復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 222ページ

ショッピング9,889件

復刊リクエスト64,286件




  • 寺山修司イメージ図鑑

    【著者】寺山修司

    投票数:16

    もうずっと捜し求めているのに手に入れることが出来ないので、いっそのこと復刊していただきたいと思っています。寺山氏のカルト的人気は年を経るごとに大きくなっていっていますし、絶対に復刊して欲しいと... (2000/11/13)
  • アビシニアン&ソマリの飼い方

    アビシニアン&ソマリの飼い方

    【著者】愛犬の友編集部編

    投票数:16

    max

    max

    アビシニアンを2年前から飼い始め勉強しています。 高野さんの「アビシニアン」は読みました。 この本は図書館、古本屋探しても見つかりません。 「ネコ百科シリーズ」はこれを除いてすべて読みましたが... (2002/09/18)
  • 軍神杉本中佐

    軍神杉本中佐

    【著者】山岡荘八

    投票数:16

    森信三「終身教授録(全集版)」で、杉本中佐が絶賛されていました。ぜひとも読みたいです。 (2018/11/27)
  • さだまさし 旅のさなかに

    さだまさし 旅のさなかに

    【著者】さだまさし

    投票数:16

    昔持っていました。 (2007/12/10)
  • 二小節の詩-さだまさし365の断章

    二小節の詩-さだまさし365の断章

    【著者】さだまさし

    投票数:16

    私の「バイブル」「日めくり」的な存在です。その日、アトランダムにめくったところを読んで、笑ったり、反省したり、納得したり……。何人かの友人にプレゼントしたいのですが、今は手に入らないようなので... (2002/12/22)
  • みだれ撃ち涜書ノート

    みだれ撃ち涜書ノート

    【著者】筒井康隆

    投票数:16

    筒井氏の作品の中には非常にユーモラスで読者を惹きつけるにもかかわらず絶版とされているものが多くあります。この作品も非常に魅力的な評判が流れていながら現状では入手困難の極みゆえに復刊を願う次第で... (2002/02/27)
  • おりこうあっちゃん : そんなこいないか

    おりこうあっちゃん : そんなこいないか

    【著者】巽聖歌、鈴木悦郎著

    投票数:16

    鈴木悦郎さんの絵が大好きなのです。今から50年近く前、幼稚園時代に大切に読んでいた絵本雑誌『ぎんのすず』。心の宝石箱のような存在でした。 手元に3冊だけ残っていますが、鈴木悦郎さんの絵の描か... (2009/05/06)



  • 復刊商品あり

    いたずらおばけ

    【著者】瀬田貞二 再話 / 和田義三 絵

    投票数:16

    子供の頃のお気に入り絵本のひとつ。内容、挿絵ともに私の子供心を捉えてはなさなかった絵本です。小学校の時の引っ越しで紛失して以来、ずっ~と探しつづけていたんです。今でも無くしたことを思うと、胸が... (2004/04/15)
  • チェンバロの調律

    チェンバロの調律

    【著者】H.A.ケルナー

    投票数:16

    2000年はバッハ没後250年で、チェンバロの演奏会も数多くありました。 チェンバロの調律には色々な方法があります。 弾く曲に応じて演奏前に手軽に調律を変えられるのもチェンバロの魅力です。 是... (2000/09/19)



  • 動物の寄生虫

    【著者】J.G.ベール著 竹脇潔訳

    投票数:16

    類似の本は日本にほとんどありません。ぜひとも復刊を。 (2006/10/12)
  • 閉じられた9月(セプテンバー)

    閉じられた9月(セプテンバー)

    【著者】篠有紀子

    投票数:16

    篠有紀子さん、大好きです! 篠さんの作品は、せわしない日常生活で忘れてしまいがちな心の置くの柔らかい部分を優しく刺激し、ああ、私、いつのまにか渇いてしまったな、という痛みにも似た切なさを呼び起... (2001/04/22)
  • 燃える!お兄さん

