復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

T-POINT 貯まる!使える!

復刊ドットコム相談室

あの本のタイトルが知りたい

  • 2013/06/10(返答 2件)

    受付中

    映画技師が過去を撮影するカメラを発明してアレクサンダー大王の一生などの映画製作をしたSF小説です。学習雑誌の付録でした。

    昭和41年ころ,学習雑誌の中学1年生時代(旺文社)または中学1年生コース(学研)の付録の文庫のSF小説だったと記憶しています。
    場末の映画技師が,過去を映すカメラを発明しました。
    そのカメラで,アレクサンダー大王の一生を撮影しました。
    アレクサンダー大王の映画は完成しました。
    映画は,迫真の演技をする無名の役者,雄大な戦闘シーンで大ヒットとなりました。
    映画技師は,世の賞賛を浴びました。
    続いて,映画技師は,過去を映すカメラで,フランス革命やアメリカ独立戦争を撮影して,映画化をしました。
    しかし,フランス革命の映画は神聖な革命を冒涜するものだと言われ,独立戦争の映画は,英雄のワシントンを侮辱するものとして,世の強い非難を受けました。
    失意の映画技師は、過去を撮影するカメラとともに,行方不明となりました。

    以上のようなあらすじだったと思います。
    いろいろ調べましたが,題名が,分かりません。

    もし,ご存じの方がおられれば,ご教示をお願い致します。

関連キーワード

キーワードの編集

  • 回答
    No.1

    シャーレッド

    Amazonから
    時を超えたタイムカメラの映像に、レフコーは思わず、目を見張った。だが、そのかげには、地球の破滅という、大きな秘密が……。
    内容(「MARC」データベースより)
    映画プロデューサーのエドは、映写技師のミゲルが発明したカメラの力を知って驚いた。時間の流れを再現させる不思議なカメラをめぐって、FBIやソ連のスパイが入り乱れて争い合う。

    シャーレッド・あるいはシャーレットと記載される作家T.H.Charlotの作品みたいですね。
    邦題も様々のようですよ。

    「カメラは知っていた」 中学一年コース 1965年5月号付録名(中学生傑作文庫) 

    「タイムカメラの秘密」 中学三年コース 1970年10月号

    「努力」S・Fマガジン 1977年5月号

    「タイムカメラの秘密」
    国土社 1983年 少年SF・ミステリー文庫
    国土社 1995年 海外SFミステリー傑作選 ; 8)

    http://blog.goo.ne.jp/oogyorutako/e/643e4bf9699569df850f6e1c79a27281

    ocean ocean

    2013/06/11

  • 回答
    No.2

    有り難うございました

    ocean様

    早速,的確なご教示をいただき,ありがとうございました。
    私一人では,とても,見つけることが出来ませんでした。
    初めて,このような掲示板を利用しましたが,すごいなと思いました。
    長い間,探していた本が見つかりました。

    私が読んだのは,中学一年コース 1965年(昭和40年)5月号の付録(中学生傑作文庫)だったと分かりました。
    計算してみると,そのとき,私は中学1年生でした。

    関西の図書館には,そのころの中学1年コースの蔵書はないようですので,ocean様に教えてもらった他の本を読むように致します。

    時々は,インターネットで,その付録文庫が出品されていないか,確認するように致します。


    本当に有り難うございました。



     

    河原芦太 河原芦太

    2013/06/11

次の画面へお進みください

この質問に回答する

T-POINT 貯まる!使える!