最新の復刊投票コメント 560ページ
全14,676件
-
小説キャンディキャンディ FINAL STORY 上・下
-
クロックタワー2 アドベンチャーノベル ジェニファー編・ヘレン編
最近このノベルの存在を知って読みたいと思いましたがあまりにも高値で転売されており購入出来ずにいます。是非この手に取って読みたいと思っているので復刊をお願いいたします。
-
イルカの夏
引越し先の図書館で真っ先に目を惹いたのが、目の覚めるような海色に黄色い文字で「イルカの夏」と銘打たれた背表紙でした。
当時10歳、イルカが大好きな転校したての小学四年生が、一番最初に出会った親友です。
今も変わらず図書館で迎えてくれますが、誰もが気軽にあの目映い世界に触れられたら、と願わずにはおれません。
復刊を強く希望します。 -
末弥純ウィザードリィ・ワークス
出たら必ず買う!ちょっとくらい割高でもいい!
-
ボイルス・タウンの狼男 全3巻
ウィングス連載時に単行本は購入したが、最終話まで掲載された状態での復刊希望します。
-
江戸文字全集
興味深い本です、手に取って見てみたいです。
-
うるうのもり
2012年の初演で魂を奪われたまま息を止められて4年、2016年の再演で歓喜に咽び泣いてさらに4年、2020年の再々演で『帰りたくない』と駄々を捏ねて、心の奥底に深く深く仕舞い込んだ「うるう」という舞台があります。
そんな、鏡合わせになる元の舞台を観劇した際、再演時の物販で購入し、ずっと手元に置いておきたいほど大切な一冊となったのがこの「うるうのもり」です。
物語も、文章も、絵も、何もかも、小林賢太郎という一人の作家が手掛けております。
とある『友情』のおはなしです。
本当はブックサンタで真っ先に寄贈したい一冊だったのですが、既に書店にも、取次にも、出版社にすら在庫が無いと断られ続けて、正直とてもやりきれません。
一読の機会をいただけますと、幸いです。 -
カリブの大海賊 バーソロミュー・ロバーツ
某ゲームにて語られた彼の最後の海賊としての在り方の片鱗を見て実際の彼の人生はどういうものだったのかを知りたくなりました…!
-
カリブの大海賊 バーソロミュー・ロバーツ
ゲーム影響でバーソロミューロバーツの生涯に興味が湧きました。
海賊史の一部ではなく、彼にフォーカスを当てた資料が読みたいです。 -
カリブの大海賊 バーソロミュー・ロバーツ
スマホゲームのキャラクターの背景を知りたいと思ったからです。
-
国際版少年少女世界童話全集 全20巻+別巻3巻
わたしはいま、イラストレーター、絵本作家をしていますが、わたしの絵に対する思いを育ててくれたのがこの全集です。
当時の日本の児童文学のトップの先生たちの翻訳と、美しい絵画の絵を見て、主人公たちになりきり、本当にドキドキワクワクして冒険しました。こんな本のなかに行ってみたいなあ、と憧れたものです。そして将来こんな物語を書いて、こんな美しい上手な絵を描ける人になりたい!と思うようになりました。
いまでもほしい人が多い、すばらしい本だと感じます。ぜひ、ファブリ社と小学館で復刻していただきたいですし、当時の画家さんたちについて、詳しく知りたいです。 -
小説キャンディキャンディ FINAL STORY 上・下
発行されてたことすら知りませんでした。幸せになったキャンディの話をぜひ読みたいです!
-
カリブの大海賊 バーソロミュー・ロバーツ
今一番熱い海賊です
-
マンガ学
大学で漫画に関する研究をしています。本書はマンガ学の上で避けては通れない名著です。しかし、現在、個人でこの本を入手するには基本的に中古本しか出回っておらず、かつそれも非常に高価なものとなっています。
-
みけねこキャラコ
キャラコのコンプレックスとの付き合い方と、微笑ましい顛末に心があたたかくなります。
全編可愛いのですが、扉絵の「はじめまして」、とこちらに挨拶してくれるキャラコが堪りません! -
くりちゃんとピーとナーとツー
一度ジャケット変更をして復刊になったものの、また版元品切となっています。
絵もお話も本当に可愛い。
是非とも重版を…! -
カリブの大海賊 バーソロミュー・ロバーツ
作品の元ネタを知りたいと思った時に信じられるのはネットではなく出典および引用元が記載されている専門書だからです。
-
カリブの大海賊 バーソロミュー・ロバーツ
スマホゲームからバーソロミューの虜になり、ぜひ彼の生き様を詳しく知りたいと思い復刊を希望いたします…!
-
カリブの大海賊 バーソロミュー・ロバーツ
ゲームをきっかけにバーソロミュー•ロバーツについてより詳しく知りたいと思いこの本に行き当たりました。現状、手に入れることが難しいため、是非復刊をお願いします。
-
ヴァンパイア・ラブストーリー 全4巻
『ふーことユーレイ』シリーズに続き、こちらも名木田恵子&かやまゆみの名コンビによる素晴らしい児童ラブストーリーとなっております。
ヴァンパイアと薔薇と歴史ロマンが巡る物語です……
かやまゆみ先生の画業の1つとしても、ぜひ手元に残したいです。
中古の高騰があまりにも激しく、手放したことを後悔しています。
もう一度購入のチャンスをよろしくお願いいたします……!
キャンディと共に過ごした世代はやっと自分の時間を取り戻す年齢になりました。発売時は人生で多忙な時期で発売を知らなかった方も多いかと思います。この作品を図書館で借りて読みました。希望を持ち続けることを教えてくれたこの作品を手元に置きたいです。