最新の復刊投票コメント(推理(ミステリ)) 52ページ
全18,819件
-
ハイチムニー荘の醜聞
-
魔物語
有名なにんじん大好き、収録本。
これ以上の衝撃ホラーは、今だに出会っていません。 -
少年探偵セディ・エロルシリーズ
中学生や高校生の頃、友人と読み、世界観に惹かれ、友人と世界を共有して、なんとも言えない随分なワクワク感がありました。
今歳をとり、あの頃のように、青葉のような気持ちになりたいと思いました。
復刊を希望します。
大いに希望致します。 -
墜ちる天使
映画にもなり、独特な世界観に注目された作品です。
-
火星人刑事 6巻~
唯一無二の強烈なギャグセンスで笑わせてくれた作品でしたごこのまま埋もれてしまうのは惜しいです。是非復刻を。
-
アルセーヌ・ルパン全集 全30巻
復刊購入が間に合いませんでしたので、またぜひ第二弾の復刊よろしくお願い致します。
-
ミス・マープルの愛すべき生涯
ミスマープルの大ファンです。
是非とも手にいれたい本。 -
一丁倫敦殺人事件
むかし読んだのに、オフィスの片隅に小さな陶磁器製の手洗いボウル(表面に罅が入っている)があったはず、というような部分しか記憶にありません(これだって贋の記憶かもしれませんが)。
再読してみたいです。 -
恐怖は同じ
過去に読んだが、再読したい。今は古本でも滅多に見かけない。名作の呼び声高い本作を読みたい人は多いはず。
-
『ギロチン城』殺人事件
「城シリーズ」をそろえるため。
-
アルファベット荘殺人事件
北山猛邦氏の重要な作品。
-
呪いの黒十字 全2巻
小学生の頃になかよしで大好きだった作品。人気だったのになぜ電子書籍にもならないのか分からない。オークションで希少だから
状態が悪いのに高額だったりするので、
復刊と電子書籍を希望します。 -
アドニス版 虚無への供物
二年前に虚無への供物を読了したのですが、アドニス版の存在を知り、いつか読んでみたいと思っていたのでこのようなページがあると知ったからには投票せずにはいられませんでした。再び多くの人が読めるようになることを望みます。
-
蜃気楼博士
都筑道夫少年小説コレクション (3)ですが、とても高価になってしまい手に入らない。
-
黒い仏
図書館で拝読し、このシリーズが大変良かったため、電子だけではなく手元に置いておきたいです。
-
キマイラの新しい城
図書館で拝読し、このシリーズが大変良かったため、電子だけではなく手元に置いておきたいです。
-
楚留香蝙蝠伝奇 全3巻(上・中・下)
武侠小説、ブームになると思います。
20年前、夢中になって読みました。 -
名探偵コナンカラーイラスト全集 The complete color works 1994-2002
発売されていたころはまだ子どもで、購入出来なかったので。
-
巣の絵
作品の舞台となっている土地について興味があり、そこから作品の存在を知りました。探したところ、古本しか出回っていないようで、近くの図書館も置いておらず、是非とも入手したいと思います。よろしくお願いします。
-
黒の回廊
まだ海外旅行が珍しかった時代の、ヨーロッパツアーが舞台の推理小説です。
その土地の描写などがすばらしく、特にアイガーなど、いつか行ってみたいと思っていました。ハードカバー版は入手できたのですが、当時のイラストの文庫本を是非。あと、松本清張先生は、なぜこのようにたくさんの女性の心理を巧みに書き分けることができたのか、本当に不思議です。
再読したいのですが、古書でも見つかりません。