復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「歴史・地理」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 5ページ

ショッピング2,071件

復刊リクエスト3,487件




  • 復刊商品あり

    絶対の宣伝 ナチス・プロパガンダ 全4巻

    【著者】草森紳一

    投票数:54

    ナチスのプロパガンダには凄まじいものがあった。 文学、建築、音楽、科学ありとあらゆるものが宣伝の材料として徹底的に利用された。 小泉純一郎の郵政民営化、構造改革などではその手法がゾンビのよ... (2007/05/20)

    投票ページへ

  • アステカのうた

    アステカのうた

    【著者】野中雅代

    投票数:53

    アステカについての書籍を探している時に詩をまとめているこの本に辿り着きました、色々探して見ても中古価格は高騰しており、定価で出版社取り寄せ可になっていたネット書店は結局取り寄せできずキャンセル... (2023/07/08)

    投票ページへ

  • 第二次大戦に勝者なし ウェデマイヤー回想録

    第二次大戦に勝者なし ウェデマイヤー回想録

    【著者】A・C・ウェデマイヤー [著] ; 妹尾作太男訳

    投票数:53

    連合国側 軍高官の第二次世界大戦についての手記です。 この本では、事実として第二次世界大戦はどうだったか、アメリカ-日本はどうだったのかを本人の手によって明らかにされている重要な資料となり、... (2020/09/09)

    投票ページへ

  • 九品官人法の研究  科挙前史

    九品官人法の研究  科挙前史

    【著者】宮崎市定

    投票数:53

    「はしがき」に見える著者の研究姿勢、専門書にもかかわらず私のような一般読者を拒まない文章が素晴らしいと思います。漢・魏・晋時代への関心から図書館で借りたのですが、読み進むうちに「九品官制」その... (2005/11/28)

    投票ページへ

  • ゾロアスター教:3500年の歴史
    復刊商品あり

    ゾロアスター教:3500年の歴史

    【著者】メアリー・ボイス著/山本由美子 訳

    投票数:53

    なつかしい…歴史を学ぶ学生だったとき、非常にお世話になった本です。この本がなかったら論文書けなかった。ゾロアスター教について、またペルシア(イラン)の歴史について概説した文献で日本語で読めるも... (2005/02/04)

    投票ページへ

  • 軍艦島海上産業都市に住む

    軍艦島海上産業都市に住む

    【著者】伊藤千行、阿久井喜孝

    投票数:53

    親父は炭鉱夫でした。私は炭鉱の町と言う故郷を 無くしてしまいまいした。消滅です。 炭鉱の歴史を知ることは、日本人にとって大変重要だと思う。 若い世代の人には、ちっぽけだけど、こんなすごい島もあ... (2002/03/04)

    投票ページへ

  • ヴァリャーギ ビザンツの北欧人親衛隊

    ヴァリャーギ ビザンツの北欧人親衛隊

    【著者】マッツ・G. ラーション

    投票数:52

    ヴァイキング史、あるいはビザンツ史の範疇に留まらず、中世ヨーロッパにおけるヒトの動きのダイナミックさを体現するヴァリャーギと呼ばれる人々の存在にはたいへんに関心を惹かれます。どうにか現状の入手... (2023/10/16)

    投票ページへ

  • 増上寺徳川将軍墓とその遺品・遺体
    復刊商品あり

    増上寺徳川将軍墓とその遺品・遺体

    【著者】鈴木 尚 他編

    投票数:52

    筆頭著者の鈴木尚氏は2004年10月になくなられました。「骨は語る 徳川将軍・大名家の人びと」も読みましたが、当時のことをより詳細に知るすべは、もはや本書しかないのではないかと思われます。ぜひ... (2006/06/22)

    投票ページへ




  • 軍艦島 雑賀雄二写真集 棄てられた島の風景

    【著者】雑賀雄二、洲之内徹

    投票数:52

    この夏に上陸してきました。すごかったです。 洲之内徹さんのお書きになった本を最近読んでいます。 あの景色を、洲之内さんの眼はどう捉えたのかと思うと、どきど きしてきます。ここで初めて存在を知っ... (2002/12/19)

    投票ページへ

  • バクトリア王国の興亡
    復刊商品あり

    バクトリア王国の興亡

    【著者】前田耕作

    投票数:52

    東京の大型書店にもなくあきらめていた所、近所の図書館に偶然あったので読みました。グレコバクトリアコインの写真もいっぱいあって、内容も仏教関係の場所を除けば、ヘレニズム時代が好きな人には最高の本... (2006/12/26)

