復刊ドットコム

現在このキーワードページは無効になっています。

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 339ページ

ショッピング3,258件

復刊リクエスト64,286件

  • 超人になる!

    超人になる!

    【著者】藤本憲幸

    投票数:9

    藤本氏の著書は高校生~大学生にかけて何冊か読みましたが、どの本も説得力があって面白く、健康の大切さや人間のあり方など様々な面において共感を覚える箇所が有りました。 本書「超人になる」は自らの能... (2005/02/28)
  • 名門校殺人のルール

    名門校殺人のルール

    【著者】エリザベス・ジョージ

    投票数:9

    貴族刑事トマス・リンリーシリーズです。 このシリーズは7巻まで出版されていて全部持っていたのですが、 この巻だけ今紛失しているので是非とも揃えたいのです。 貴族刑事という社会的位置付けやコンビ... (2001/08/25)



  • TM NETWORKのスコア「DRESS」

    【著者】TM NETWORK

    投票数:9

    TMへの思いが再燃しました。大人になった今、いろいろと集めたいからです!!! (2004/05/03)



  • 白いトロイカ全2巻

    【著者】水野英子

    投票数:9

    小学生の時、姉の部屋に入ってはマンガを読み耽っていました。 当時のマンガは本当に波乱万丈・ドラマティックな作品が多く、現実世界でどんないやな事があっても、そんな本を読んでいるうちに心が軽くな... (2014/08/23)



  • 忍者残酷抄

    【著者】白土三平

    投票数:9

    まだ読んだことのない白土の作品を読む機会を下さい。 (2005/05/08)
  • タワーリング・インフェルノ

    タワーリング・インフェルノ

    【著者】T・N・スコーシア.他

    投票数:9

    たいへん有名な映画ですよね。20世紀FOXとワーナー映画のライバル会社が共同制作したっていう凄い映画です。 原作も2つあるのですが、もう1つの「そびえたつ地獄」(リチャード・M・スターン)はハ... (2004/03/15)
  • トラップ一家物語

    トラップ一家物語

    【著者】ハンス・ヴィルヘルム、ロニ・アレグザンダ-、岩倉務

    投票数:9

    定価の倍額払おうとも入手したいほどの、可愛らしい絵柄の、 とっても素敵な絵本です。 しかもそれが実話に基づいたものなのですから尚更です。 映画化されたりアニメ化されたりした話の絵本なので、私の... (2001/07/28)
  • ぶッかれ*ダン

    ぶッかれ*ダン

    【著者】赤塚不二夫

    投票数:9

    連載当時、中1ぐらいだったかな。ちょっとエッチな感じで、描かれてない部分を想像したりしながら読んでました。 武居記者の「赤塚不二夫について書いたのだ!!」を読んでいて思い出し、検索してみたらこ... (2005/05/30)



  • ノベライズ版 特捜最前線

    【著者】杉江はる子

    投票数:9

    sue

    sue

    太陽にほえろ!等に比べて関連書籍が少ない番組で、ファンとしては非常に寂しいかぎりです。 しかし脚本等も良く、他の刑事ドラマと比べても非常によく出来たドラマだったと思います。CSや地方局の再放... (2002/09/01)



  • テレビジョンドラマ NO10 大都会

    【著者】放送映画出版

    投票数:9

    現在、入手が困難で大変貴重な本です。西部警察のCS放送などで西部警察のブームがおきてますが、これはその原点となった作品で、かつ、15年前に再放送が行われたのを最後に日の目をみない幻の刑事ドラマ... (2001/07/20)
  • ディアスの少女

    ディアスの少女

    【著者】岡本 賢一

    投票数:9

    この一冊だけどこにも売ってないから。 (2003/05/03)



  • 大海戦

    【著者】不明

    投票数:9

    前に大学の友人が持っていて、遊んでみたらルールが簡単で面白かったので、もう一度遊んでみたいからと他の友人とやってみたいから。 (2006/05/31)
  • 東洲斎写楽はもういない
    復刊商品あり

