復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 342ページ

ショッピング3,262件

復刊リクエスト64,284件




  • 復刊商品あり

    英雄の軌跡 ヤマトよ永遠に

    【著者】ヤマトランド資料室 編

    投票数:8

    ぜひ読みたい (2018/10/23)



  • 君の夢はもう見ない

    【著者】五條瑛

    投票数:8

    いくら探しても新刊では買えず、図書館で借りました。とても味わい深い作品です。単行本の復刊は難しいかもしれませんが、せめて文庫化していただければ、これまで読みたくても読めなかったかたにも届き、古... (2019/02/17)
  • 空手の心

    空手の心

    【著者】渡口政吉

    投票数:8

    私も伝統派空手に取り組んでいる身ですので、尚礼館、渡口先生の教えを請いたいと思い、著書を読みたいと思いました。復刊を切に希望します。 (2018/09/26)



  • セーラーとペッカ、町へいく

    【著者】ヨックム・ノードストリューム 著 / 菱木晃子 訳

    投票数:8

    番組で紹介されていたので探したが、絶版になっていた。現代美術作家のヨックム・ノードストリュームの作品をぜひ味わってみたい。 (2018/09/13)
  • 幽遊白書画集

    幽遊白書画集

    【著者】冨樫義博

    投票数:8

    中古の数がとにかく少なくて、状態も良くないものが定価より高くなってたりします。幽遊白書はNetflixオリジナルでドラマ化が決定していますし、いま、このタイミングで復刊を決定してみてはどうでし... (2021/07/21)
  • ザ・ネズミ―マウス・ラット・スナネズミ (ペット・ガイド・シリーズ)

    ザ・ネズミ―マウス・ラット・スナネズミ (ペット・ガイド・シリーズ)

    【著者】大野 瑞絵 (著), 井川 俊彦, 三輪 恭嗣

    投票数:8

    スナネズミ、ラット、ネズミの飼い方の聖書 バイブル的存在 医療、食(おやつ)、ケージ、 繁殖や出産についても詳しく書いてありとても重宝しています ネズミを長く飼うと名前を聞き、 見... (2019/10/22)
  • Diary

    Diary

    【著者】KENN

    投票数:8

    新しい写真集も今月発売になりますが、こちらの写真集は現在手に入りにくく、価格が高騰しております。ファンになってから日が浅く、手にしたくても購入できないのがとても寂しいです。ぜひ正当な経路で購入... (2019/08/22)
  • 「アイドルは名探偵」シリーズ

    「アイドルは名探偵」シリーズ

    【著者】井上ほのか

    投票数:8

    他にも井上ほのか作品は復刊望む声が高くSNSでも定期話題になっているけど、本作品は原点でもあるので他作品で知ってる人も必ず読むだろうし井上ほのか作品の中でも世界観に入りやすい。是非に復刊して欲... (2024/11/03)
  • グラモフォン・フィルム・タイプライター

    グラモフォン・フィルム・タイプライター

    【著者】フリードリヒ・キットラー 著 , 石光 泰夫 訳 , 石光 輝子 訳

    投票数:8

    文化史の古典的著作として非常に貴重な本で、ぜひ手元に置いておきたいタイトルなのですが、絶版となり中古価格も高騰中です。メディア技術によって文化が変容する過程をタイトルの三つのメディアを中心に追... (2025/03/03)
  • ねこぢる大全

    ねこぢる大全

    【著者】ねこぢる

    投票数:8

    Rie

    Rie

    昔見たマンガをもう一度見たいと思いました。 (2020/09/09)
  • ユダヤ古代誌

    ユダヤ古代誌

    【著者】フラウィウス・ヨセフス 著 / 秦剛平 訳

    投票数:8

    ユダヤ教の歴史や考え方を学びたいと思い関連書籍を調べていて本書シリーズにたどり着いた。よくある解説書などではなく、キリスト教徒の間でも聖書に次いで広く読まれているらしい本書を、電子書籍ではなく... (2024/11/15)
  • リュウの道

    リュウの道

    【著者】石ノ森章太郎

    投票数:8

    サイボーグ009,佐武と市捕物控と並んで 大変衝撃を受けた石森先生(私の中では 石ノ森先生ではないんです...)の作品です。 大きな吹き出しの中にびっしりとセリフが書き込んであるシーンな... (2020/11/10)