    投票ページへ

  • 新選組三番隊長 斎藤一 ~黎明篇~

    新選組三番隊長 斎藤一 ~黎明篇~

    【著者】瑞納美鳳

    投票数:50

    文壇の三美人で新選組ファンのオナペットと評判の瑞納先生! ところで、あとの二人は誰? それと、オナペットって何ですか? この言葉、恥ずかしながら、よく知らないんですが……。 トヨペットなら知っ... (2004/02/04)

    投票ページへ

  • 土方歳三秘話

    土方歳三秘話

    【著者】赤間倭子

    投票数:50

    土方歳三に関する某サイトで「歳三の悲哀と苦しみが痛いほど分かる小説」と紹介されています。大河の影響もありますが、勇より歳三に興味があり、彼がどんな思いで生きたのか、何が彼を戦いの道へ進ませたの... (2004/03/28)

    投票ページへ

  • 沖田総司の謎

    沖田総司の謎

    【著者】菊地 明

    投票数:50

    沖田総司と言えば私の中の「新撰組で好きな志士ランキング」の 上位に入る人っ!で、しかも彼については写真もないし情報も少し しかないので結構謎な人なんですね。出来たら(お金があったら) 是非買い... (2003/03/20)

    投票ページへ

  • 秘密機関長の手記

    秘密機関長の手記

    【著者】シェレンベルク 著 / 大久保和郎 訳

    投票数:48

    ハイドリヒやヒムラー等について調べていた際にこの本にたどり着き、読みたいと思っても絶版かつ中古のものでも現在Amazonで4万円以上するため手が出せずと言った状態で非常に困っています。先に挙げ... (2021/10/20)

    投票ページへ

  • 火器の誕生とヨーロッパの戦争
    復刊商品あり

    火器の誕生とヨーロッパの戦争

    【著者】バート・S・ホール 著 / 市場泰男 訳

    投票数:48

    欲しいのに、容易に手に入りそうにありません。 中世から近代への過渡期の軍事技術、戦術の変遷については文献も限られているので、ぜひとも復刊希望です。 いや、ほんと。ナポレオンとかナチスとか、帝... (2005/12/20)

    投票ページへ

  • 隣のアボリジニ―小さな町に暮らす先住民

    隣のアボリジニ―小さな町に暮らす先住民

    【著者】上橋 菜穂子

    投票数:47

    最近になって守り人シリーズを読みました。児童文学の枠を超え、大人(50代のおばさんです)になっても、こんな作品に出会えたことは大きな喜びです。上橋菜穂子さんの土壌をもっと知りたい。そう思って復... (2009/08/24)

    投票ページへ

  • 国際法上の自衛権
    復刊商品あり

    国際法上の自衛権

    【著者】田岡良一

    投票数:47

    19世紀以降、多くの海事事件で、国内法の延長としての「緊急避難」の論理によって、自衛権が最初に主張されたことを、細かく論証している重要な本です。事実関係の尊重や、事件の本質に関する洞察だけでな... (2013/08/25)

    投票ページへ

  • パンツァータクティク―WW2ドイツ軍戦車部隊戦術マニュアル

    パンツァータクティク―WW2ドイツ軍戦車部隊戦術マニュアル

    【著者】ヴォルフガング・シュナイダー

    投票数:46

    WW2のドイツ戦車部隊の運用方法や戦闘教義について、当時のドイツ連邦陸軍現役中佐が、これでもかと言う位細かく書いた浩瀚な大著。 非常に分厚い本なので、はっきり言って再刊は困難ではないかと... (2012/09/05)

    投票ページへ

  • 電撃戦 グデーリアン回想録上・下巻
    復刊商品あり

    電撃戦 グデーリアン回想録上・下巻

    【著者】著 ハインツ・グデーリアン 訳 本郷 健

    投票数:45

    ドイツ陸軍機甲部隊の父とも言われ、リデルハートやフラーから学び取った戦略思想で、開戦後の一連の「電撃戦」を実行した張本人の戦争回想録だ。 その「電撃戦」の思想、経緯、実際の姿というのは、第二次... (2005/01/09)

    投票ページへ

  • 伊達政宗のすべて

    伊達政宗のすべて

    【著者】高橋富雄

    投票数:45

    過日、自宅が全焼してほとんどの蔵書を喪失しました。たかが本、と言いながらもされど本。人間パンのみにて生きるにあらず。日常生活のゆとりの範囲で少しでも再建できたらと思いリクエストします。 付言... (2006/03/29)

    投票ページへ

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!