    東洲斎写楽はもういない

    【著者】明石散人

    投票数:9

    明石散人氏が大好きで刊行されている本はほぼ持っているのですが、この書籍だけ見つからず、また、他の本で明石氏が写楽のことを語っていたのを読んで、尚更この書籍に書いてある明石氏の論が読みたくなった... (2002/11/30)
  • 聖ロザリンド
    復刊商品あり

    聖ロザリンド

    【著者】わたなべまさこ

    投票数:9

    小学生のころ、雑誌で読み、イギリスファンになりました。 単行本化されるにあたり、冒頭部分が描き直され、総集編として発売された記憶があります。 その後、連載当時の冒頭部分のみが戦慄編として出... (2013/05/13)
  • ユーモアSF傑作選

    ユーモアSF傑作選

    【著者】編者・豊田有恒

    投票数:9

    ユーモアとペーソスあふれるSF短編の傑作選・・・でしょうか? 実は読んでおりません。が、同シリーズの一冊がたいへんよかったので、信頼しています。 「ホラーSF傑作選」、「ロマンチックSF傑作選... (2001/06/22)
  • フリッツ・ザ・キャット
    復刊商品あり

    フリッツ・ザ・キャット

    【著者】ロバート・クラム 著 / 小野耕世 訳

    投票数:9

    yun

    yun

    子供の頃に読んであの毒にやられてしまいました。是非とももう一度読みたいです。 (2009/05/25)
  • 定本・ヒモのはなし

    定本・ヒモのはなし

    【著者】つかこうへい

    投票数:9

    つかこうへいの戯曲が読みたい。小説はいくらでも入手する方法 があるが、戯曲を数多く、入手しやすい形で残して欲しい。過去 の作品は復刊したくない、という意向がもし作者本人にあるとし たら、そこを... (2001/06/18)
  • 青春一番(全2巻)

    青春一番(全2巻)

    【著者】原作・高円寺博 画・永井豪

    投票数:9

    第2巻のみ持っていて、その後第1巻が一向に見つからんせいでいまだに2巻を読んでいないので (2009/11/15)
  • ぼくと、ぼくらの夏

    ぼくと、ぼくらの夏

    【著者】樋口有介

    投票数:9

    樋口有介氏は非常に綺麗な文(作品)を書かれます。 その原点といえる作品を、是非手元に置き何度も読み返して見たい。 また、私が氏の青春を題材にした作品が好きであるため。 既存している若者の恋が書... (2001/09/30)
  • エルンスタ-物語 全8巻

    エルンスタ-物語 全8巻

    【著者】日野鏡子

    投票数:9

    本屋さんで立ち読みした事があります。 暫くして、続きを読もうとしたんですが、時は既に遅し…売れ ちゃってました。 どの本屋さんにもない…と思ってたら、廃刊になってしまってた んですね。復刊した... (2001/07/03)



  • AKIRA アニメKC 全5巻

    【著者】大友克洋

    投票数:9

    欲しい!! (2002/02/26)
  • 社会科学における比較研究

    社会科学における比較研究

    【著者】チャールズ・C・レイガン(鹿又伸夫訳)

    投票数:9

    研究活動において必要で,どうしても手に入れたいのでよろしくお願いします. (2001/12/08)



  • レーサーX・ライブ・エクストリーム・ヴォリューム2

    【著者】ドレミ音楽出版社

    投票数:9

    Ω

    Ω

    ハマー、ポイズン、ハートオブライオンといい曲いっぱい。メタルだけど歌物いっぱい。今のRACER-XやMR.BIGの初期もいいけど、この頃のRACER-Xが一番好きです。ツインリードが絶対良いっ... (2002/10/22)
  • 音楽の科学

    音楽の科学

    【著者】ジョン・R・ピアース、村上陽一郎

    投票数:9

    過去にこの本を図書館で読む機会があったのですが、音の仕組みから音響建築にいたるまで、音がどうやって発生し耳に届くのかということを知る上で非常に勉強になりました。音響に興味のある人にはとてもよい... (2002/01/27)



  • ロマンアルバム FIRE BOMBER 公式プログラム in MACROSS7

    【著者】無し

    投票数:9

    マクロス7と聞いて飛んできました!!11! 是非復刊させて欲しいです!!1! (2006/04/20)



