)
  • 荒野の呼び声

    荒野の呼び声

    【著者】ジャック・ロンドン

    投票数:3

    私も、かつて読みました。 こんな名作が今手に入らないとは! (2006/02/18)



  • 荒野の子

    【著者】バランタイン

    投票数:0

  • 荒野の少年イサム
    復刊商品あり

    荒野の少年イサム

    【著者】川崎のぼる・画、山川惣治・原作

    投票数:232

    少年時代にコミックを全巻揃えていたのですが、いつのまにか手元に残っていなくなり、とあるラーメンショップ で見かけて始めから読みたくなりました。 中古の本は探せば見つかると思うのですが、で... (2013/05/10)



  • 荒野の純喫茶

    【著者】吾妻ひでお

    投票数:1

    連載時には幼くて読んでなかった。 奇想天外(たぶん)に再録されたときに読んだ。 非常に面白かった記憶がある。 天才、吾妻ひでおの初期の名作。 また読んでみたい。 (2019/01/13)
  • 荒野の顔

    荒野の顔

    【著者】バーナード・ショーペン

    投票数:1

    池上冬樹氏が推薦する絶版ミステリのひとつ。 (2010/03/14)



  • 荒馬のように

    【著者】甲斐よしひろ

    投票数:39

    以前、やっとの思いで探して買ったのに、友人に貸したら戻って来ない!!引越しも多くてわからなくなったみたい。私もあまり催促しなかったけれど・・・・やっぱり手元においておきたいんです。ここのことを... (2002/10/17)
  • 荒鷲の要塞

    荒鷲の要塞

    【著者】アリステア・マクリーン

    投票数:2

    クリント・イーストウッド出演で映画化された第二次世界大戦下のスパイもの。最後まで逆転の連続で楽しめる。もう一度読みたいです。 (2024/07/02)



  • 荒鷲少年隊 全3巻

    【著者】望月三起也

    投票数:4

    未読の望月作品です。是非、復刊して下さい。 (2018/08/12)
  • 荘園 <日本歴史叢書 57>
    復刊商品あり

    荘園 <日本歴史叢書 57>

    【著者】永原慶二

    投票数:1

    荘園の歴史を知る上で、大変分かりやすく書かれている書なので是非、復刊を希望します。 (2020/01/06)
  • 荘園史研究ハンドブック
    復刊商品あり

    荘園史研究ハンドブック

    【著者】荘園史研究会 編

    投票数:1

    新書で荘園制に関してよい本が出ていて興味を持ったのでこちらも読んでみたい。 (2023/05/31)
  • 荘子 鶏となって時を告げよ
    復刊商品あり

    荘子 鶏となって時を告げよ

    【著者】中島隆博

    投票数:4

    中古価格が高騰しており、10,000円前後が相場となっている 現役の研究者の優れた研究書であり、教え子でもある千葉雅也の複数の著作で大きく取り上げられるなど今でも注目度が高いと思われる (2022/01/11)



  • 荘子の哲学

    【著者】大濱 晧

    投票数:1

    老子とともに荘子も好きです.是非読んでみたいです. (2011/02/15)
  • 荘子(中国古典選)
    復刊商品あり

    荘子(中国古典選)

    【著者】福永光司

    投票数:3

    福永氏による荘子内篇は講談社学術文庫から出版されているが、朝日新聞社の新訂中国古典選、内篇外篇雑篇3冊の復刊を望む。 座右の書にふさわしく手元におきたい。 (2012/06/13)
  • 荷風散策紅茶のあとさき

    荷風散策紅茶のあとさき

    【著者】江藤淳

    投票数:0




  • 荻原守衛

    【著者】荻原守衛 土門拳

    投票数:2

    日本現代彫刻の先駆的存在である荻原守衛の著作「彫刻真髄」は、先頃オンデマンドで再版されましたが、彫刻作品は展覧会などでしか観ることができないのは残念です。この写真集はモノクロですが、質感を見事... (2004/11/21)
  • 菅井ノート 先手編

    菅井ノート 先手編

    【著者】菅井 竜也

    投票数:1

    菅井ノート 後手編は未だ購入可能で、大変勉強になったので合わせて読みたい。 (2017/10/17)
  • 菅原伝授手習鑑
    復刊商品あり

    菅原伝授手習鑑

    【著者】竹田出雲、守随憲治

    投票数:1

    文庫形態の便利さを第一に考えて復刊のリクエストをします。古典文学大系の浄瑠璃集などはその点不便なので。 (2004/10/30)



