復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊投票コメント一覧(人気順)

SF教室

投票コメント

全52件

  • 中学生の時に図書館で見つけて、愛読していました。安部公房もSF作家として紹介されていて、やはりセンスの良さを感じます。この本で知ったSF作品は、今でも愛着がありますね。是非復刻して頂きたいと思います。 (2013/12/21)
    GOOD!2
  • 子どもの頃にSFへの世界を開いてくれた本。
    もうアラフィフですが、この本を読んだ9歳の時からずっとSFが好きです。

    過去のSF作品の話を友人としていて読みたい!という気持ちに駆られ検索したところ、復刊ドットコムにありましたので希望します。

    図書館の本でしたが私が読んだタイミングでも本はぼろぼろでした。
    きっと大勢の子どもたちにSFの扉を開いてくれていたんだと思います。 (2022/06/02)
    GOOD!1
  • 中学生の時、学校の図書館でに本書に出会い、紹介されていた『宇宙船ビーグル号』や『虎よ、虎よ』を読んで、それまでのミステリー好きからSF好きへ転向するきっかけとなりました。
    今では出版芸術社の『筒井康隆コレクションI』に収録されているので、読もうと思えば読めるのですが、ぜひ若かりし頃の思い出として、ポプラ社版の本書を復刊していただきたいです。 (2021/07/29)
    GOOD!1
  • 筒井康隆の「SF教室」? もちろん持ってますよ。実家の本棚の「時をかける少女」の隣りに置いてあるよ。角川文庫のやつだよね。

    (数十年経過)

    あーっ、これはヨコジュンの「SF大辞典」ではありませんか~っ! (2011/07/23)
    GOOD!1
  • 30年近く探し続け、知り合いの古本屋もお手上げだったのを、ネット時代になって漸く入手した稀覯本中の稀覯本。ヤフオクでも滅多に出ないが、古書価は1~2万円。値段のせいで、割と長く売れ残っている。内容は40年前のだから情報本としては復刊は難しい気がするが、小学生時代読みふけった本に再会し、懐旧に浸りたい人は多いと想像する。ポプラ社が少年探偵シリーズやルパンみたいに復刊する気になるかも知れない。 (2011/03/26)
    GOOD!1
  • 小学生の頃、学級文庫の棚にありました。子ども向けとはいえ、著者のSFへの真摯な姿勢がうかがえ、私にとっては格好の入門書でした。級友たちの間にプチ星新一&SFブームが起こったのも、この本がきっかけだったと思われます。時をへて、高校生の頃大人向けの筒井作品を読みびっくり仰天!こんな強烈な毒をもつ書き手とは、まったくこの本からは想像もできなかったからです。もちろん「毒」の方も堪能しましたが、きわめて良心的、常識的な書き手としての筒井先生の「SF教室」にも再会してみたいものです。 (2009/11/20)
    GOOD!1
  • 近所の大人たちの会話が聞こえていた。補給廠への戦車が… デモが… 見に行っただけの人が逮捕されて… 図書館のアサヒグラフにはヴェトナムで射殺された少年兵(?)の写真。近所の「キャンプ○○」というバス停… コンクリの壁とその上にえんえんと続く鉄条網。空にはヘリコプターや戦闘機。日本にとっての戦争は、父母が小さい頃に終わったはずなのに。小学生のぼくは、現実から逃避して夢をみせてくれる小説こそがSFだと思っていた。『SF教室』を読むまでは。その辛口の文章。そこから、SFはある意味で現実をつきつけられる作品群であることを学んだ。以来、SFを特別視することなく、不条理にも尻込みすることなく、さまざまな作品(最近の若者向けのライトノベルまで!)も読み続けることができた。そんな、ぼくにとっての原点をもう一度確認したい。 (2008/07/07)
    GOOD!1
  • 小学校の図書館でこの書物を読んだことが契機となり、SF、そして活字の世界に誘われることとなった。著者の誠実で懇切丁寧な語り口、そしてその端正な近影は筒井康隆という作家の品性の高さを少年の私に強く印象づけることとなった。しかし後年、全く異なる印象で虜にさせられてしまうとは夢にも思わなかったが。 (2006/12/16)
    GOOD!1
  • 図書館で何度も借りて読みました。名作紹介のセレクションは絶品。この本をガイド
    にしてハヤカワの文庫を買いまくりましたが,もうハズレなしで興奮の連続! クラ
    シックSFのガイドとしては,今でも最強だと思っています。また,分かりやすいの
    に子供を馬鹿にしていない文体が良かったですね。この本で「話せる大人」に初めて
    会えた気がします。 (2006/10/14)
    GOOD!1
  • 小学生のときに学校の図書館で読み、もういい年になった現在に至るまでSFに耽溺
    し続けている直接のきっかけとなった本です。SF的なものがごく当たり前に周囲に
    氾濫しているいまの子供たちに与えられるインパクトは少ないかも知れませんが、基
    本的なことを知るにはうってつけの一冊だと思います。この前ふと思いついてネット
    古書店を検索してみたら、とんでもねー値段がついてました(--# 適正価格での復刊
    を切に望みます。 (2005/07/20)
    GOOD!1
  • 懐かしい (2021/11/07)
    GOOD!0
  • この本は文化遺産
    未来の人たちに読んでほしい (2021/05/28)
    GOOD!0
  • 小学生の頃に読んで、それからこの本に乗っているSFを読んでいった。
    今でも思い出す。孫に読ませてあげたい (2021/03/26)
    GOOD!0
  • 中学生のときにこの本を読んでSF小説を読むようになりました。いろいろ深いことが書いてあったと思うのでまた読みたいを思います。 (2021/02/09)
    GOOD!0
  • SFが好きで昔からよく読んでいたか (2019/05/12)
    GOOD!0
  • 町山さんの記述で知り読みたくなったから。 (2017/10/24)
    GOOD!0
  • 世田谷文学館で開催されている日本SF展で見て興味を持ったため (2014/08/27)
    GOOD!0
  • 筒井の薦めるSFとは一体どういったものか。
    手に取ってみたいと強く思う。 (2014/06/27)
    GOOD!0
  • 好きな作家である貴志祐介さんが薦めていたので。
    ぜひ読んでみたいです。 (2014/04/20)
    GOOD!0
  • 寡聞にして知らなかった本。是非、読んでみたい。 (2014/04/06)
    GOOD!0

V-POINT 貯まる!使える!