復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

T-POINT 貯まる!使える!

著者「串田孫一」 復刊リクエスト一覧 (新しい順)

ショッピング1件

復刊リクエスト14件




  • 私たちはどう生きるか  雪の森の一夜

    【著者】串田孫一

    投票数:1

    中学の時、図書室にありこの本を読んで串田先生に出会いました。 もう一度読んでみたいのですが、古書にもなく手に入りません。 よろしくお願いします。 (2008/05/11)

    投票ページへ

  • わたしの博物誌

    わたしの博物誌

    【著者】串田孫一(文)、辻まこと(画)

    投票数:3

    生きものへの愛情のこもった串田氏の文章と詩情にあふれた辻氏の挿画。何度読んでも飽きることがなく、生涯を通じての座右の一冊として読み継がれるに相応しい名著です。ぜひ原書のサイズで復刊して欲しい。... (2007/08/13)

    投票ページへ

  • 日本の名随筆 別巻100 聖書

    日本の名随筆 別巻100 聖書

    【著者】田川建三編

    投票数:4

    読んでみたいです。 (2007/10/01)

    投票ページへ

  • 自然の愉しみ方 春

    自然の愉しみ方 春

    【著者】串田孫一 他

    投票数:0

    投票ページへ

  • 誤植読本
    復刊商品あり

    誤植読本

    【著者】高橋輝次編

    投票数:4

    誤植を発見するのが趣味です(苦笑) 不謹慎ですが大変面白そうな本。 こんな凄い本を作った編者に感謝、、、 ということで是非読みたいです。復刊を希望します。 *そうそうたる面々が集合... (2010/01/30)

    投票ページへ

  • 人生読本-音楽

    人生読本-音楽

    【著者】内容を参照

    投票数:5

    豪華執筆陣による興味深い話.出版社の力量が試されるこういう本が読みたい. (2015/03/17)

    投票ページへ




  • アルプ

    【著者】串田孫一、尾崎喜八、辻一、三宅修、etc

    投票数:3

    創刊から30号までは高等学校在学中で冊子の存在を知らず、31号から最終号までは所持しており読ませていただきました。昔一度復刊 された当時は貧乏で購入できず(まとめて買えなかった)今だ未読です。... (2006/05/12)

    投票ページへ




  • 日本の山河

    【著者】緑川洋一

    投票数:2

    投票ページへ

  • 山陽道

    山陽道

    【著者】緑川洋一

    投票数:2

    林忠彦氏の写真集「東海道」と好対照の名著です。妹尾河童氏の文章も味があります。 (2006/01/25)

    投票ページへ

  • 辻まこと全画集

    辻まこと全画集

    【著者】矢内原伊作、串田孫一、宇佐見英治編

    投票数:2

    現在同社から出ている全集にはペン画は殆ど収められておりますが、油彩などの色彩作品は現在僅かに出ている単行本の表紙などでしか観ることができません。ぜひ多くの方にあのユーモラスな味の油彩画を観てい... (2005/02/04)

    投票ページへ

  • おとなの時間(11)風と樹木と鳥の声

    おとなの時間(11)風と樹木と鳥の声

    【著者】辻邦生編

    投票数:3

    今、これほど豪華な面々によるアンソロジーが他にあるでしょうか。こういう企画は現在でも充分通用すると思うのですが。 (2004/10/31)

    投票ページへ

  • 楽しみと冒険 1 地図を夢みる

    楽しみと冒険 1 地図を夢みる

    【著者】辻邦生 編

    投票数:4

    新潮社の名アンソロジー「楽しみと冒険シリーズ」の一冊です。 アンソロジーというものは手軽で、つい読み捨ててしまいがちですが、自分が既に知っている作品でも、他の作品との文脈との兼ね合いで新たな魅... (2004/10/28)

    投票ページへ




  • 復刊商品あり

    こども音楽館

    【著者】いわさきちひろ他

    投票数:29

    小さい頃、よく読み、聴きました。 「はげやまのよる」「まほうつかいのでし」が特に大好きで どれも本当にぼろぼろになるまで読みました。 ただ手元にはもうなく、手がかりもなかったので図書館へ... (2011/06/14)

    投票ページへ

  • 光の神話 全2巻

    光の神話 全2巻

    【著者】串田孫一

    投票数:2

    写真と文章のコラボレーションが見事です。 両者の高いレベルでの交流も見事です。 こんなに質の高い本が埋もれてしまうのは残念。 100年後に残して良い作品だと思います。 (2005/05/26)

    投票ページへ

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

T-POINT 貯まる!使える!