復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「メディア」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング28件

復刊リクエスト262件

  • 野猿の本-上カルビを食べられる日、食べられない日

    野猿の本-上カルビを食べられる日、食べられない日

    【著者】フジテレビ「とんねるずのみなさんのおかげでした」【編】

    投票数:360

    野猿が撤収されてもう二年と半年近く経ちますが、ファンになったのが撤収まぎわで情報が足りず、未だに知らない事ばかりです… とても悲しい事ですがファンサイトも減ってしまい、情報収集元が極端に少なく... (2003/08/31)

    投票ページへ




  • .hack//The World

    【著者】ありません

    投票数:179

    この本を買おうとした時には既に売り切れていて、手に入れられませんでした。 .hack//The World2は買えて、その内容の充実さに驚きました。 1でも.hackについて、このような細かい... (2004/03/12)

    投票ページへ

  • NHKドラマガイド 連続テレビ小説 「ちゅらさん」

    NHKドラマガイド 連続テレビ小説 「ちゅらさん」

    【著者】岡田 惠和

    投票数:179

    総集編の時にちゅらさんのファンになったので、この本の存在を 当時は知りませんでした。ちゅらさんは全編がDVD化され、僕は勿論購入しました。そして今度はこのガイドが復刊されれば、是非手に入れたい... (2004/06/18)

    投票ページへ




  • 復刊商品あり

    あめりか記者修業

    【著者】鳥越俊太郎

    投票数:170

    僕は以前から、鳥越俊太郎さんの「あめりか記者修行」を本屋さんで捜していました。廃刊であることを知り、たまに古本屋で探しましたが、未だに見つかっていません。そこでyahoo検索で復刊.ドットコム... (2002/10/29)

    投票ページへ




  • H 6月号

    【著者】なし

    投票数:156

    ドラマ、ケイゾクを見て中谷美紀さんと渡部篤朗さんのファンになりました。でもお2人にはまって、インターネットでこの雑誌のことを知ったときにはもう既にこの雑誌の販売はやってなっかたので、凄くがっか... (2002/08/20)

    投票ページへ

  • 私小説

    私小説

    【著者】鈴木いづみ、荒木経惟

    投票数:142

    大学の図書館に「声のない日々」があり、一読してびっくり!!  いづみさんのなんともつよく繊細な文体に「この人は皮膚が薄いのだ。外界をイヤという程ダイレクトに受け止めてしまう。『病気』と診断され... (2003/08/27)

    投票ページへ

  • サウンドシアター ガイア・ギア 全5巻

    サウンドシアター ガイア・ギア 全5巻

    【著者】富野由悠季

    投票数:129

    友達に薦められて少しだけ聴いた事がある。 当時はピント来なかったけど今なら最後まで聴いてみたい。 (2021/01/24)

    投票ページへ

  • 名称未設定ファイル
    復刊商品あり

    名称未設定ファイル

    【著者】品田遊

    投票数:126

    この本には、「新品を自分の手で切り開いて読む」ことで真価を発揮する作品が収録されています。 もちろんKindle版で内容を読むことはできますが、仕掛けを自らで体験することで、作品の魅力が何倍... (2021/05/03)

    投票ページへ




  • 水曜どうでしょう写真集 1・2

    【著者】嬉野雅道 藤村忠寿 大泉洋 鈴井貴之

    投票数:115

    「水曜どうでしょう」が大好きで、放送に写っていない4人の写真をどうしても見たかったのですが、発売当時購入できませんでした。オークションなどでは見かけますが、商品として高値でやりとりされているの... (2008/04/22)

    投票ページへ

  • あわぼん

    あわぼん

    【著者】粟根まこと

    投票数:100

    新感線の舞台を始めてみたときから、すごいかっこいいなと思いました。なにかのホームページで、粟根さんが本を出していたことを知って、すぐさまサーチで販売しているところページを探しました。しかし、今... (2002/04/20)

    投票ページへ




  • .hack//The World2

    【著者】なし

    投票数:70

    「The World vol.3」は買ったのですが、 オマケのTRPGのルールの一部は前号参照となっていました。 それに、純粋に.hack好きなので前の情報でも見てみたいと思っています。 是非... (2004/05/26)

    投票ページへ

  • ダウンタウンのごっつええ感じ完全大図鑑

    ダウンタウンのごっつええ感じ完全大図鑑

    【著者】フジテレビ

    投票数:65

    ごっつはやっぱり面白いです。いまビデオを見ても笑えます。ダウンタウンはフジテレビでも番組をやっているし、4年前には「ものごっつ」をやったりして問題もないと思うので復刊して欲しいです。今のテレビ... (2005/03/27)

    投票ページへ

  • UFOの嘘

    UFOの嘘

    【著者】志水 一夫

    投票数:63

    なんとなく最近、オカルト・超科学批判が下火になってきてしまっている気がします。そのいっぽうで、安易なテレビスペシャルが相変わらず量産されつづけています。番組をつくるなとは言えませんが、だからこ... (2004/05/23)

    投票ページへ




  • 夢の潮流~St.GIGA編成総論

    【著者】横井宏

    投票数:62

    実験放送の頃から拝聴し、開局記念にスタジオに招待された事は、今でも忘れません。当時エアーチェックしていたカセットをデジタル化してiPotで聞いています。64歳になった現在「ST.GIGA精神」... (2011/01/29)

    投票ページへ




  • 復刊商品あり

    写真よさようなら

    【著者】森山大道

    投票数:61

    このような歴史的な作品が伝説になってしまうのが森山大道という写真家なのでしょうか。潜在的な需要はとても高いと思います。なによりも復刊されるべきものだと思います。けれどもこれだけは電子化されるの... (2004/10/31)

    投票ページへ

  • サツキとメイの家のつくり方

    サツキとメイの家のつくり方

    【著者】スタジオジブリ

    投票数:53

    となりのととろが大好きで、愛地球博での「サツキとメイの家」には行けなかったんですが、残されるという報告を聞いて嬉しいです。それで今回この本が発売されていたことを知り、是非読みたいと思いました!... (2005/11/12)

    投票ページへ

  • 自習!!

    自習!!

    【著者】あばれヌンチャク

    投票数:49

    今はピン芸人として活躍している桜塚やっくんのコンビ時代の 本として初めて知り購入したく色々と探しましたが今では購入不 可能だと知り凄く残念でなりません!是非復刊して頂きたく思い ます。今ではオ... (2006/05/03)

    投票ページへ

  • Apple Design 日本語版

    Apple Design 日本語版

    【著者】ポール・クンケル

    投票数:47

    この書籍が発行されてからすでにアップル社も大きく代わったが、そのインダストリアルデザインにおける先進性は、今も昔も代わっていません。この書籍は、今日においてもデザインを考える上で貴重な証言であ... (2004/04/16)

    投票ページへ

  • 天下御免 全4巻

    天下御免 全4巻

    【著者】早坂暁

    投票数:47

    不朽の名作でありながら、残念ながら映像が残っていない。 放映当時は小学生だった為、既に記憶が曖昧なのだが、かなり強烈な印象を得て、毎 回見逃さないように見ていた。 脚本だけでも読んで、是非当時... (2005/12/08)

    投票ページへ

  • カドカワカセットブック 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア

    カドカワカセットブック 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア

    【著者】富野由悠季

    投票数:46

    アニメ化された劇場版はDVDやVHSビデオなどで今も見れますが 小説版の角川版アナザーストーリー「ベルトーチカ・チルドレン」は カセットブックにて音声ドラマ化されているのに(アニメ版とほとんど... (2003/09/20)

    投票ページへ

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!