  • 傍役グラフィティ

    【著者】川本三郎、真淵哲

    投票数:9

    川本三郎氏の最初の映画の本。 傍役たちにそそぐまなざしが心をあたたかくしてくれる。 一方、マニアックな俳優事典としても読み応えがある。 私はこの本を十年以上前に手放してしまい、以後、古書店を ... (2001/05/12)
  • あさりちゃん

    あさりちゃん

    【著者】室山まゆみ

    投票数:9

    小さい頃から大好きで、親にねだっては少しずつ買ってもらい、35巻くらいまでは所持し、繰り返し読んでは本当に楽しませてもらいました。大人になってから読んでも会話や言葉、内容展開等、気が利いていて... (2015/03/24)
  • おとなをつかまえよう

    おとなをつかまえよう

    【著者】イブ・スパン・オルセン

    投票数:9

    mia

    mia

    イブ・スパング・オルセンの本って大好きでした。いつのまにか入手不可能になっていたんですね… 是非復刊して欲しい本です。 (2002/06/19)
  • 7years

    7years

    【著者】THE YELLOW MONKEY

    投票数:9

    私のフェイバリットバンドの THE YELLOW MONKEY やっぱり彼らはカッコいいんだよね… 活動休止中はどうしても寂しくて収集に走ってしまってるけど… 間違いだったのは自分もバンドを... (2003/08/09)



  • 池袋イメクラ日記

    【著者】菜摘ひかる

    投票数:9

    元風俗嬢で作家の菜摘ひかるさんの急逝をきっかけに、風俗嬢に興味をもった。現役風俗嬢、元風俗嬢のHPを見て歩くと、必ずと言っていいほど菜摘ひかるさんの名前が出てくる。『池袋イメクラ日記』は風俗に... (2002/11/25)
  • あっ!生命線が切れている

    あっ!生命線が切れている

    【著者】好美のぼる

    投票数:9

    ぶっ飛びホラーコミックの決定版。 とは、まさにピッタリのキャッチフレーズ。 いや、当時はもちろん真面目にやっていたんだろうけど・・・。 というコメントは唐沢俊一の影響を受けすぎでしょうか? ... (2002/04/16)
  • きゅぴッコ通信 4巻

    きゅぴッコ通信 4巻

    【著者】アンソロジー

    投票数:9

    小生には7歳の娘と小桜インコ(ピー)がいます。このピーが発情激しく無精卵が詰まってしまったので、先日「小鳥の病院」へ行って、待合室で発見したのが、この「きゅぴッコ通信」でした。以来、1~3巻ま... (2003/11/05)
  • 殺し屋カプセル

    殺し屋カプセル

    【著者】古賀新一

    投票数:9

    昔読んでトラウマになった。 また読んでみたい。 (2013/09/10)
  • 姉妹坂

    姉妹坂

    【著者】大山和栄

    投票数:9

    京都が舞台というところや四人姉妹のいろいろな生き方がすきでした (2003/05/21)
  • 話の話

    話の話

    【著者】ユーリー・ノルシュテイン 高畑勲(解説)

    投票数:9

  • 雑学おもしろ百科

    雑学おもしろ百科

    【著者】小松左京

    投票数:9

    役にたたないようで、知っていて損にならないあらゆる分野の雑学を、1巻に約450の項目について、おもしろおかしく編集した本です。すべて読むもよし。興味のある分野だけ拾い読みするもよし。老若男女を... (2001/03/13)
  • 継母礼讃
    復刊商品あり

    継母礼讃

    【著者】リョサ

    投票数:9

    これほどまでに、身体感覚からの神話構築に成功した作品が他にあったでしょうか? ワンセンテンスごとに新しい発見があり、バルガス=リョサの文体自体が官能的に感じられます。 ベネッセが出版をやめてし... (2003/01/25)
  • あなたなら、できるよ

    あなたなら、できるよ

    【著者】井伊孝彦

    投票数:9

    今から17年位前にプレゼントとして購入する際、一度しか目にしていませんが、とても印象に残っています。「今、是非あの本を読んでもらいたい」と思う知人に送りたいと探したら、絶版とのこと、とてもとて... (2012/08/26)
  • 戦略的マーケティングの論理