    燃える!お兄さん

    【著者】佐藤正

    投票数:16

    ちいさいときにいとこの家で読んだのが忘れられない! もう一度読みたいです。 (2011/02/14)
  • 魔剣伝 暁ノ段

    魔剣伝 暁ノ段

    【著者】流星香

    投票数:16

    新潮社がティーン向けに作った文庫の一冊だったような気がしますが、ほとんどの店で取り扱いがなく、しかも見かけたのはほんの一瞬でした。 高河ゆんさんの表紙が目について購入したのですが、とても美しく... (2002/11/07)



  • ジョン・レノン プレイボーイインタビュー

    【著者】ジョン・レノン

    投票数:16

    本や当時の録音もきいたことがあります。これだけの有名な人が、この歳(40歳)になって、最期のインタビューで、やっと、話したいこと、話すことを話した、また、メッセージとして、沢山の人の記憶に残る... (2000/08/20)
  • 風の谷のナウシカ 絵コンテ 1・2
    復刊商品あり

    風の谷のナウシカ 絵コンテ 1・2

    【著者】宮崎駿

    投票数:16

  • 野島伸司詩集

    野島伸司詩集

    【著者】野島伸司

    投票数:16

    単身留学中の娘からリクエストがあり、町の古本屋を探し回った り、インターネットオークションでも探したのですがタッチの差 で販売成立してしまっていました。共感することが多いらしく勉 強の合間に読... (2003/10/05)
  • 劇画・怪盗ルパン

    劇画・怪盗ルパン

    【著者】ダイナミックプロ

    投票数:16

    少年時代、僕らの間で、怪盗ルパンと名探偵ホームズが流行った時、友人が持っていて、羨ましかったです。 古本市場でも、なかなか全巻は出てこないので、是非復刻してください。 永井豪記念館などにも... (2016/10/12)
  • 流体力学 第二次改著

    流体力学 第二次改著

    【著者】藤本武助

    投票数:16

    学生時代,教科書として使っていた.久しぶりに開いて調べものをしたが「あったあった」.学生時代は勉強しなかったようだが,こんなことまで押さえてあるとは驚きである.ところが,現在も手に入るのかと養... (2005/02/16)
  • 大日本史料第十編之一~十六

    大日本史料第十編之一~十六

    【著者】東京大学史料編纂所編

    投票数:16

    『大日本史料』は基礎中の基礎史料であるにもかかわらず、発行部数が少ないため、ほとんどが手に入らない。数年ごとに重版はしているが、十編は少し前に復刊したので、当分見込めない。 十編は戦国時代にあ... (2004/09/08)
  • プレクサス
    復刊商品あり

    プレクサス

    【著者】ヘンリー・ミラー

    投票数:16

    むかーし、今は亡き津軽の歌人で劇作家に「好きな作家は?」ときかれたとき、「ヘンリー・ミラー!」と答えたら、そのひとの目がキラキラっとした。ヘンリー・ミラーももちろん故人だけれども、カリフォルニ... (2005/08/23)



  • 幕藩制成立史の研究

    【著者】山口啓二

    投票数:16

    神田の古本屋で30,000円近くした。是非復刊を希望する。 (2004/09/25)



  • 思考論理学

    【著者】橋本 治

    投票数:16

    ネットサーフィンをしていたら出くわしたからです。て、消極的なようですが、橋本治さんは必ず読みたい作家なわけで、この偶然の出会いに復刊を希望しない訳がありません。ネットサーフィンのよいところはこ... (2007/04/09)



  • 央華封神を遊ぶ本

    【著者】清松みゆき・友野詳/グループSNE

    投票数:16

    興味があるので、読んでみたいです。 (2001/07/11)
  • 央華封神ルールブック1 プレイヤーブック

    央華封神ルールブック1 プレイヤーブック

    【著者】清松みゆき・友野詳/グループSNE

    投票数:16

  • ハルマゲドン

    ハルマゲドン

    【著者】平井和正

    投票数:16

    私を含めて、現在入手できる唯一の幻魔シリーズ『決定版幻魔大戦』を読んだ、リアルタイムを知らない読者や再読した読者の殆どが、このシリーズの入手できない現状に欲求不満を感じているのではないかと思い... (2003/07/28)



