得票数
242票
Tweet |
![]() |
70年代、雑誌『週刊少女マーガレット』に連載されたギャグまんがです。
つる姫は、おそらくは江戸時代中期と思われる時代のお城のお姫様、年齢は現代でいえば小学校5年生、勉強に、スポーツに、友情に、そして恋に目覚める多感な少女お姫様……と思いきや、つる姫はこうした周囲の期待を徹底的に裏切る、カッパハゲのイタズラ姫だった。 姫のイタズラでハゲマス城下は毎日大騒動、城内で、城下の町中で、つる姫の行くところ常に雰囲気ぶちこわしの大騒ぎが繰り広げられます。
でもそこは女の子、ちょっぴり優しいところを見せたりもします。たまには友情の花が咲いたりすることもあります。時代劇なのにスポーツもやっちゃいます。
でもやっぱりイタズラ大好き、いや、本人に悪気はないんですが、存在そのものが大騒動を引き起こしちゃうわけなんです。
つる姫との出会いは小5の時。強烈なキャラクターに惹かれました。がさつそうに見えて、とっても繊細なんです。けれどそれをうまく表せない…。そこがとってもかわいいです。以来、私のギャグセンスとくじけない心のバイブルです。週マに同時掲載で強力な?ライバルだった「エースをねらえ!」と「ベルサイユのばら」が随所に登場するのも見もの。つる姫がお蝶夫人のように華麗に舞うテニス姿は必見です。幻の11巻まで、古本大人買いで1セット、子供のころ古本屋さんでものすごくこつことつ集めたもう1セットで計2セット持っていますが、定年退職などで悠々自適になったときに美本で何度も読み直したいのと、子、孫の代まで語り継ぎたいので復刊を希望いたします。 (2012/05/03)
つる姫じゃ~っ! ベストセレクション | |
16 個 |
【著者】土田よしこ
70年代の少女漫画界にギャグ旋風を巻き起こした、
あの懐かしの「つる姫」が、ベストセレクションで久々に帰ってきた!
... |
マーガレットに関するQ&A
多分、昔月刊ジャンプとかに連載されていた作品だったと思うので、20年くらい前の話ではないかと思います。作者は弓月光さんだったと記憶しているのですが、著作リストなどをみても、それらしいタイトルがみつからな...
ブログパーツ
ブログパーツは、ブログのサイドバーなどに設置できる小さなパーツです。
フレーム内のテキストを貼り付けることで、あなたのブログに下の画像付きリンクが表示されます。
下記のテキストを貼り付けるだけで、『つる姫じゃ~っ!』リクエストの最新情報をブログに貼り付けられます。