  • お話こんにちは

    【著者】かこさとし

    投票数:8

    子どもの頃からかこさとしさんの絵本が大好きで、少ないお小遣いからかこさんの絵本を買うのが楽しみでした。 「お話こんにちは」は12巻あり、1番初めに自分の誕生日月を買ったのを覚えています。その... (2020/06/27)



  • Mr.ホワイティ(未単行本化)

    【著者】北芝健/猿渡哲也

    投票数:8

    30年以上前に少年ジャンプで連載されていたのを読んだ記憶があります。 久しぶりに読み返したくなったのですが、単行本化されてなかったんですね。 ぜひ読みたいです。 (2021/06/28)
  • リアルの倫理―カントとラカン

    リアルの倫理―カントとラカン

    【著者】アレンカ・ジュパンチッチ

    投票数:8

    古書価格の高騰につぐ高騰のすえ、2017年4月1日現在、amazonやhonto等では入手不可能となっています。ジジェクはもちろん、日本の若手研究者によるラカン派の著作が読める状況で、この本を... (2017/04/01)
  • りぼん新人まんが傑作集 3 虹を渡る7人

    りぼん新人まんが傑作集 3 虹を渡る7人

    【著者】一条ゆかり、さくらももこ、柊あおい、矢沢あい、など

    投票数:8

    小学校の頃、友達の家にありました。 今は有名大御所の漫画家が新人時代のデビュー作です。 さくらももこや矢沢あいなども居ます。 本当に貴重な一冊です。 どの作品も印象深く、素敵なもの... (2017/01/18)
  • エンサイクロペディア・クトゥルフ

    エンサイクロペディア・クトゥルフ

    【著者】ダニエル・ハームズ 著 / 坂本雅之 訳

    投票数:8

    クトゥルフ神話をもっと知るためにほしい (2017/01/09)
  • 「わかっているのにできない」脳 全2巻

    「わかっているのにできない」脳 全2巻

    【著者】ダニエル・G・エイメン 著 / ニキリンコ 訳

    投票数:8

    発達障がい系の書籍も数多く出版される昨今ですが、本著、15年も前に発行されたこの本を越える内容のものを未だに私は見つけられていません。日本国内で読める発達障がい関連書の最高峰だと思います。 ... (2017/01/31)
  • ブラックホール?? (講談社まんがなぞふしぎシリーズ)

    ブラックホール?? (講談社まんがなぞふしぎシリーズ)

    【著者】団獅子丸

    投票数:8

    子供のころこのマンガを読んで 目に見えているモノの裏側にある 科学的な事実 宇宙の仕組みの一端に気づかされました。 わたしが初めてこのマンガにふれた年齢と同じになった 自分の子供にも... (2022/07/17)
  • ヴァンパイア:ザ・マスカレード

    ヴァンパイア:ザ・マスカレード

    【著者】徳岡 正肇

    投票数:8

    ダークファンタジーで現代を舞台にしたTRPGは他にもあるが、このワールド・オブ・ダークネスの世界設定が他のルールブックでも共通していることが素晴らしい(ワーウルフ:ジ・アポカリプス等)ぜひ復刻... (2021/08/19)
  • トンボ玉

    トンボ玉

    【著者】小暮紀一

    投票数:8

    林

    教室の生徒さんたちからも「欲しい」というご希望が多いのですが、入手できずに困っています。 どうぞ宜しくお願いいたします (2019/07/22)



  • 「おてんば天使」連載版完全復刻版

    【著者】横山光輝

    投票数:8

    掲載誌「りぼん」の売り上げを倍増させたという伝説のある作品です。虫プロ版、翠楊社版を持っていますが、多くのページが削除されているそうです。鉄人28号も完全復活をしたので、長編少女漫画の代表作「... (2017/08/15)



  • TWILIGHT OF TOKYO

    【著者】筒井康隆/深井国

    投票数:8

    読んでみたいから。 (2021/08/16)
  • アレグザンダー・ハミルトン伝 アメリカを近代国家につくり上げた天才政治家
    復刊商品あり

    アレグザンダー・ハミルトン伝 アメリカを近代国家につくり上げた天才政治家

    【著者】ロン・チャーナウ 著 / 井上廣美 訳

    投票数:8

    原語の本はAmazonでも定価で買えますが、こちらの日本語訳は中古限定ですし、プレミア価格で、気軽に買えません 図書館で読めはしますが、内容が厚く、また専門書としてとても分かりやすいため... (2017/01/26)
  • アドルフ・ヒトラーの青春

