復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 1143ページ

ショッピング10,169件

復刊リクエスト64,642件

  • 英語基本表現284―入試に出る表現

    英語基本表現284―入試に出る表現

    【著者】奥幸雄

    投票数:0

  • 英語屋さん

    英語屋さん

    【著者】源氏鶏太

    投票数:1

    渋谷にある恋文横丁の碑を訪ねるたびに、この物語に思いを馳せ、その時代の空気に触れてみたいと思うから。 (2018/01/20)
  • 英語広文典

    英語広文典

    【著者】田中菊雄

    投票数:7

    「岩波英和辞典新版」の編者のお一人である田中菊雄氏の著作であり、特に若い英語学習者に手に取ってほしい一冊だと思います。 英語に限らず、言葉は時間によって様相が変化するものなので、短期的な視座... (2023/05/20)



  • 英語感覚の秘密

    【著者】ピーター ミルワード

    投票数:1

    英和・和英辞書に手こずらされた人は多いはず。辞書の使い方の本は数多く出ているもののいまいちという人には絶対お勧め。とても役に立ちます。 (2010/03/19)
  • 英語教師のための効果的語彙指導法

    英語教師のための効果的語彙指導法

    【著者】上野 義和、福森 雅史、森山 智浩、 李 潤玉

    投票数:33

    dlj

    dlj

    一度、遠くの図書館まで遠征して目をとおしました。レファレンスですから借りることはできないので、閉館時間までの短い時間でのことです。すばらしい内容でした。じっくり時間をかけて読みたいので、復刊を... (2014/01/17)
  • 英語教育大論争

    英語教育大論争

    【著者】平泉渉、渡部昇一

    投票数:1

    日本の英語教育論争における必須の古典だから。 (2015/08/03)
  • 英語文章ルールブック

    英語文章ルールブック

    【著者】William Strunk Jr

    投票数:1

    1985年に翻訳出版されて、現在は絶版となっている。古本価格も高いままであり、復刊をぜひお願いします。 (2018/08/22)
  • 英語書き換え問題の新研究 改訂版

    英語書き換え問題の新研究 改訂版

    【著者】多田幸蔵

    投票数:3

    英文研究法も素晴らしい参考書なので、 英語書き換え問題の新研究も是非読んでみたい。 (2024/06/06)
  • 英語構文の研究―英文解釈900題

    英語構文の研究―英文解釈900題

    【著者】高梨 健吉

    投票数:4

    高校指定の副読本として購入しましたが、読まされている頃には気づかなかった本書の良さに気づいた時にはもう引越しを重ねるうち手元からなくなっていました。高梨健吉先生の『総解英文法』は手元にあるもの... (2017/03/28)
  • 英語構文SOS!!

    英語構文SOS!!

    【著者】東大銀杏学舎

    投票数:11

    英語本はすぐ買うが買っただけのも多いが、これはもうぼろぼろ、解説がずば抜けていいわかりやすい。さらに、学生っぽいくだけた言い回しも、家庭教師のお兄さんお姉さんに、友達感覚で教えてもらっている感... (2011/04/12)



  • 英語派生語語源辞典

    【著者】福島 治

    投票数:2

    堀田隆一先生が絶賛しているにも拘らず、絶版になっていて、古書としても全く見掛けないから。 (2023/02/25)
  • 英語熟語笑辞典

    英語熟語笑辞典

    【著者】郡司利男

    投票数:1

    勉強になります! (2010/11/02)



  • 英語版 ベルサイユのばら

    【著者】池田理代子著 / ショット,F.L.(フレデリック・L)訳

    投票数:121

    英語の語彙や表現をより多く身に付けたいと考えているのですが、日本語原作を暗記しているほど大好きな漫画を英語で読めば一石二鳥です。シェイクスピア調の美しい喩えから激しい悪口まで身に付くベルばらは... (2005/12/15)
  • 英語研究者のために

