復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「サンスクリット語」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング25件

復刊リクエスト37件

  • 原典訳 マハーバーラタ 全8巻

    原典訳 マハーバーラタ 全8巻

    【著者】上村勝彦 訳

    投票数:213

    サンスクリット語からの直訳は現在上村版だけでそれもなかなか手に入りません。ぜひ復刻してほしいです。 (2021/11/21)

    投票ページへ

  • マヌ法典 サンスクリット原典全訳
    復刊商品あり

    マヌ法典 サンスクリット原典全訳

    【著者】渡瀬信之

    投票数:75

    大切な事が書かれていますと、知人から進言されましたが、探したのですが、既に2年前に廃刊になっていました。どうしても、必要な本との事なので手に入れたいです。図書館にあるのは見つけましたが、、、、... (2008/01/29)

    投票ページへ

  • サンスクリット文学史

    サンスクリット文学史

    【著者】辻直四郎

    投票数:28

    この本こそサンスクリット文学を日本に広めるための最も重要な綱要書であり、今後のサンスクリット文学研究の進展のためにも是非復刊していただきたいです。 (2010/04/07)

    投票ページへ

  • 摂大乗論 和訳と注解 上・下

    摂大乗論 和訳と注解 上・下

    【著者】長尾雅人

    投票数:18

    仏教思想に興味を持ちました。中でも、中観と唯識の論争に関心があって、唯識論の本もぼつぼつ集め読んでおります。インド古典叢書の中でも、本書および「宝性論」の講談社学術文庫での復刊を強く希望します... (2014/03/08)

    投票ページへ

  • 語るインド もっとディープにインドにハマるための発作的サンスクリット入門

    語るインド もっとディープにインドにハマるための発作的サンスクリット入門

    【著者】伊藤武

    投票数:14

    引越しで行方不明になり、新たに購入しようとしたら「現在お取り扱いできません」とのこと。古書検索したけどナシ。地元の図書館にもなくって、わざわざ他の地域の図書館から取り寄せしてもらって読みました... (2002/11/10)

    投票ページへ

  • アジアの民話 12 パンチャタントラ

    アジアの民話 12 パンチャタントラ

    【著者】田中於莵弥・上村勝彦(訳)

    投票数:10

    卒業論文で少し触れたのですがとても面白い作品だと思いました。他のインド説話と並べて読みたいのでぜひ自分のものにしてたくさん書き込みをしながら勉強しながら読みたいのです。就職してしまうとやはり勉... (2005/05/10)

    投票ページへ

  • さとりへの遍歴 華厳経入法界品 上・下
    復刊商品あり

    さとりへの遍歴 華厳経入法界品 上・下

    【著者】丹治昭義 監修

    投票数:9

    貴重なサンスクリットからの翻訳。 変なプレミアがついて、高すぎて手に入りにくいので、興味を持った人が誰でも読めるようにして欲しい。 (2019/05/24)

    投票ページへ

  • 梵和大辞典
    復刊商品あり

    梵和大辞典

    【著者】荻原雲来

    投票数:9

    図書館でいちいち辞書を引くのは大変面倒なので、買って自宅で引きたいのですが、中古を買おうにも絶版だと高値のものばかり。ぜひ復刊してください! (「萩原」ではなく「荻原」だと思うのですが…) (2011/02/10)

    投票ページへ

  • 印度仏教固有名詞辞典〈原始期篇〉

    印度仏教固有名詞辞典〈原始期篇〉

    【著者】赤沼智善

    投票数:8

    仏教を研究する上で、この辞典は有用不可欠なものです。特に古い仏典に現れるありとあらゆる固有名詞に関する情報が、漢訳仏典のみならずインド語原典からも網羅的に収集された上で詳細な情報が提示されてい... (2007/09/24)

    投票ページへ

  • ジャータカ・マーラー 本生談の花鬘(インド古典叢書)