    アドルフ・ヒトラーの青春

    【著者】アウグスト・クビツェク (著), 橘 正樹 (翻訳)

    投票数:8

    ヒトラーの青年時代を知るための貴重な本だが、とんでも無いプレミア価格になっている。 ヒトラーという人間が想像されるような悪魔的人間ではなく、夢溢れる若者であったことが書いてある必読書。 ... (2024/11/06)
  • 魔法使いの弟子シリ-ズ の未収録作品

    魔法使いの弟子シリ-ズ の未収録作品

    【著者】南川恵

    投票数:8

    完結を楽しみにしていたのですが、雑誌の掲載が減ったとともに、連載も中止してしまいました。とても残念です。 未収録作品で、覚えているのは、アリスの服をきた祐とのデ-トのお話。女装のほうが... (2016/04/24)
  • モロイ

    モロイ

    【著者】サミュエル・ベケット

    投票数:8

    ベケットの作品なので読みたいです。 (2017/11/22)
  • 陰陽師と貴族社会
    復刊商品あり

    陰陽師と貴族社会

    【著者】繁田信一

    投票数:8

    陰陽師が職業として成立していた理由、求められた職能とそれが政治にどう活かされていたのかを知ることで、当時の政治の在り方の一端を理解することの助けになる本だと思います。 また、単純に、陰陽師の... (2017/01/15)



  • ミニコミ手塚治虫全集Vol2

    【著者】手塚治虫

    投票数:8

    のこり200冊を待っている人がいます! 受注生産や、まだ豆本になっていない作品の発売を何かご検討いただきたいです。 (2016/06/19)
  • 死刑囚042 全5巻

    死刑囚042 全5巻

    【著者】小手川ゆあ

    投票数:8

    死刑制度の廃止を検討している政府が、死刑囚042の脳に「殺意が芽生えたら爆発するチップ」を埋め込む…。非現実的な設定&重くなりがちなテーマにも関わらず、小手川さんの絶妙な人物描写で一気に読破。... (2015/09/18)



  • 果樹園

    【著者】一条ゆかり

    投票数:8

    ときめきのシルバースターも大好きなお話でしたが、果樹園の世界観が小学生の頃から心惹かれるものでした。まるで人形の様に美しく、血の通っていないような樹里。果樹園に実った味の良い果実を使ったパティ... (2020/05/20)
  • 心の「とらわれ」にサヨナラする心理学

    心の「とらわれ」にサヨナラする心理学

    【著者】エレン・ランガ― 加藤諦三 訳

    投票数:8

    原題は、マインドフルネス です。 これは、今、急に注目を浴びています。 ただ、本書は禅瞑想系とは一線を画しています。 とはいえ、米国内では確立された立場をとっており、25周年... (2015/07/09)
  • さと子の日記

    さと子の日記

    【著者】鈴木聡子

    投票数:8

    私が小学生か中学生の頃、読んだことのある本です。 当時、学校の推薦図書で購入したと思いますが、今はありません。 先日、図書館で久々に見つけて約30年ぶりに読みました。 大人になり、自分に... (2015/03/15)



  • プリンセスGOLD ふろく エロイカNavi

    【著者】青池保子

    投票数:8

    木幡敏江先生たちのイラストがみられる本だと知りました。ぜひ復刊してください。 (2024/10/05)
  • パラサイトブラッド 上級ルールブック

    パラサイトブラッド 上級ルールブック

    【著者】北沢慶、グループSNE

    投票数:8

    興味があるので (2016/03/02)
  • 古代ギリシア・ローマの料理とレシピ

    古代ギリシア・ローマの料理とレシピ

    【著者】アンドリュー ドルビー

    投票数:8

    古代の限られた食材で作る料理に奥深さを感じ、この本に辿り着きました。 しかしずっと探し続けていますがプレミア価格で手が出ず…。 ぜひ復刊して頂きたいです。 (2015/01/12)
  • ワイマールからヒトラーへ 第二次大戦前のドイツの労働者とホワイトカラー
    復刊商品あり