    英語研究者のために

    【著者】田中菊雄

    投票数:5

    小学校卒業後、国鉄の給仕を経て、苦学して大学教授にまで上り詰めた叩き上げの英語学者による自伝的啓蒙書。紹介されている書籍には絶版書や入手困難なものがあるが、推奨されている学習方法は正統派であっ... (2009/04/07)



  • 英語箋

    【著者】石橋政方著 中山武和校正

    投票数:1

    いい。(蔵書) (2008/04/03)
  • 英語総合問題演習 中級篇

    英語総合問題演習 中級篇

    【著者】伊藤和夫

    投票数:1

    最近同シリーズが次々と絶版(? 重版停止?)とされ、本書もついに同社のHPから抹消されました。現在でも国公立大二次試験対策に有効ですので、せめて本書・中級篇と、姉妹書上位版・上級篇だけは刊行を... (2022/09/01)
  • 英語総合問題演習 基礎篇/上級篇

    英語総合問題演習 基礎篇/上級篇

    【著者】伊藤和夫

    投票数:3

    「英文解釈教室」(研究社)、「ビジュアル英文解釈」シリーズ(駿台文庫)など、多数の英語参考書を手掛けた伊藤和夫先生による、長文総合問題演習書。特に「上級篇」は、東京大学の英語第5問、京都大学の... (2019/09/08)
  • 英語語法の征服 改訂版

    英語語法の征服 改訂版

    【著者】綿貫陽

    投票数:13

    高校時代、英語のスキルが飛躍的に上がったのはこの参考書のおかげです(この参考書がなければ偏差値74超にはいきませんでした)。TOEIC受検で久しぶりに英語勉強し直そうとした時、この参考書が絶版... (2021/06/13)



  • 英語語法大事典1~4集

    【著者】渡辺登士ほか

    投票数:3

    英語の語法のことならほとんど解決できる本。参考文献として挙がることが多い。 (2016/01/07)
  • 英語語源小辞典

    英語語源小辞典

    【著者】中島文雄、寺澤芳雄

    投票数:1

    昭和37年版を持っているがなにせやけがひどく、新刊本として 復活させてほしい。 (2015/11/02)
  • 英語語用論

    英語語用論

    【著者】スティーヴン・C.レヴィンソン

    投票数:1

    とても有名な本で、語用論研究者にとっては基本資料なのに、訳本が手に入らないため、入門者のテキストとして気楽に使えないため。 (2009/02/05)
  • 英語逆引辞典

    英語逆引辞典

    【著者】郡司利男

    投票数:1

    短期間に数千語を記憶できる画期的書籍は類を見ない。 また、長時間学習していても疲れにくく、常に新しい発見のある書籍である。1万語以上のボキャビルに非常に有効である。 (2014/01/03)
  • 英語長文が面白いほどとける本

    英語長文が面白いほどとける本

    【著者】佐々木和彦

    投票数:2

    情報構造にとても興味がありますし、また、この観点から書かれた良書がなかなかないので。 ぜひとも復刊よろしくお願いします! (2016/02/17)
  • 英語長文読解教室
    復刊商品あり

    英語長文読解教室

    【著者】伊藤和夫

    投票数:30

    伊藤和夫先生の著書は全て読みたいのに、図書館にも無く、古書店にも無く、オークションにも申し込んだが、この本だけはどうしても入手出来ないので…。1日も早く読みたい。 (追記 2003年10月18... (2003/03/14)
  • 英語音声指導ハンドブック

    英語音声指導ハンドブック

    【著者】緒方 勲

    投票数:1

    英語の発音についての教材を作成するのに資料としてどうしても必要。以前は持っていたが、引越しの際に手放してしまった。名著だと思っていたので、改訂版が手に入るだろうと思っていただけに、絶版になって... (2002/12/18)
  • 英語頻出問題フレーズマスター 文法・単語・語法・熟語

    英語頻出問題フレーズマスター 文法・単語・語法・熟語

    【著者】霜 康司 、 刀祢 雅彦

    投票数:1

    塾講師の方(駿台予備校 田中健一氏)がTwitterで絶賛されており、古書店にもなく、メルカリなどでの出品はほぼ売り切れ、あっても1件、しかも7,000円などと高額です。 (2020/08/13)