  • 菅原兵治

    【著者】菅原兵治全集

    投票数:1

    第一巻と第五巻は所有しておるのですが、第二巻から第四巻が欲しくて復刊を希望します。 (2012/05/09)
  • 菅原芳人画集 Art of Masked Rider: Sugahara Hero Book 1 1997-2000

    菅原芳人画集 Art of Masked Rider: Sugahara Hero Book 1 1997-2000

    【著者】菅原芳人

    投票数:4

    先生の作品は写真と見間違える精密さ、ヒーローがかっこよく見える角度、作品を見た人を虜にする要素が多大にあります。 先生はどんどん新しい作品や商品のジャケットを手掛けており新規のファンも同時に... (2018/09/01)
  • 菅家文草・菅家後集(日本文學体系72)

    菅家文草・菅家後集(日本文學体系72)

    【著者】川口久雄校注

    投票数:6

    菅原道真公について研究するための基本的文献であるにもかかわらず、古本でも入手が困難で、通常この古典大系はバラ売りで2~300円でも見つかるのですが、この菅家文草・後集に限っては神田あたりでは5... (2006/03/08)



  • 復刊商品あり

    菅江真澄の旅と日記

    【著者】内田武志

    投票数:3

    近頃、ますます日本が分からなくなった。まるで舵をなくし、燃料の切れた船ではないか。 何時の時代にも、旅は自己確認の有効な手段だった。 旅を通して自己を確立した人物の記録に触れるのは、有益だ... (2011/01/26)



  • 菅江真澄遊覧記

    【著者】菅江真澄

    投票数:1

    中古なら手に入るが、新品で揃えたい。 (2011/01/27)



  • 菅浦文書

    【著者】滋賀大学経済学部史料館 編纂

    投票数:1

    琵琶湖の北岸滋賀県伊香郡菅浦の地に伝来した区有文書で、鎌倉時代より江戸時代に至る総数千二百七十九点を存している。その内容は菅浦の歴史を反映し多岐にわたっているが、特に「惣」を中心とする中世村落... (2014/02/02)
  • 菅野の日本史B 立体パネル Forever

    菅野の日本史B 立体パネル Forever

    【著者】菅野 祐孝

    投票数:1

    受験生に評判の本で、 まだ手に入ってなく、ほしいので。 (2014/02/03)
  • 菅野も笑った!変な日本史 入試問題

    菅野も笑った!変な日本史 入試問題

    【著者】菅野 祐孝

    投票数:2

    値段が高騰しすぎているため (2020/04/04)
  • 菊と刀
    復刊商品あり

    菊と刀

    【著者】ルース・ベネディクト

    投票数:27

    日本を理解するために重要な書物である。 (2017/07/12)
  • 菊地英昭 表裏一体 LET THE MUSIC DO THE TALKING II

    菊地英昭 表裏一体 LET THE MUSIC DO THE TALKING II

    【著者】菊地英昭

    投票数:74

    再集結後にTHEYELLOW MONKEYのファン(特にギターのEMMAさん)になりました。 後追いなので欲しい物が有っても絶版だったりsold outだったりして残念で仕方有りません。 ... (2021/05/18)
  • 菊地英昭 LET THE MUSIC DO THE TALKING

    菊地英昭 LET THE MUSIC DO THE TALKING

    【著者】菊地英昭

    投票数:58

    再結成したTHE YELLOW MONKEYのギタリスト、エマさんの著書、多くの人が訓みたいと望んでいます 私もその一人です (2020/01/12)
  • 菊坂ホテル

    菊坂ホテル

    【著者】上村一夫

    投票数:5

    発売当時、購入しそびれてしまい、気がつけば・・・。読みたくて仕方ない一冊です。 (2007/09/22)



  • 菊池一族の興亡

    【著者】荒木栄司

    投票数:8

    日本文化に誇りを! 低迷する経済の復興は、まず戦国時代絵巻の絢爛豪華な物語の普及から! (2004/02/02)
  • 菊花石の世界

    菊花石の世界

    【著者】石原 宣夫

    投票数:2

    「菊花石」の実物を、岐阜県の本巣市(旧根尾村)、「淡墨桜」のそばの「桜資料館(菊花石は館名に入っていません)」で山ほど見てきました。そこまで出向くのも大変なので、本が復刊されて、写真という形で... (2018/08/08)
  • 菜々ちゃんは俺のもの(全1巻)

