復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

57

投票する

音楽と建築

音楽と建築

復刊活動にご賛同の方は
リクエスト投票をお願いします。

投票する

得票数 57

リクエストに関連する復刊/関連商品をみる

著者 クセナキス 著 / 高橋悠治 訳
出版社 全音楽譜出版社
ジャンル 専門書
ISBNコード 9784118800707 9784309276182
登録日 2003/07/26
リクエストNo. 18259

リクエスト内容

巨匠クセナキスが自分の音楽論について語った本。

関連キーワード

キーワードの編集

投票コメント

全57件

  • 市場に出回っている中古本の取引き価格が高すぎです。
    研究目的に利用される機会も少なく、クセナキスの難解な理論を
    広く共有する必要があります。
    クセナキスの師であるコルビュジェの設計した国立西洋美術館の
    世界遺産登録運動の気運と合わせて、彼と周囲の人間の業績を
    今までとは異なる視点で整理する必要があります。 (2008/10/24)
    GOOD!1
  • クセナキスが自らの作曲思想について語ったものです。
    歴史的資料としてはもちろん、
    作曲の方法論を検討する上で有益な内容です。

    前衛音楽というのは、非常に特殊な環境の中で発展したので、
    本当に芸術的に優れたものであったのかという事は、
    もう少し時間が経たないと分からないと思います。

    しかしながら、個性的、
    かつ魅力的な作曲家が多数居たのは事実で、
    そういった先人の発言は啓発性に富んでいます。
    作曲を勉強する人にとって、重要な書籍です。

    こういった本がすぐに絶版になってしまうのは、
    出版業界の考え方を含め、少し残念に思います。 (2008/03/15)
    GOOD!1
  • 21世紀現在、音楽を考えるに、20世紀の作曲家、クセナキスの仕事を避けることは難しい。彼の仕事を知る上でも、決してはずせない本だ。
    高橋悠治の翻訳ということからも、日本語でクセナキスの仕事に触れる絶好の機会だ。このような機会をもたらすことこそ、日本の音楽の将来にとって、幸福なことだ。現在手に入らない状況を不幸だと考えるゆえに、復刊を望む。 (2007/11/06)
    GOOD!1
  • 最初はクセナキス自体も知りませんでしたが、亡くなった時に本
    で特集されているもの読み、この本の存在を知りました。が、こ
    の時すでに絶版で、近くの図書館に行くと閉架で置いてありまし
    た。

    ある意味アウトサイダーアート的なものを感じさせる本で欲しい
    なあと、ずっと思ってしまいました。

    しかも久しぶりに見ようと思ったら何故か図書館にはもう置いて
    無く、これはもう是非に復刊して欲しいと思います。

    個人的には文庫じゃこの本の面白さは無くなると思うので、オリ
    ジナルのままで復刊して欲しいです。 (2005/11/02)
    GOOD!1
  • 雑誌サウンドアンドレコーディングに現代音楽に関する連載があるが、その中でたびたびクセナキスの言葉か引用されている。
    その言葉に、とてもうなずけるところがあり、興味をひかれる。
    コンピュータが身近になった今、数学的要素を音楽へ持ち込んだ、クセナキスの言葉を読んでみたい。 (2005/05/13)
    GOOD!1

もっと見る

読後レビュー

レビュー投稿はこちら

タイトル 価格 サイト
音楽と建築 3,080円 アマゾン
※こちらの商品は販売先の状況によって品切れになる可能性があります

NEWS

  • 2017/06/16
    『音楽と建築』復刊決定!

  • 2003/07/26
    『音楽と建築』(クセナキス 高橋悠治)の復刊リクエスト受付を開始しました。

この本に関する情報を提供する

この本の情報を復刊ドットコムまでお寄せください

詳しくはこちら

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!