復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(島崎藤村)

全37件

  • 藤村随筆集

    島崎藤村

    一度図書館で借りて読んでから忘れられず、様々な書店で探しましたが全店品切れ、通販もなし。古い本で痛みも激しかったので、図書館の方でもすでに処分。もう一度みずみずしい感動をしたいがため、リクエストさせていただきました。

    連休 連休

    2022/03/14

  • 文士の肖像110人

    木村伊兵衛 土門拳 濱谷浩 林忠彦 秋山庄太郎

    個人的に読みたいから

    ずまり ずまり

    2021/12/03

  • 島崎藤村

    先日、木曽福島にある高瀬資料館におうかがいしました。たまたま通りかかっただけですが、覗いてみたら、島崎藤村の『家』のモデルとなった旧家らしい。そして高瀬家の方が案内をしてくれた。藤村の姉が嫁いだのがこの家で、藤村もよく顔を出していた。当時の写真などが資料として遺っていたりする。藤村の作品のモデルとなった人物の説明をしてくれたり、裏を走る線路ができるときに家の敷地が国に没収されてしまう話等、とても興味深いお話をしていただきました。いざ帰って読んでみようと思ったら、岩波も新潮もどうやら絶版。とても残念。作品を読んで再訪しよう、なんなら文庫本にサインもらおうなんて思っていただけに悲しいです。有名な作家なのにあまり書店で手に取れないのは寂しいです。後世のためにも、そして高瀬家の方のためにも復刊してほしいです。

    縁川央 縁川央

    2020/11/30

  • 文士の逸品

    矢島裕紀彦(文) 高橋昌嗣(写真)

    漱石をはじめとする文豪の持ち物に興味がある

    テツアニ テツアニ

    2020/05/08

  • 文士の肖像110人

    木村伊兵衛 土門拳 濱谷浩 林忠彦 秋山庄太郎

    当時の文士は一箇所に集まって居住し文士村を形成したり、仲良くなった作家同士の対談や親睦写真が数多くあるため、復刊していただきたいです。

    みなぎわ みなぎわ

    2018/07/22

  • 文士の肖像110人

    木村伊兵衛 土門拳 濱谷浩 林忠彦 秋山庄太郎

    安部公房 島崎藤村など自分の好きな文豪達がいるのでぜひその方々の写真が見たいです。

    ベコ鮪 ベコ鮪

    2018/03/16

  • 風貌 全3巻

    土門拳

    写真とエッセイの両方を掲載した「風貌」を、手頃な価格の文庫本で堪能できる貴重な本。こういう文庫本は、絶版にしてはいけないと思う。せひ復刊を!

    ゴロゴロ牛 ゴロゴロ牛

    2017/09/21

  • 文士の逸品

    矢島裕紀彦(文) 高橋昌嗣(写真)

    ここで取り上げられているのを見て、ぜひ読んでみたくなりました。文豪であっても知らない作家、名前だけ知っていても作品を手に取ることはないであろう作家のエピソードを知ってから興味を持ち、読むようになることが何度もありました。ぜひ復刊をお願いします。

    らいあん らいあん

    2016/07/21

  • 文士の肖像110人

    木村伊兵衛 土門拳 濱谷浩 林忠彦 秋山庄太郎

    昭和の文士はいい顔をしておられる。フィルムで1枚1枚大切に撮影した写真だからこそ伝わってくるものがある。この頃の朝日新聞社は良い本を出していました。ぜひ欲しい一冊です。

    ゴロゴロ牛 ゴロゴロ牛

    2016/01/21

  • 文士の逸品

    矢島裕紀彦(文) 高橋昌嗣(写真)

    豪華なラインナップなので読んでみたいです

    あやぽんたん あやぽんたん

    2016/01/07

  • 文士の肖像110人

    木村伊兵衛 土門拳 濱谷浩 林忠彦 秋山庄太郎

    とても豪華な顔ぶれなので、ぜひよんでみたいです。どの人のものも興味があります

    あやぽんたん あやぽんたん

    2015/04/15

  • 文士の逸品

    矢島裕紀彦(文) 高橋昌嗣(写真)

    写真がモノクロなのが惜しいですが、良い本だと思います。

    箱崎 津郎 箱崎 津郎

    2007/07/29

  • 文士の逸品

    矢島裕紀彦(文) 高橋昌嗣(写真)

    すごいラインナップ

    ロッタ ロッタ

    2007/09/08

  • 文士の逸品

    矢島裕紀彦(文) 高橋昌嗣(写真)

    読んでみたいと思います。

    しのぶ しのぶ

    2009/10/01

  • 文士の逸品

    矢島裕紀彦(文) 高橋昌嗣(写真)

    今だからこそ復活する必要がある作品。時代性の違いが今にない魅力。同時代に生きる者から受けるのとは違った発見があるはず。

    出版関係者の中でどれだけの人が本書を知っているのだろうか?知らないのは本が無いからだろう。無いなら評価のしようがない。じゃあ出そうよ。新しいブームか何かを作ろうよ。

    イワケン イワケン

    2011/01/07

  • 春秋の花

    大西巨人

    ぜひ読みたい。

    n.shimada n.shimada

    2006/12/30

  • 春秋の花

    大西巨人

    『神聖喜劇』東堂太郎のとりとめもない回想・引用の根源を
    知るためにも、非常に有意義な作品だと思います。

    gertrude2594 gertrude2594

    2007/06/12

  • 風貌 全3巻

    土門拳

    日本人が未来に残すべき遺産です。本書は年少者を対象としているため、一般に馴染みのない人物が省かれています。ぜひ完全収録版での復刊を希望します。

    箱崎 津郎 箱崎 津郎

    2006/09/10

  • 風貌 全3巻

    土門拳

    文化人、現代の日本でそう呼ばれる人はどれだけいるのでしょうか。土門拳による人物像を是非見たいと思う。

    柿

    2010/07/10

  • 紫煙

    馬場孤蝶

    図書館でも読めず、古書店に頼る以外方法がない書籍ですが、風化させるには惜しい。

    箱崎 津郎 箱崎 津郎

    2006/04/30

V-POINT 貯まる!使える!