武田勝頼(全3巻)
リクエスト内容
名作武田信玄の続編。武田勝頼は愚将では
なかったことが判ります。
投票コメント
「武田信玄」夢中で読みました。
あの簡潔な文体のまま、武田家の終わりの物語が読みたいです。
(2008/04/15)
0
世間一般で言われるように武田勝頼を愚将と描いてなく気に入ってたのですが、家が震災で全壊して本を失ってしまいました。
もう一度読んで、そして失いたくないです。
(2007/06/27)
0
来年の大河にあわせて復刊して欲しい。
(2006/06/01)
0
勝頼の連敗が哀れなほどに書き表された本で
武田信玄を読んでから見て、そのギャップが
印象に残ったからです
(2006/02/27)
0
『武田信玄』の続きが、どうしても読みたいから。
(2005/05/21)
0

新着投票コメント
信玄は偉大勝頼は愚将という構図が出来上がってしまっている。
やりたくてもできないジレンマがあり苦悩し努力の結果、武田家が滅んだ
過程を読む事によりまず勝頼に興味を持ってほしい。
信玄は絶頂の時に死んだのでイメージが良すぎると思う。
(2009/01/12)
1

このリクエストの関連商品(3件)
※こちらの商品は販売先の状況によって品切れになる可能性があります
ニュース
- 2009/08/20
- 名将・武田信玄の息子、勝頼…愚将ともささやかれる悲劇の武将の真実にせまった傑作!新田次郎『新装版 武田勝頼 全三巻』 (20票)復刊決定!
- 2001/10/26
- 『武田勝頼(全3巻)』(新田次郎)の復刊リクエスト受付を開始しました。
スポンサーリンク

このリクエストには外部サイト販売の復刊/関連商品があります。⇒ 商品を見る
この本の復刊活動にご賛同の方はリクエスト投票をお願いします

※当作品の復刊が決定した場合、投票者の方は、購入時のTポイントが5倍になります。詳細はコチラ!

日本文芸に関するQ&A
怪奇小説短編集
確か怪奇小説の短編集に収録されていたものの一つだと思います。
文庫本で図書館で借りて読みました。
男女のカップルとちょっと変わった女友達が出てきます。この三人が暮らしている街には
幽霊が出るという...
⇒このQ&Aを見る