復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「儒教」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング23件

復刊リクエスト84件




  • 復刊商品あり

    全釈漢文大系 全33巻

    【著者】平岡武夫 他

    投票数:71

    本シリーズは現在でも第一級の翻訳書として、また日本から発信する注釈書としても、これを超えるものは今でもほとんど存在しないでしょう。これを古書店のみが高値で売買し、研究者・学習者が個人で所有し利... (2005/03/15)

    投票ページへ

  • 新訳孟子

    新訳孟子

    【著者】穂積重遠

    投票数:52

    論語などに比べて孟子にはあまりなじみがないようですが、その中にはわれわれが聞いたことがあるような言葉がたくさんあり、とても有用な本だと思います。そんな孟子を類書がないほど著者がわかりやすく解説... (2003/05/12)

    投票ページへ

  • 春秋左氏伝 上・中・下
    復刊商品あり

    春秋左氏伝 上・中・下

    【著者】小倉芳彦

    投票数:35

    小学生のとき本屋で立ち読みしてから、もうだいぶ経ちましたが、あのときの感動は今でも忘れられません。当時のわずかな小遣いでは買うことができなかったのですが、ぜひ復刊していただき、今度は家でじっく... (2003/05/16)

    投票ページへ

  • 新訳論語(講談社学術文庫)

    新訳論語(講談社学術文庫)

    【著者】穂積重遠

    投票数:23

    論語入門編として、よく紹介されている本で、やや古めかしくはあるが、口語体でわかりやすい。いわゆる学者が書いているものではなく、著者が家族に聞かせた経験を生かされており、耳から入っても、調子がい... (2011/04/15)

    投票ページへ

  • 春秋左氏伝

    春秋左氏伝

    【著者】貝塚茂樹

    投票数:22

    面白そうです。 (2007/05/27)

    投票ページへ

  • 武内義雄全集
    復刊商品あり

    武内義雄全集

    【著者】武内義雄

    投票数:12

    読んでみたいです (2010/09/05)

    投票ページへ

  • 宋名臣言行録

    宋名臣言行録

    【著者】朱熹、梅原郁

    投票数:11

    安岡正篤先生の活学講座・東洋人物学という本に、明治天皇ご愛読の書とあったので、是非読みたいと思い、Webを検索してみたがいずれの出版社のものも在庫切れなどで入手不可・・・。 安岡正篤先生は、... (2004/05/03)

    投票ページへ

  • 童子問
    復刊商品あり

    童子問

    【著者】伊藤仁斎

    投票数:11

    「伝統の蓄積」を重んじてこなかった故に迷走、没落を続ける現代日本にあって仁斎学は立ち返るべき一つの重要な思想と思われる。 (2024/03/22)

    投票ページへ




  • 逆転の哲学呪詛

    【著者】神 義子

    投票数:10

    夭折された天才と聞きました。 その方の残された作品を是非読みたいです。 どこの古本屋さんでも見つけられません。 古本屋さんでも結構探している人が多いので出たらすぐなくなるそうです。 ... (2010/05/11)

    投票ページへ

  • 周易裏街道
    復刊商品あり

    周易裏街道

    【著者】仁田丸久

    投票数:9

    著者の「うらおもて周易作法」が愛読書なので、周易裏街道も欲しいです。説明文に「難しく、霊的な事柄に興味がある方でないと分かりづらい」と書いてありますが、著者の周易に対する見識は深く、周易が大好... (2016/08/17)

    投票ページへ

  • 論語講義 1~7
    復刊商品あり

    論語講義 1~7

    【著者】渋沢栄一

    投票数:8

    素晴らしい本です。これ一冊で、論語も学べて、渋沢栄一の哲学もわかり、さらに日本の歴史まで学べる。渋沢氏自身は、先人の解釈のなかから最適と思われるものに従い、自説も交えつつ、講義をしてくれていま... (2011/04/15)

    投票ページへ

  • 孟子 上下(朝日文庫)

    孟子 上下(朝日文庫)

    【著者】金谷治

    投票数:8

    孟子は、素晴らしい内容ですが、 岩波文庫など、種類が少ないため、 名訳とされる金谷訳も復刊してほしいです。 (2013/05/24)

    投票ページへ

  • 大塩平八郎

    大塩平八郎

    【著者】幸田成友

    投票数:8

    読んでみたいです (2003/11/16)

    投票ページへ

  • 春秋穀梁伝范寧集解

    春秋穀梁伝范寧集解

    【著者】岩本憲司

    投票数:7

    公羊伝・穀梁伝の認知度が薄いのは、 きっと読みやすいテキストがないのが理由だと思っています。 こうしたテキストは、権威のある出版元として 切れないようにしてほしいと思います。 なんといっても、... (2005/05/03)

    投票ページへ

  • 中国哲学史
    復刊商品あり

    中国哲学史

    【著者】狩野直喜

    投票数:7

    かなりいい本ですが、古書は高いし見つかりにくい。 個人的にはこの方の全集を編んで欲しいのですがね。 (2004/03/18)

    投票ページへ

  • 孔子―聖としての世俗者

    孔子―聖としての世俗者

    【著者】ハーバート・フィンガレット(著)、山本和人(訳)

    投票数:6

    読みたいからです。 (2024/05/09)

    投票ページへ




  • 周礼通釈

    【著者】本田二郎

    投票数:5

    周礼についての専門書は極めて少なく、本書くらいしか詳しい情報が掲載された書籍がないため(所蔵する図書館も限られている) (2020/11/19)

    投票ページへ

  • 中国の伝統思想
    復刊商品あり

    中国の伝統思想

    【著者】島田虔次

    投票数:5

    京都学派の良心であった著者晩年の思索の結晶。長く読み継がれるべき内容、長く売り続ける覚悟の下で刊行されたはず。それをあっという間に絶版とは、出版社の良心、みすず書房の看板が泣いていますぜ。「復... (2009/11/21)

    投票ページへ

  • 伝習録
    復刊商品あり

    伝習録

    【著者】〔王陽明/原著〕 安岡正篤/〔訳著〕

    投票数:5

    是非読んでみたい本です。 (2010/02/15)

    投票ページへ

  • 報徳記
    復刊商品あり

    報徳記

    【著者】富田高慶

    投票数:5

    2019年には二宮金次郎が映画化されるそうです。震災からの復興、TPPによって農業をはじめ日本の産業のあり方を考える、オリンピックに向けて国際社会における真の日本人のあり方を考える、そんな中で... (2018/11/06)

    投票ページへ

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!