    戦略的マーケティングの論理

    【著者】嶋口充輝

    投票数:9

    日本でのマーケティングの基本的な枠組は、同書によって、一つの区切りがついたとの評価を聞き、是非読みたいと思った為。 (2004/08/13)
  • 天駆ける光龍の召喚―夢幻不思議草紙・七宝綺譚 巻之参―

    天駆ける光龍の召喚―夢幻不思議草紙・七宝綺譚 巻之参―

    【著者】多戸雅之

    投票数:9

    現在刊行されているシリーズ4冊のうち、この巻だけどうしても手に入りませんでした。入手可能表示のあるオンライン書店数社での注文も空振りに終わり、最後は発行元の新書館にて注文したけれど、残念ながら... (2001/02/01)



  • 月にひらく襟

    【著者】鳩山郁子

    投票数:9

    これが初コミックスのようですが、絶版のため入手困難。八方手は尽くしたのですが、オークションでも古本屋でも入手しづらい状況です。 是非是非読みたいのでどうか復刊をお願いします。 ファンの方も大勢... (2001/01/30)
  • イプシロンの翅

    イプシロンの翅

    【著者】東逸子

    投票数:9

    茜

    「月神の統べる森で」というたつみや章さんの本で東逸子さんのイラストをとても素敵だと思いました。なので是非復刊して欲しいです。 (2004/12/04)
  • 学校の殺人
    復刊商品あり

    学校の殺人

    【著者】ジェームズ・ヒルトン

    投票数:9

    ミステリー全般が好きなので、ぜひとも復刊してほしい。 (2005/05/03)
  • 遊女の対話
    復刊商品あり

    遊女の対話

    【著者】ルキアノス

    投票数:9

    ten

    ten

    ルーキアノスの表題作は古代においても人間の在り方というのはあまり変わらないんだなぁ、ということを教えてくれます。 ギリシア神話として私たちに知られている物語は非常に壮絶なものが多いのですが、当... (2001/05/05)
  • 一緒にアクシア

    一緒にアクシア

    【著者】若桜木虔

    投票数:9

    このシリーズを集めている。是非復刻して欲しい。 (2004/02/24)
  • ゆうひが丘の総理大臣 全17巻
    復刊商品あり

    ゆうひが丘の総理大臣 全17巻

    【著者】望月あきら

    投票数:9

    田舎から上京し、一所懸命勉強していましたが、 その時であった「総理大臣」に感動し、先生の道を 追求しました。結局希望は叶いませんでしたが、今 でも、懐かしく思い出します。 今、こんな先生がい... (2002/05/10)
  • アクアマリンの夢

    アクアマリンの夢

    【著者】森本里菜

    投票数:9

    小学生の時にりぼんで読んだ、作者もタイトルも知らない作品が忘れられず、ずっと探していました。最近それが森本先生の「8月のメッセージ」(アクアマリンの夢に収録)と知りました。もう一度読んでみたい... (2002/11/25)
  • ラベンダー・ドラゴン

    ラベンダー・ドラゴン

    【著者】イーデン・フィルポッツ

    投票数:9

    きっかけは、たまたま別の本でこの「ラベンダー・ドラゴン」のあらすじを読んだ事です。 あらすじを読んで、この本はとても素晴らしいと思ったのです。 しかしどこの本屋へ行っても売っていなく、先日この... (2004/03/05)
  • ダークマドンナ

    ダークマドンナ

    【著者】荒俣宏 柴田文明

    投票数:9

    第三次世界大戦(?)の引き金は何だったのか 人類は何故トイフェルに狙われるのか ノンマーカー達は何故生まれたのか 謎は何一つ明かされぬまま連載が終了した ある意味、パイロットが14... (2023/02/21)
  • ラバ-ソウルの弾みかた

    ラバ-ソウルの弾みかた

    【著者】佐藤良明

    投票数:9

    21歳の頃、知人からちくま学芸文庫版を借り、非常に惹かれながらもその理由が説明つかなかった自分の生まれてもいなかった時代「60年代」を一気に片づけてくれたこの本には感謝をしています。が、飼い猫... (2001/01/04)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!