復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「お笑い」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング6件

復刊リクエスト44件

  • かるた ラーメンズ かるた?

    かるた ラーメンズ かるた?

    【著者】ラーメンズ

    投票数:924

    現在、言語学(日本語学)の研究を行なっております。 本書を手に取ったことはまだございませんが、先日NHKで放映された「小林賢太郎テレビ」内で紹介されており、かるたという形式をとりながらも、日... (2012/04/22)

    投票ページへ

  • 微妙ハンター

    微妙ハンター

    【著者】ラーメンズ

    投票数:405

    もう読みたくても、絶版になっていて入手不可能です…某オークションサイトでの高額な取引…見ていて悔しいです。 発売されたのは、2003年。登録日は、2005年。もう四年以上もたっているのにこの... (2009/04/30)

    投票ページへ




  • 広告批評 No.274

    【著者】マドラ出版

    投票数:294

    テレビ等のメディア露出の少ないラーメンズの特集。 舞台のチケットも入手困難な二人の活動を知るのにも大変貴重な一冊かと思われます。それをプレミアなどと銘打って、一般書籍を変な値段に吊り上げられ... (2007/03/27)

    投票ページへ

  • VERY SPECIAL STANDARD(小林賢太郎の超ド定番)

    VERY SPECIAL STANDARD(小林賢太郎の超ド定番)

    【著者】小林賢太郎FROMラーメンズ

    投票数:154

    最近、小林賢太郎という人に巡り会えました。彼の感性、思考全てに惚れ込んでのめり込んでしまい、彼の言葉全てに崇拝までするようになってしまいました。小林賢太郎信者です(笑)彼の言葉を漁っているとき... (2013/03/30)

    投票ページへ

  • 14歳

    14歳

    【著者】千原浩史

    投票数:128

    千原兄弟の、千原浩史の才能は、ほんとうにほんとうに凄すぎる!と様々なお笑いビデオ・DVD・出演映画をみて実感しています。14歳、本当に絶対よみたいです。「プロペラを止めた、僕の声を聴くために」... (2004/08/20)

    投票ページへ




  • 広告批評 252号

    【著者】マドラ出版

    投票数:115

    オークション等で法外な値段で売られていて足元を見られている気がして躊躇してしまいます。 なにより新品で他人の手垢が付いていない状態で読みたいです。 どうしても読みたいので是非是非お願いしま... (2007/10/28)

    投票ページへ

  • 海砂利水魚の作文

    海砂利水魚の作文

    【著者】海砂利水魚(くりぃむしちゅー)

    投票数:112

    最近になり、くりぃむしちゅーに興味がわいてきましたが、唯一自分で買えるのは本です。しかし公式HPにいくともう発売されていないということが分かったときは残念でした。なので、もう一度発売してくれる... (2004/03/25)

    投票ページへ

  • 若手お笑いクロニクルGERA―巻頭大特集★ラーメンズ

    若手お笑いクロニクルGERA―巻頭大特集★ラーメンズ

    【著者】キネ旬ムック(雑誌)

    投票数:98

    今や絶大な人気を誇るラーメンズの特集とあれば復刊を願うファンは全国各地にいるはず。のどから手が出るほど欲しいファンがいすぎてオークションではものすごい値段が付いています。善良なファンのためにも... (2009/05/29)

    投票ページへ

  • 海砂利水魚の教科書

    海砂利水魚の教科書

    【著者】海砂利水魚(くりぃむしちゅー)

    投票数:97

    海砂利水魚(くりぃむしちゅー)大好きです! ヤフオクでも2000円くらいの価値ですし、 年末・年始の番組出演回数24回で、お笑い芸人2位と、 最近大注目の芸人なので、復刊して損はないと思... (2004/01/21)

    投票ページへ

  • ゆうてる場合か!

    ゆうてる場合か!

    【著者】海野つなみ

    投票数:70

    お笑い芸人の卵たちの話です。デビューこそできたものの、そこから先の道のりこそが長い、ということが時にシリアスに描かれていますが、関西弁を交えてのつなみさん独特のコミカルなテンポが生き生きとして... (2009/07/12)

    投票ページへ

  • 自習!!

    自習!!

    【著者】あばれヌンチャク

    投票数:49

    mnm

    mnm

    桜塚やっくんのファンで、やっくんが元あばれヌンチャクだったことをつい最近知りました。コンビ時代のネタもかなり面白いと思っていたのに、この本のことを知りませんでした。こんな本があったなんて…!今... (2006/04/29)

    投票ページへ

  • 粘土道
    復刊商品あり

    粘土道

    【著者】片桐仁

    投票数:41

    オークション等で法外な値段で売られていて足元を見られている気がして躊躇してしまいます。 なにより新品で他人の手垢が付いていない状態で読みたいです。 どうしても読みたいので是非是非お願いしま... (2007/10/28)

    投票ページへ




  • 上方はなし 全二巻

    【著者】笑福亭松鶴

    投票数:30

    上方落語を愛する者にとって、伝説の本です。 古書でもめったに出回る事がなく、稀に目にする機会があっても1冊数万円はします。 また両方揃って出回る事も少ないです。 落語の速記だけではなく、... (2008/05/08)

    投票ページへ




  • Invitation no.0 Dec2002

    【著者】ぴあ株式会社

    投票数:23

    天

    どんなものでも見たいのがファン心 (2022/07/11)

    投票ページへ

  • ヴィンテージ・ギャグの世界―国民の心をつかんだあの一瞬

    ヴィンテージ・ギャグの世界―国民の心をつかんだあの一瞬

    【著者】ナンシー関、高橋 洋二 (共著)

    投票数:22

    今は亡きナンシー関女史を偲んで。 これからあと何年かは彼女のような才能を持った人は出てこないと思います。世界にただ一人消しゴム版画を彫る人。それでいて皆が頭の中にある思いを文章にしてくれる人。... (2003/04/19)

    投票ページへ

  • お笑い界のニュータイプを探せ!

    お笑い界のニュータイプを探せ!

    【著者】「紙の笑い」推進委員会

    投票数:20

    海砂利水魚(現くりぃむしちゅー)が載ってるってことで気になってたんですけど詳しく内容を見てアンジャッシュさん等のすごい注目してる人がたくさんいたのに驚きました!この豪華芸人さんを見て黙ってはい... (2004/06/04)

    投票ページへ

  • たけしの挑戦状 虎の巻

    たけしの挑戦状 虎の巻

    【著者】ビートたけし

    投票数:14

    今なお輝くキングオブクソゲーの伝説的攻略本。発売当時、この本を読んでもほとんどの人が攻略できず出版社に問い合わせの電話が殺到した際、「担当者は死にました。」と対応したのは有名な逸話。今なら攻略... (2017/07/24)

    投票ページへ

  • news in news

    news in news

    【著者】ガレッジセール・アップダウン・シャンプーハット・ライセンス

    投票数:12

    私自身はまだ持っていないのですが 持っている人から「ファンなら持っていた方がいい!」といわれました。 数年前からお笑いにどっぷりハマり今古いものから新しいものまで 色々なお笑いに関する物... (2008/03/06)

    投票ページへ




  • タモリのカセット面白術

    【著者】タモリ

    投票数:12

    タモリさんのファンです。持ってないので。 (2019/10/03)

    投票ページへ




  • 英和笑辞典

    【著者】郡司利男

    投票数:11

    oki

    oki

    編集手帳で少し内容が紹介されていたのですが、英単語の説明がとてもおもしろく、他にも熟語編や国語編があるようですが全て売り切れか絶版です。ぜひ読みたい!! (2010/11/05)

    投票ページへ

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!