    菜々ちゃんは俺のもの(全1巻)

    【著者】上村純子

    投票数:6

    内容が好きだから (2007/01/08)
  • 菜々子解体診書

    菜々子解体診書

    【著者】つくも匠・作、曜緋・画

    投票数:1

    続きもあわせて、また読みたいので。単行本復刻+続き(新作)=復刊、希望しています。 (2009/08/24)
  • 菜根譚成功を呼ぶマインド・コントロ-ル術

    菜根譚成功を呼ぶマインド・コントロ-ル術

    【著者】赤塚不二夫

    投票数:0

  • 菜食菓子店

    菜食菓子店

    【著者】ミトラカルナ

    投票数:2

    ヴィーガン でハーブを使ったお菓子の組み合わせを参考にしたく、いつか購入しようと思って間もなく廃盤になってしまいました。中古はかなり高額で一万円近くなっている時もあります。復刊を希望します。 (2023/12/13)
  • 菩提樹全2巻

    菩提樹全2巻

    【著者】大和和紀

    投票数:8

    医学生の勉強の大変さがとても丁寧に描かれている上、主人公の麻美と彼女のあしながおじさまである早坂教授との切ない恋が絡んでとてもキュンキュンしたことを覚えています(早坂教授、大人の男の色気&影に... (2014/07/17)
  • 菩提餅山万福寺本堂羽目板之悪戯 総天然色漫画映画『平成狸合戦ぽんぽこ』イメージ・ボード集

    菩提餅山万福寺本堂羽目板之悪戯 総天然色漫画映画『平成狸合戦ぽんぽこ』イメージ・ボード集

    【著者】百瀬義行、高畑勲、大塚伸治

    投票数:5

    tmk

    tmk

    一部は「百瀬義行 スタジオジブリワークス」で見れますが、完全版が見てみたいので。新書であるとか見づらいとか言われていますがそれでもかまいません。ちなみに読み方は「ぼたもちさんまんぷくじほんどう... (2013/08/17)
  • 菫画報

    菫画報

    【著者】小原愼司

    投票数:53

    泉

    1~4巻があり、巻によって発行部数が少なく古本でも手に入りづらいようです。 著者は未だに同人誌などで短編を出されているのに、元が手に入らないというのは残念です。 著者の作品の中では異質なの... (2018/01/04)
  • 華 全4巻

    華 全4巻

    【著者】永山則夫

    投票数:1

    永山の遺稿はまだ未整理のものが多いと聞きますが、全集のような形で残して欲しい。 (2006/10/21)



  • 華と龍

    【著者】こだか和麻

    投票数:1

    「KIZUNA」の、番外編も、読んでみたい。 (2018/09/25)
  • 華の嵐 全5巻

    華の嵐 全5巻

    【著者】岸田恋、長坂秀佳、大久保昌一良

    投票数:10

    全国各地の放送局で、現在も再放送されている人気ドラマ「華の嵐」。 リアルタイムで見ていた私にとっては、今もナンバーワンのドラマです。 その人気にあやかってマンガ化された作品を、再放送で「華の... (2003/10/10)
  • 華の王4巻

    華の王4巻

    【著者】市川ジュン

    投票数:15

    市川ジュンのファンです。 『風の杜夜話』(あおば発行)を読んで 鎌倉時代の話に興味を持ちました。 <7月12日追加> あおば出版で新装刊? 勤め先の書店の8月のコミック新刊案内に 『華の王1... (2003/03/06)
  • 華の軌跡 呪いの招待状7

    華の軌跡 呪いの招待状7

    【著者】曽祢まさこ

    投票数:2

    もう絶版だなんて大ショックです。 特に表題作の“華の軌跡”は、ヒロインがとても魅力的だし、 マリーちゃんはあいかわらず可愛いしで、この呪いの招待状 シリーズの中でも5指に入るほどの佳... (2007/05/22)
  • 華やかなる憂鬱

    華やかなる憂鬱

    【著者】松井計

    投票数:1

  • 華より花

    華より花

    【著者】みな子

    投票数:0

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!