  • 英雄

    【著者】榊まさる

    投票数:6

    肉弾劇画の超名作なので読みたいです (2022/11/19)
  • 英雄*戦姫 全2巻

    英雄*戦姫 全2巻

    【著者】天狐(原作)/ 袁藤沖人(作画)

    投票数:1

    H2O

    H2O

    ゲームを少しだけやってたのにコミカライズ作品を知らないので読んでみたい!復刊をリクエストします! (2025/10/23)
  • 英雄たちの病状診断
    復刊商品あり

    英雄たちの病状診断

    【著者】服部敏良

    投票数:1

    当時の日記や記録から、当時の武将がどんな病気にかかっていたのかを解説する内容。著者は医学・文学の両博士であり、専門書ではなく、一般向けに書かれた本で、このような内容のものは数少く、資料としても... (2004/11/23)
  • 英雄と詩人

    英雄と詩人

    【著者】保田與重郎

    投票数:1

    無

    やっぱ英雄に憧れないと。 (2009/01/02)



  • 英雄の誇り

    【著者】ピーター・ディキンスン

    投票数:7

    紀伊國屋なんかで検索してもヒットさえしないという幻の作品ですね。 (2008/07/24)



  • 復刊商品あり

    英雄の軌跡 ヤマトよ永遠に

    【著者】ヤマトランド資料室 編

    投票数:8

    注文開始当日に在庫切れ?少なすぎでは?是非とも購入したいのだが・・・ (2018/10/22)
  • 英雄コナン・シリーズ 全8巻
    復刊商品あり

    英雄コナン・シリーズ 全8巻

    【著者】ロバート・E・ハワード

    投票数:78

    中学生から高校生の頃にかけて夢中になって読んだシリーズです。相次ぐ引越しで捨ててしまったのですが、最近になってむしょうに読み返したくなり、探し回ったのですが手に入りません。このサイトを偶然見つ... (2006/01/23)
  • 英雄ラファシ伝

    英雄ラファシ伝

    【著者】岡崎弘明

    投票数:1

    神話調で、これぞ伝説、という感じの本当に素敵な小説です。どうしてこんな素敵な作品が、作家が、埋もれているのか分かりません。投票よろしくお願い致します。 (2012/09/20)
  • 英雄伝説 零の軌跡 ザ・コンプリートガイド+設定資料集【PS Vita対応版】

    英雄伝説 零の軌跡 ザ・コンプリートガイド+設定資料集【PS Vita対応版】

    【著者】電撃プレイステーション編集部

    投票数:3

    2012/10/25にPSVita版で出たのですが元々零の軌跡コンプリートガイド+設定資料集のPSP版も持っておらずそのときに最新版PSvita版が出たので購入しようとした矢先この攻略本のみ電... (2015/05/28)
  • 英雄伝説ガガーブトリロジー海の檻歌ファイナルアーカイブ

    英雄伝説ガガーブトリロジー海の檻歌ファイナルアーカイブ

    【著者】電撃編集部

    投票数:2

    まだまだ人気のあるゲームですから、攻略本の需要はあると思います。 (2010/02/26)
  • 英雄伝説クリスタニア

    英雄伝説クリスタニア

    【著者】河添 省吾 (著), 末弥 純 (イラスト), 水野 良 (原名)

    投票数:1

    H2O

    H2O

    漂流伝説以外のシリーズ作品は電子化も紙の重版もされていないから復刊を希望。 (2024/04/04)



  • 英雄失格

    【著者】梶原一騎 やまさき 拓味

    投票数:2

    中学生の頃に読んだ作品です。表に出てくる『英雄』ではなく、表に出てこない裏方の『影の英雄』をスポーツ記者が取材する涙なくして語れないストーリーばかりです。各スポーツ業界、歴史の『裏』に消えてい... (2012/10/16)
  • 英雄失格