  • ファミリーおりがみ

    【著者】河合豊彰

    投票数:16

    上級者向けの折り紙に興味があります。是非、復刊して欲しいと思います。 (2004/12/27)
  • トルネード経営 「超成長」への戦略
    復刊商品あり

    トルネード経営 「超成長」への戦略

    【著者】ジェフリー・A・ムーア著 千本 倖生 訳

    投票数:16

    先輩経営者より薦められました。 経営戦略の本としてとっても楽しみにしております。 (2005/02/27)
  • 永遠のバービー

    永遠のバービー

    【著者】M.G.ロード

    投票数:16

    はじめ、絶版を知ってからこちらの本は諦めて 去年出版された「バービークロニクル」を購入し、今読んでいます。 (内容が少し似ているという情報だったので) その中に(バービーの体形になろうとした女... (2001/02/06)
  • 亜細亜をパソる 電脳役者放浪記 with computer

    亜細亜をパソる 電脳役者放浪記 with computer

    【著者】小須田康人

    投票数:16

    館

    以前から著者のファンでした。 しかし、この本は中々手に入らなくて・・・。 コンピュータについての本が大量に出まわる中 この手の本は見かけないように思います。 今の世にはちょっと新鮮なPC本なの... (2001/10/21)
  • NG騎士ラムネ&40外伝 3レスカの愛の物語

    NG騎士ラムネ&40外伝 3レスカの愛の物語

    【著者】あかほりさとる

    投票数:16

    やっぱり、内容が良いです。 あかほりさとるの作品で「NG騎士ラムネ&40」シリーズは 一番好きです。 ですが、今はどこを探しても書店にはありません。 10年以上前に出版された本ですが、今読んで... (2004/03/05)



  • メルラーナ街の怖るべき混乱

    【著者】ガッダ

    投票数:16

    読みたいから。 (2007/01/05)
  • すえっ子0ちゃん

    すえっ子0ちゃん

    【著者】エデト・ウンネルスタード

    投票数:16

    小学生のとき、図書館で借りては何度も何度も読みました。末っ子だったわたしにとって、Oちゃんが自分の気持ちを代弁してくれているようで、なんだかとてもわくわくしながら読んでいました。素朴な挿絵と数... (2002/10/31)
  • みちのくの人形たち

    みちのくの人形たち

    【著者】深沢 七郎

    投票数:16

    小さなニュアンスの中に忍び込むことが出来る数少ない人で、日本にいる数少ない世界的な作家(しかも多分翻訳されるべき)のはずなのになんでないんだろうと思います。 秘戯はちくまで読むことが出来るので... (2005/02/28)
  • 新編 同時代の作家たち

    新編 同時代の作家たち

    【著者】広津和郎

    投票数:15

    宇野浩二、芥川龍之介、菊池寛など作者が同時代を過ごした近代文学の作家たちとのエピソードがたくさん収録されていて大変面白く読みました。現在版元で品切れ状態とのこと。是非多くの方に手に取って頂きた... (2023/12/20)



  • 大怪獣バトル ウルトラアドベンチャーNEO

    【著者】西川伸司

    投票数:15

    読みたい (2023/02/13)
  • シルクロード紀行 上・下

    シルクロード紀行 上・下

    【著者】井上靖

    投票数:15

    iwj

    iwj

    多くの人に読んでもらいたい名著 (2023/02/10)
  • シュタイナーコレクション1〜7

    シュタイナーコレクション1〜7

    【著者】ルドルフシュタイナー

    投票数:15

    シュタイナーコレクションを購入してみんなで読み進めていますが、買い揃える前に絶版になってしまい、手に入らない人がたくさんいます。 小さい本ですので、持ちやすく、使いやすい本です。 内容... (2023/02/02)
  • トップガン 外国映画英語シナリオ