    ワイマールからヒトラーへ 第二次大戦前のドイツの労働者とホワイトカラー

    【著者】エーリッヒ・フロム 著 /佐野哲郎 佐野五郎 訳

    投票数:8

    ナチスドイツを生み出した大衆の意思がどのようなものだったのかを知りたいから。 (2016/01/18)
  • とっても英文法

    とっても英文法

    【著者】大島 保彦

    投票数:8

    大島先生の本の中で講義で出てきそうな内容が載っています。 どうか復刊をお願いします。 (2014/10/21)
  • redjuice画集 REDBOX

    redjuice画集 REDBOX

    【著者】redjuice

    投票数:8

    最近redjuiceさんの絵が好きになり、色んなイラストを漁っているうちに画集を出してることを知りました。 しかし、すでに絶版になっていて、中古で買おうにも手が出せない金額になってしまってい... (2015/06/25)
  • Lode Runnerで学ぶ実践C言語

    Lode Runnerで学ぶ実践C言語

    【著者】ビー・エヌ・エヌ企画部

    投票数:8

    有名なロードランナーのソースコードを解説してあり、ゲームの中身がよく分かる (2025/07/05)
  • ユダヤ人と彼らの嘘

    ユダヤ人と彼らの嘘

    【著者】マルチン・ルター(歴史修正研究所翻訳)

    投票数:8

    ユダヤ研究では重要な本です。 (2021/10/21)
  • クロックタワー2 アドベンチャーノベル ジェニファー編・ヘレン編

    クロックタワー2 アドベンチャーノベル ジェニファー編・ヘレン編

    【著者】牧野 修

    投票数:8

    クロックタワー1.2が好きで小説も読んでみたいので。 (2019/06/10)



  • 海の男の艦隊料理 海軍主計兵調理術教科書

    【著者】高橋孟

    投票数:8

    著者の高橋さんの他の本が面白かったので (2015/03/25)



  • 悪魔狩り 零話+外伝

    【著者】戸土野正内郎

    投票数:8

    悪魔狩りは、アニメ化こそされなかったものの、起承転結が良くまとまったファンタジー作品で、自分も学生のころ夢中で読み、いま読み返しても面白いと感じられる優れた漫画です。 単行本未収録のエピ... (2014/05/23)
  • 深淵を歩くもの

    深淵を歩くもの

    【著者】小中千昭

    投票数:8

    むかし友人宅の本棚で目にしたときには、もうすでに絶版になっていた小中千昭さんの短編小説集『深淵を歩くもの』。その場で読みふけり、感激につぐ感激。友人に譲ってほしいと、ダメ元でお願いしてみたもの... (2014/03/14)



  • スパゲティならまけないわ

    【著者】藤田桜 作・絵 / 関根栄一 文

    投票数:8

    子供のときに読んでいた絵本です。 スパゲティをおいしそうにたくさん食べるお嫁さんがとても印象的でした。 絵本の題名を忘れていたのですが、やっとわかったのでリクエストします。 (2014/01/16)
  • オトナアニメCOLLECTION いまだから語れる80年代アニメ秘話~美少女アニメの萌芽~

    オトナアニメCOLLECTION いまだから語れる80年代アニメ秘話~美少女アニメの萌芽~

    【著者】オトナアニメ編集部

    投票数:8

    A

    A

    80年代アニメに最近ハマり、内容がとても気になるため。 (2021/03/16)
  • 少年マガジン連載版 バイオレンスジャック
    復刊商品あり

    少年マガジン連載版 バイオレンスジャック

    【著者】永井豪

    投票数:8

    雑誌掲載時の「黄金都市編」が好きでした。 (2017/10/04)
  • 小さなお茶会 完全版 全4巻

    小さなお茶会 完全版 全4巻

    【著者】猫十字社

    投票数:8

    この本を初めて知ったのは文庫版をブックオフで見つけて一目ぼれして買ったことからでした。 ほのぼのした話の中にちょっとした鋭さも感じ、考えさせられる話もあったりして、もっとこの世界を知りたいと... (2014/06/29)
  • 高速回線は光うさぎの夢を見るか?

    高速回線は光うさぎの夢を見るか?

    【著者】華輪変

    投票数:8

    他は持っているのでぜひこれも読んでみたいです。紙で。 (2025/05/13)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!