    英雄失格

    【著者】梶原一騎 やまさき拓味

    投票数:21

    スポーツ漫画は数多くありますが、どれもがサクセスストーリーになっているものがほとんどです。けれど、この作品は全くの別物といっていい。実のところ、どんな世界でも多いのは勝者でなくまちがいなく敗者... (2016/07/07)
  • 英雄崇拝論(岩波文庫 33-668-2)
    復刊商品あり

    英雄崇拝論(岩波文庫 33-668-2)

    【著者】トマス・カーライル著 老田三郎訳

    投票数:13

    新渡戸稲造、李登輝ら偉人が愛読した書物だと聞いております (2007/02/13)
  • 英雄誕生の神話

    英雄誕生の神話

    【著者】オットーランク

    投票数:1

    ジョゼフキャンベルが「神話の力」という対談集の中で引用していた著書。 (2012/03/18)
  • 英霊の声
    復刊商品あり

    英霊の声

    【著者】三島由紀夫

    投票数:44

    評論などに多く取り上げられているにもかかわらず、高価な全集以外に読めないことは、まったく理解に苦しむ。いかなる理由で出版されないか不明であるが、一日も早い復刊をすることは書籍を出版するものの責... (2004/02/29)
  • 英霊の絶叫―玉砕島アンガウル戦記

    英霊の絶叫―玉砕島アンガウル戦記

    【著者】舩坂弘

    投票数:6

    圧倒するような敵、突破口などない状況、それらの中においても死中に活を見出す術がこの中には詰まっているのではないかと思うから。舩坂弘、この方の歩んだ苦難の道を思えば不可能なことは自らの意思が招く... (2016/10/03)
  • 苺ミルク-益田喜頓短編小説集

    苺ミルク-益田喜頓短編小説集

    【著者】益田喜頓

    投票数:1

    ユーモアと人間愛と。益田さんの温かな人柄が伝わる作品集。 (2008/04/05)
  • 苺畑の午前五時

    苺畑の午前五時

    【著者】松村雄策

    投票数:9

    ビートルズの全オリジナルアルバムがリマスターCDで発売され、盛んに宣伝、広告展開もふくめ到る所で記事になり、4人の名前を言えない年齢層にもアピールしている今こそ、再発するチャンスだと思います。... (2009/09/11)
  • 苺畑よ永遠に

    苺畑よ永遠に

    【著者】加藤幸子

    投票数:1

    著者の自伝小説ともいえる佐智シリーズの第4作目です。 作品のすみずみに著者のみずみずしい感性が溢れています。 (2003/05/22)
  • 茂吉のねこ

    茂吉のねこ

    【著者】諸橋精光

    投票数:11

    茂吉と子猫のあったかい心のふれあい、脚本のすばらしさとググッと迫ってくるダイナミックな動きのある画。感動がこみ上げてきます。 子ども達は子猫と一緒になって「死ぬということ」を心で感じます。 ... (2009/09/21)
  • 茂樹くんの明るい生活シリーズ

    茂樹くんの明るい生活シリーズ

    【著者】武石りえこ

    投票数:12

    本誌は途中までしか購入していなかったため、文庫になり新刊がでるのを楽しみにしていました。ところが3巻目発売後まったく見かけなくなり、どうすれば続きが読めるのか途方にくれていました。いまでも愛読... (2010/05/08)
  • 茅島氏の優雅な生活

    茅島氏の優雅な生活

    【著者】遠野春日

    投票数:1

    講談社ホワイトハートから出版された、金曜紳士倶楽部3巻を読んで読みたくなったから。 (2007/12/26)
  • 茉莉花(モアリーホア)

    茉莉花(モアリーホア)

    【著者】遠藤誉

    投票数:2

    日経ビジネスで、現在の中国を分析し、中国についての造詣の深い、著者の連載を拝見しました。また著者の経歴を拝見し、さらにネットで検索したところ、文芸作品も書かれていることを知り、他のサイトで紹介... (2007/10/27)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!