復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊投票コメント一覧(人気順)

民法案内1,2,3-1,3-2,4-1,4-2,5-1,5-2,5-3,6-1

投票コメント

全220件

  • 若いころに読んで、本当にわかりやすかった。

    知識ほぼ0から始めても、いまだに仕事の時にざくざく思い出せるほど素晴らしい明晰さを持って書かれていた。

    キレモノ先生とされていたが、やっぱりわかりやすいなあと、
    最近も思った。 (2016/10/07)
    GOOD!1
  • 民法学習の基本は法が予定する基本的な概念の理解が必要と
    考えています。
    表面的な記憶に頼ったり、安直な試験対策本は最終的には
    理解へとつながらないことを身をもって感じています。
    そのためにもまずは下地をつくる最良の書籍ではないかと
    評価しています。 (2007/06/26)
    GOOD!1
  • 図書館で借りている最中ですが、その完成度に感激の毎日です。
    法律家を志す私にとって、この本との出会いは特別のものとなりそうです。
    まだ全て読んでいないのでなんともいえませんが、出版されたら買うこと間違い無しです。 (2005/06/05)
    GOOD!1
  • 民法の自習のための応用力をつけられる書籍だから復刊発売されたら絶対買います。まるでエッセイを読んでいるかのようにすいすい読み進められる法律書にらしくない平易な文章にも魅力を感じます。初学者が読むには最高のシリーズだと思います。 (2004/12/30)
    GOOD!1
  • 実務家になって、民法講義を読み直してみました。
    改めて勉強になりました。
    そこで、先輩が絶賛していた民法案内をなんとはなしに
    インターネットで検索したところ、ここにつきました。
    到底手に入らないと思っていたので驚きです。
    早く復刊されるといいですね。 (2004/04/01)
    GOOD!1
  • 学生時代から、纏め買いをせずに少しずつ買って読んでいたが、何時の間にか店頭から姿を消してしまった。書店に問い合わせると、何と倒産とのこと。残念でならない。「言いようのないほど優れた民法参考書」と言われる本シリーズ全巻をどうしてももう一度読んでみたい。今手許にあるものを読み返しても、どんなに最新の参考書より優れているということを痛感させられる。まさに大家の手になる名著である。 (2003/10/20)
    GOOD!1
  • 大家の民法の入門書はなかなかない。そんな中で、この本は是非ともそろえておきたいと思っていたのですが、出版社の都合で入手できなくなってしまうのはもったいない。是非とも復刊して欲しい。この本は、日本民法学の宝の一つだと思う。 (2003/09/12)
    GOOD!1
  • この本を図書館で借りて勉強しています。勉強の折々に読み返したいと考えていますので、借りるのでなく、ぜひ手元において大切に使いたいと考えているのです。オークションでは、セットで5万円~8万円程度で出回っているようですが、もともとは学生が気軽に購入して勉強できるように企画された本だったはず。オークションでの値段の価値のある内容の本だとは思いますが、もう少し安価に手に入ればと願っています。 (2003/08/05)
    GOOD!1
  • 古本で何冊か手に入れて読んでおりますが、とても新鮮でこの分野の勉強をする人々に有益であると思います。出版社が倒産したためか不当に値上げをして本当に欲しい人の手に渡らない状況を作り出している人も出ているため、是非とも復刊して多くの本当に必要としている人々に適正な価格で取得する機会を講じて欲しいと思います。 (2003/06/05)
    GOOD!1
  • 我妻先生の民法講義に沿って、なぜそうなるのか、どうしてそう考えるのかなど具体的に例を挙げて書かれている事がとにかく理解するうえでとても助かる書籍です。今の時代ににも十分役に立つ参考書になるかと思いますのでぜひ復刊をお願いします (2003/05/03)
    GOOD!1
  • 読みたいと思ったら、手に入らなくなっていた。
    手に入らないと、余計読みたくなる・・・。
    古書店で高く売っている処もあるとか。
    珍本奇本じゃあるまいし、私法の基礎を学べる大切な本が、すぐ手に入らない現状はオカシイと思う。
    とにかく、早く復刊しておくれ・・・。 (2003/02/27)
    GOOD!1
  • 名著ダットサンは買えましたが、読んでいてもう一歩も二歩も我妻先生の学説に触れてみたい。
    出版元が倒産したから同時に絶版と言うのはもったいない。
    復刊が社会的要請であり、プレミア価格でなければ代えないというのでは、法学者の未来を破壊するものです。
    民法学者の貴重な礎石を復活してください。 (2003/02/20)
    GOOD!1
  • 民事法を専攻する多くの大学教員が、未だに学生に対して、こ
    の本の一読を勧めているという事実があるからです。最近の民法
    の教科書には様々な工夫がなされておりますが、それでも我妻先
    生のこのシリーズの価値は依然として存在すると感じています。 (2003/02/14)
    GOOD!1
  • 昭和初期に刊行されたこの名著が出版社の倒産で絶版になってしまって大変残念です。今でも閲読したいという人はたくさんおり、私もその一人です。また、絶版になってしまったことで、この本をオークションで高く売りつけようとしている人がいることがとても残念です。我妻先生の名著を広く多くの方に読んで頂きたいため復刊を希望します。 (2003/02/10)
    GOOD!1
  • 当時、双書を読んでもさっぱり解らなかった民法が大好きになった本.
    たしかネタ本は法政通教の教科書だったはずですよね.
    今でも、読み返すたびに民法が好きになる.
    まだ、地方の本屋ではたまに見かけますが、
    是非復刊し、最近の学生諸君にも読んでもらい、
    自分で答えを出して欲しいものだ。
    だから、答えは書かずにこの章を終えるとしよう。 (2003/02/04)
    GOOD!1
  • この本に出会ったのは出版社が倒産した後でした。図書館などでも旧版しか置いていないところも沢山あります。いろいろな基本書を見てきましたが、この本ほど民法の真髄を語っている本はないと確信しています。法律を学ぶ人は一度は読むべき本だと思います。是非とも復刊をして欲しいと思います。 (2003/01/29)
    GOOD!1
  • 債権法は改正されるが、基礎を語っているこの本はまだ価値を維持すると思われる。 (2017/04/16)
    GOOD!0
  • m

    m

    古典ともいうべき (2016/01/13)
    GOOD!0
  • 図書館で一度読んだことがあり、内容が分かりやすかったから (2012/05/18)
    GOOD!0
  • 民法案内の語り口を楽しみたい! (2012/05/12)
    GOOD!0

V-POINT 貯まる!使える!