ここが変わる! 日本の考古学 先史・古代史研究の最前線
藤尾慎一郎 松木武彦 編
2,200円(税込)
(本体価格 2,000 円 + 消費税10%)
amazon.co.jpにてお買い求めください
※在庫・発送日は遷移先のサイトでご確認ください。
※当ページ表示の価格とは異なる場合があります。
※Vポイントや特典等は対象外となりますのでご注意ください。
著者 | 藤尾慎一郎 松木武彦 編 |
---|---|
出版社 | 吉川弘文館 |
判型 | A5 |
頁数 | 204 頁 |
ジャンル | 専門書 |
ISBNコード | 9784642083423 |
商品内容
近年の考古学の発展を受けて、日本の古代史像が大きく変化してきている。
縄文・弥生・古墳の各時代のはじまりをどうとらえるか、多様性をもった縄文文化の実態、格差や戦いが生まれた弥生時代、王宮の変遷からみえる古代国家の形成過程、自然科学的な分析の進展がもたらす成果など、第一線で活躍する考古学・古代史研究者がわかりやすく解説する。
▼目次
はじめに
I 旧石器時代
--最終氷期の環境変動
--日本列島最古の人々
--後期旧石器時代の人々の生活
--コラム(1) 日本列島の人類はどこから来たのか?
--コラム(2) 3万年前の種子島の暮らし
II 縄文時代
--土器の出現はいつか
--縄文時代・文化のはじまりとひろがり
--本格的な定住生活の開始
--縄文文化の東西南北
--クリと縄文時代の人々
--縄文人の一生
--再生を願うまつり・祖霊のまつり
--コラム(1) 縄文人ってどんな人?
--コラム(2) 縄文人とイヌ 以下細目略
III 弥生時代
IV 弥生時代から古墳時代へ
V 古墳時代
VI 古代
VII 21世紀の日本考古学
--【執筆者】藤尾慎一郎・松木武彦・工藤雄一郎・山田康弘・上野祥史・林部 均・高田貫太・仁藤敦史・三上喜孝・小倉慈司・村木二郎・坂本 稔・齋藤 努
縄文・弥生・古墳の各時代のはじまりをどうとらえるか、多様性をもった縄文文化の実態、格差や戦いが生まれた弥生時代、王宮の変遷からみえる古代国家の形成過程、自然科学的な分析の進展がもたらす成果など、第一線で活躍する考古学・古代史研究者がわかりやすく解説する。
▼目次
はじめに
I 旧石器時代
--最終氷期の環境変動
--日本列島最古の人々
--後期旧石器時代の人々の生活
--コラム(1) 日本列島の人類はどこから来たのか?
--コラム(2) 3万年前の種子島の暮らし
II 縄文時代
--土器の出現はいつか
--縄文時代・文化のはじまりとひろがり
--本格的な定住生活の開始
--縄文文化の東西南北
--クリと縄文時代の人々
--縄文人の一生
--再生を願うまつり・祖霊のまつり
--コラム(1) 縄文人ってどんな人?
--コラム(2) 縄文人とイヌ 以下細目略
III 弥生時代
IV 弥生時代から古墳時代へ
V 古墳時代
VI 古代
VII 21世紀の日本考古学
--【執筆者】藤尾慎一郎・松木武彦・工藤雄一郎・山田康弘・上野祥史・林部 均・高田貫太・仁藤敦史・三上喜孝・小倉慈司・村木二郎・坂本 稔・齋藤 努
読後レビュー
おすすめ商品
-
新編・廓の生活
税込 3,300円
-
戦争とモード誌 宇野千代の『スタイル』から
戦争とモード誌 宇野千代の『スタイル』から
税込 6,380円
-
愉しい日本酒学入門 日本人なら知っておきたい教養講座
愉しい日本酒学入門 日本人なら知っておきたい教養講座
税込 1,760円
-
出雲の秘密
出雲の秘密
税込 2,420円
-
カラー図解 和楽器の世界
カラー図解 和楽器の世界
税込 2,750円
-
【バーゲンブック】世界の気象現象 奇跡と神秘の科学
税込 2,090円
-
【バーゲンブック】地球 驚異の自然現象
税込 5,225円
-
日本の国号
税込 2,420円
-
図説 アステカ文明
税込 3,960円
-
古代ローマ帝国軍装大全
税込 4,290円
-
日露戦争秘話 西郷隆盛を救出せよ
税込 1,430円
-
天狗倶楽部 快傑伝 元気と正義の男たち
税込 1,980円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。