復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

T-POINT 貯まる!使える!

復刊投票コメント一覧(人気順)

橘流寄席文字教本 漢字編

投票コメント

全74件

  • 私家版の三部作「寄席文字 橘流 (上)(中)(下)」の復刊は不可能な状態を考えると、「寄席文字教本 漢字編」と
    「寄席文字教本 ひらがな・カタカナ編」の復刊の実現を目指すことになるでしょう。私家版の(下)が出て4年後にこの「寄席文字教本」が出たというのは、それだけ需要があったということでしょう。御徒町にあった古本屋の親父さんに、これらの本について教えてもらったことを昨日のことのように懐かしく思い出しますね。 (2014/07/14)
    GOOD!1
  • PCのフォントには、勘亭流があっても寄席文字は無い。
    自分は落語をたしなむが、資料的価値を含めても
    寄席文字の教本というのは数も少なく貴重である。
    この本で、手ずから寄席文字を書いてみたいと思う。 (2008/05/26)
    GOOD!1
  • 現在某カルチャーセンターで寄席文字講座を受講しています。講師の先生にこの本を紹介していただきましたが、寄席文字のルーツとでも言うべき昔の寄席で使われていた「ビラ字」など、貴重な資料が豊富に掲載されていて、一目見て寄席文字を学ぶ者にとってこの本の有益性を確信しました。ただこの本が今は絶版?に
    なっていると聞いて愕然としました。今後全国で寄席文字を学ぶ人達が増えてくると思われます。そういう人達の為にも、また文化保存、文化の伝承といった観点からも復刊を希望致します。 (2005/02/13)
    GOOD!1
  • 寄席文字に興味を持って練習をしています。あちこちの講座がるようですが場所柄遠隔地なので本だけがたよりです。こういう本は希少価値が高いのでなかなか手に入りません。ぜひとも橘さんの元気な著書を手に入れたいのです。 (2003/02/25)
    GOOD!1
  • 落語を聞くのが好きなDTPオペレーターです。
    和風の広告を作ったりする際、市販されている勘亭流等のフォン
    トでは物足りなくなり、近頃自分でも寄席文字を書けるようにな
    りたいと思うようになりました。
    習いに行きたいのですが、お教室がみつかりません。
    せめて独学したいので、復刊を希望します。 (2002/05/17)
    GOOD!1
  • 『寄席文字字典』と同じ橘右近師匠の筆でありながら、そのイキイキとした字は、まさに筆運び、息遣いまでが感じ取れるかのようで、寄席文字勉強会の少ない地方等では必ず需要があるはず。
    『寄席文字字典』が旧約聖書なら、『寄席文字教本』は新約聖書です。 (2001/09/11)
    GOOD!1
  • もう入手が困難になってしまったからです。 (2021/03/28)
    GOOD!0
  • 寄席文字を書いてみたい!でも教室に通う時間もお金もない…。ぜひ教本で独学でもやってみたい! (2020/02/08)
    GOOD!0
  • 寄席文字の参考書として必要としています
    字典より古い右近師匠の字を手本にしたいのです (2017/06/25)
    GOOD!0
  • 橘右近の書物集めてます すぐにでも欲しいものの一つです (2016/05/13)
    GOOD!0
  • お手本にするため (2014/08/16)
    GOOD!0
  • お手本として持っていたいです (2013/07/30)
    GOOD!0
  • 寄席文字を書く際に非常に有用なので是非復刊していただきたいです。 (2012/05/10)
    GOOD!0
  • 見てみたいです。 (2011/08/28)
    GOOD!0
  • 復刊希望です (2010/12/16)
    GOOD!0
  • よろしくお願いします (2010/06/27)
    GOOD!0
  • ほしい (2010/03/04)
    GOOD!0
  • まだ寄せ文字をならえなくて・・・・せめて本で見て触れてみたいと思ったので (2009/10/14)
    GOOD!0
  • とにかく寄席文字習いたいので教科書が欲しい。!! (2009/10/12)
    GOOD!0
  • 落語研究会に在籍していた時、自身書道を嗜んでいたので寄席文字の
    漢字に非常に興味を持ち止め、撥ねなどの形が私を惹きつけました。 (2009/01/13)
    GOOD!0

T-POINT 貯まる!使える!