復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(平山夢明) 4ページ

全138件

  • 秘神界(歴史編・現代編) 全2巻

    アンソロジー

    国内作家によるクトゥルフ神話、読みたいです。

    kc26 kc26

    2008/07/13

  • 秘神界(歴史編・現代編) 全2巻

    アンソロジー

    秘神~闇の祝祭者たち~を読んでハマリました。
    しかしながら本屋・電子書店全てググっても購入は難しいようですねwww
    秘神の方も古本屋で偶々見つけたものですし。。
    以上な理由で復刊希望です。

    lenneth lenneth

    2009/05/20

  • 秘神界(歴史編・現代編) 全2巻

    アンソロジー

    復刊希望いたします!

    mori mori

    2009/09/16

  • NOVEL21 少年の時間 text.BLUE

    上遠野浩平 他

    上遠野浩平氏の「鉄仮面をめぐる論議」は、同じく徳間書店より発売されている「ぼくらは虚空に夜を視る」を始めとする通称「ナイトウォッチ」シリーズと世界観を共有しており、また、氏の他作品との繋がりを楽しむ上でも重要な位置を占めている作品です。あまり出回らなかった上に絶版で、入手が非常に困難ですので、是非。

  • NOVEL21 少年の時間 text.BLUE

    上遠野浩平 他

    上遠野さんの作品が読みたい!!

    和泉 和泉

    2004/10/13

  • NOVEL21 少年の時間 text.BLUE

    上遠野浩平 他

    是非復刊して欲しいです。

    991 991

    2004/12/08

  • NOVEL21 少年の時間 text.BLUE

    上遠野浩平 他

    「鉄仮面をめぐる論議」が読みたいです。

    りゅう りゅう

    2005/11/24

  • NOVEL21 少年の時間 text.BLUE

    上遠野浩平 他

    すき

  • NOVEL21 少年の時間 text.BLUE

    上遠野浩平 他

    上遠野氏の短編は、同社から刊行された三部作に関連した話です。
    氏は他の出版社にてロングセラーのシリーズ物を持っていますが、ファンの方々の多くはこの『少年の時間』に氏の作品が収録されていた事自体、ご存じなかったのではないでしょうか。
    ほとんど出回らなかった(?)ため、是非とも手に入れたいです。

    終師 終師

    2006/01/25

  • NOVEL21 少年の時間 text.BLUE

    上遠野浩平 他

    私は上遠野浩平作品のファンでブギーポップシリーズを中心に集め愛蔵していますが、「NOVEL21  少年の時間」だけがどうしても手に入れることができずとても悔しい思いでおりました。
    是非とも復刊していただきたい限りです。

    オイラ オイラ

    2007/08/28

  • NOVEL21 少年の時間 text.BLUE

    上遠野浩平 他

    上遠野浩平さんの作品が好きで、本も殆ど持っていますが、どうしてもこの本だけは手に入りません。
    できれば復刊してほしいです。

    海凪 海凪

    2008/05/28

  • NOVEL21 少年の時間 text.BLUE

    上遠野浩平 他

    欲しい!上遠野先生の作品が欲しい!

    マサキ マサキ

    2008/07/20

  • NOVEL21 少年の時間 text.BLUE

    上遠野浩平 他

    鉄仮面をめぐる論議が是非読みたいです

    ao ao

    2008/08/20

  • NOVEL21 少年の時間 text.BLUE

    上遠野浩平 他

    上遠野浩平さんの本が好きなのですが、何度も読んでいる内によれて来てしまったので、長く保存出来る様に、新品が出るととても嬉しい。
    宜しくお願い致します。

    カクリヨ カクリヨ

    2008/08/21

  • NOVEL21 少年の時間 text.BLUE

    上遠野浩平 他

    自分、上遠野浩平先生の作品を集めているのですが、これに収録されている作品は別個(上遠野先生の個人名義という意味で)単行本にされなさそうなので、また読みたいのでリクエストします。

    風呂 風呂

    2010/04/13

  • ぼはなん

    ぼはなんプロダクショイ(編)

    "Japan's traditional plays for children" を求めて…。

    polyester polyester

    2003/07/25

  • ぼはなん

    ぼはなんプロダクショイ(編)

    興味深い方々が沢山掲載されているので、読みたく思いました。

    pee pee

    2003/07/30

  • ぼはなん

    ぼはなんプロダクショイ(編)

    80年代の懐かしい文化にもう一度触れてみたい。
    戸川純をはじめ自分の青春がそこにある!

    makop makop

    2003/07/31

  • ぼはなん

    ぼはなんプロダクショイ(編)

    初めて聞きました。この本。面白そうなのでぜひ読みたい!!

    ゆうこ ゆうこ

    2003/08/02

  • ぼはなん

    ぼはなんプロダクショイ(編)

    おもしろそうですね。

    kaoru.r kaoru.r

    2003/09/23

V-POINT 貯まる!使える!