    ジャータカ・マーラー 本生談の花鬘(インド古典叢書)

    【著者】干潟竜祥 高原信一

    投票数:7

    ken

    ken

    入手困難な本。できれば手元において、日々読み返したい。 (2015/01/04)

    投票ページへ

  • 屍鬼二十五話 インド伝奇集
    復刊商品あり

    屍鬼二十五話 インド伝奇集

    【著者】ソーマデーヴァ 著 / 上村勝彦 訳

    投票数:7

    図書館でもなかなかお目にかかれない本です。早く復刊してほしいです。 (2010/04/07)

    投票ページへ




  • スシュルタ本集 全3巻

    【著者】大地原誠玄

    投票数:6

    たにぐち書店のカートに入れても「復刊未定です」としか返事がこないので。そしてブープルやamazonでも何故か検索に引っかからない。 これから重要性を増す一方であると予想される、アーユルヴェ... (2007/10/21)

    投票ページへ

  • 悟りへの道
    復刊商品あり

    悟りへの道

    【著者】シャーンティデーブ 著 / 金倉圓照 訳

    投票数:4

    ken

    ken

    ダライ・ラマ14世猊下がご著書の中で度々引用されているシャンティーデーヴァによる『入菩薩行論』のサンスクリット版『入菩提行論』の全訳。 原始仏典の『ダンマパダ』と並び、世界的に著名な仏典であ... (2015/01/04)

    投票ページへ

  • 鸚鵡七十話 インド風流譚
    復刊商品あり

    鸚鵡七十話 インド風流譚

    【著者】シュカサブタティ 著 / 田中於菟彌 訳

    投票数:4

    インドの説話には面白いものが多いので復刊希望。 (2004/10/24)

    投票ページへ

  • 慈雲尊者全集 全19巻

    慈雲尊者全集 全19巻

    【著者】発行者 伎人慈城

    投票数:4

    日本を代表する名僧の全集をぜひ再刊して欲しいです。 (2005/06/24)

    投票ページへ

  • ヒンドゥー教の聖典 二篇
    復刊商品あり

    ヒンドゥー教の聖典 二篇

    【著者】小倉泰 横地優子 訳注

    投票数:3

    ken

    ken

    クリシュナ関係の貴重な本なのでぜひ読みたいです。 (2014/03/28)

    投票ページへ

  • 梵文 唯識三十頌の解明

    梵文 唯識三十頌の解明

    【著者】上田義文

    投票数:2

    論書で欠かせない唯識三十頌です。玄奘訳に批判的立場からの読みもぜひ知りたく存じます。復刊お願いいたします。どうせですから没後10周年記念として上田義文著作集の形で、「大乗仏教の思想」や「唯識思... (2014/03/10)

    投票ページへ

  • 宝性論研究

    宝性論研究

    【著者】宇井伯寿

    投票数:2

    仏教思想に興味を抱くようになりました。本書は如来蔵思想における代表的な論書のようです。本書をベースとして、増補改訂する形で岩波文庫から出すのはいかがでしょうか?世界的にも誇れる文庫化になると思... (2014/03/06)

    投票ページへ

  • 宝性論

    宝性論

    【著者】高崎直道

    投票数:2

    如来蔵思想に興味を持ち勉強をはじめました。如来蔵思想は禅宗にも大きな影響を与えているようで、日本仏教理解のためにも重要な論書と考えます。神田の仏教書専門古書店ではなんと2万円の高値がついており... (2014/02/17)

    投票ページへ

  • 大乗仏典
    復刊商品あり

    大乗仏典

    【著者】長尾雅人 ほか

    投票数:2

    大学紛争中のテレビで、サルトル『存在と無』を翻訳した東大仏文の教師たちと、十七八の少年の対決を見た。少年はサルトルの思想と仏教の唯識の関連を質問したが、翻訳者たちはあるいはぎょっとし、あるいは... (2012/03/11)

    投票ページへ

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!