    トップガン 外国映画英語シナリオ

    【著者】フォーインクリエイティブプロダクツ

    投票数:15

    トップガンマーヴェリックを観てトップガンにも興味を持ちました。 日本語訳もついているということで、とても読んでみたくなりました。 細かい設定などが知れたら、もっと理解が深まりそうです。 ... (2023/03/13)
  • 楽天少女通ります 私の履歴書

    楽天少女通ります 私の履歴書

    【著者】田辺聖子

    投票数:15

    田辺先生の戦時中の日記と比較して読みたいのです。 ドラマ「芋たこなんきん」の放送で読みたいという新しい読者もいます。 ぜひ復刊を、そして普通の書店でも入手できるようにして欲しいです。 (2022/06/14)
  • 美しきエビとカニの世界 杉浦千里博物画図鑑

    美しきエビとカニの世界 杉浦千里博物画図鑑

    【著者】杉浦千里 画 / 朝倉彰 解説

    投票数:15

    杉浦千里さんの博物画は精度が高く、芸術的な価値もあるにもかかわらず、現在ではその存在をあまり知られていません。科学や博物学への知識が高まる現在こそ、復刊すべき一冊だと思います。 (2022/03/09)
  • ガンプラ甲子園

    ガンプラ甲子園

    【著者】帯ひろ志

    投票数:15

    自宅の物置にあった、通常のビデオテープとは違う規格のビデオデッキを見てベータ版と即座に出てきてしまったのは、この漫画のおかげです。 (2025/03/15)
  • 新・フーリエ解析と関数解析学

    新・フーリエ解析と関数解析学

    【著者】新井仁之

    投票数:15

    フーリエ級数を独学するための最良の解説書として、復刊を強く希望します。 アマゾンで50000円以上するため手が出ません。 (2025/06/28)
  • prism

    prism

    【著者】東山翔

    投票数:15

    とても好きで途中で終わってしまって非常に残念 できることなら続きが読みたいです (2021/09/10)
  • ディスコ探偵水曜日 上・中・下

    ディスコ探偵水曜日 上・中・下

    【著者】舞城王太郎

    投票数:15

    あ

    新本で読みたいです (2024/03/04)
  • テオリア-自然を知る50のヒント

    テオリア-自然を知る50のヒント

    【著者】青柳昌宏(あおやなぎまさひろ)

    投票数:15

    情報化社会のおかげで、IT機器を使えばすぐに簡単に情報が手に入るようになりました。 その反面、身近な自然をじっと見つめる、触れるという機会は減ったのではないでしょうか? 自分の目で見て、体... (2020/05/24)



  • 林遣都オフィシャルカレンダー(卓上)2012

    【著者】林遣都

    投票数:15

    兎にも角にも全然見かける事もないし、絶対欲しいからです。 (2019/08/15)
  • 夢・17歳・愛 : 心をこめて奈保子より

    夢・17歳・愛 : 心をこめて奈保子より

    【著者】河合奈保子

    投票数:15

    文章はあっさりとしたシンプルな表現ながら、読みやすく、気取らない当時の等身大の彼女の想いも伝わってきます。ジャンルとしてはエッセイになると思いますが、中身は半分以上が写真(大半がモノクロですが... (2018/10/20)
  • 罪と死と愛と

    罪と死と愛と

    【著者】朴壽南

    投票数:15

    mai

    mai

    私が生まれる前に起きた小松川事件の犯人李珍宇は、私にとって片割れの肉親のように思える。在日朝鮮人差別を身を以て体験し、自分が朝鮮人であることを憎み日本名を名乗り日本人のふりをして生きようと、ま... (2017/12/08)
  • ゴエモン 全4巻(ボンボンKC)

    ゴエモン 全4巻(ボンボンKC)

    【著者】津島直人

    投票数:15

    読みたくて読みたくて各所の古本屋を回ったが見かけたことがなかったから、なんならレンタルですら見かけない·····とにかく好きなので読みたいです!ゲーム自体が賛否両論なので厳しいのかもしれません... (2021/02/13)
  • ブリタニア列王史
    復刊商品あり

    ブリタニア列王史

    【著者】瀬谷幸男 訳

    投票数:15

    ブリタニアの王に興味があるので。 (2021/04/03)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!