復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

T-POINT 貯まる!使える!

復刊投票コメント一覧(人気順)

行動療法-医行動学講義ノート

投票コメント

全288件

  • 原本を借り受けて読んでいます。初学者に向けた行動療法の講義録となっていますが、心理士や精神科医である前に科学者としてどのような姿勢をとるべきかを知ることができます。自分の手元にもずっと置いておきたいので、復刊希望! (2016/12/20)
    GOOD!2
  • 行動療法をしっかりと解説された本が絶版となっているのは現在の心理臨床の学習並びに発展の為に、大きな障害となっていると考えられるから。
    心理臨床の学習は、自分がどのような立場になるとしても、基本は習得するべきであると考えている (2013/01/16)
    GOOD!1
  • 発達障害の子供を持つ親です。
    先日療育施設について検索しているときに
    偶然久野先生のブログを拝見し、感銘を受けました。
    私は専門家でも療法士を志す者でもないのですが
    ぜひ著書を読んで具体的に学びたいと考え、本書の復刊を熱望いたします。 (2009/06/17)
    GOOD!1
  • 我が国の行動療法が世界に誇るべき、第一世代行動療法が到達した高みのひとつです。精神分析はおろか行動療法の祖と目されるワトソン=ジョーンズの恐怖の条件付け実験を仔細に渡り分析しつくす鋭利なロゴス、クライエントの改善のためにはすべてを投じてやまないパトス、まさに全身行動療法家、ここにあり。 (2008/06/30)
    GOOD!1
  • 子供の療育の為に、いろんな本を買い求め、読んできました。
    いろんな療法や、専門家にもたくさんあって、行き着いた先が
    行動療法でした。本物は、なかなかいません。
    久野先生の、本をバイブルとして、手に入れたいと思っています。
    是非、再販願います! (2008/06/05)
    GOOD!1
  • 自閉症児の母親です。

    行動療法は自閉症児にとって有効な療育法と認識しており、
    この本はそれらを学ぶ為の数少ない良書であると聞いております。

    療育法の本というのは数少なくて、学ぶ機会がなく
    ぜひとも復刊させて欲しいと思います。

    沢山の自閉症児の親が望んでいると思います。

    どうかどうか、よろしくお願いします。 (2008/04/02)
    GOOD!1
  • 行動変容に関して,初学者への講義の形で読みやすく工夫した記述がされています。行動療法の本は多くありますが,いまだにこの本が同種書籍の最高位に位置するものだと考えます。すり切れるほど読んだ1冊を所有していますが,現在勉強中の学生で手に入らず困っている方も多いはず。 (2007/11/24)
    GOOD!1
  • 久野先生の行動療法にとても興味があります。子供を主体として如何に認識していくか…もっと、子供が幼い時に先生の行動療法に出会いたかったです。ですが、今からでも心の中を知る術になるかもしれません。また、必要としている方に伝えられるかもしれません。よろしくお願いします。 (2007/11/09)
    GOOD!1
  • 日本の行動学を、真に使える正当な道に正すことが出来るのは、久野先生しか残されていないと思うからです。

    アメリカからの受け入りで、肩書きや所属団体名のみが先導してしまう世界です。本当に行動療法を必要としている人達が、それを使うことにより、行きやすい世の中を作るために、是非、先生の著書を復刊する必要性があると信じてやみません。

    アメリカ在住ですが、復刊の際には、すぐに購入させて頂きます。朗報を心より楽しみにしています。 (2007/08/07)
    GOOD!1
  • 著者と個人的にお会いした経験があります。
    発達障害児の治療に非常に熱心で、半生を治療と後輩の育成にささげられました。
    自閉症児に言葉を形成するための方法として、行動療法はもっと注目されてよい技法だと思います。 (2007/03/02)
    GOOD!1
  • 久野能弘氏から直接教えを受けたことは無いのですが、その考え方についてはブログを通して大変興味深いものを感じています。この本はご本人が復刊を強く希望され、200人近い大勢の方がそれに賛同しています。その様子を見ていると、自分も手にしたいと感じます。 (2007/02/27)
    GOOD!1
  • 私は認知行動療法を面接に多く利用しています。このため,できるだけ多くの実践例,理論的推移を知りたいと思っております。
    本書は学内図書として知っておりますが,是非手元におきたいので復刊を希望いたします。 (2006/12/25)
    GOOD!1
  • 残念ながら私はまだこの本を拝読したことがありません。しかしながら,この本は,行動療法の大家であられる久野先生の代表的な著作の一つであることに変わりは無く,少しでも早くこの本を待つ私を含め多くの人々のもとに届くことが期待されます。 (2006/10/29)
    GOOD!1
  • 行動療法を取り入れて療育している保護者です。専門家が少ないために現在は独学で子供に療育しています。障害児にはとても有効な療法だと思いますので行動療法を勉強していただける方が増えるくれることを願っています。そのためにもこのような本が多く出回って欲しいです。 (2006/10/10)
    GOOD!1
  • 自閉症者・児の療育に行動療法が効果があると、米国はじめ世界では、多く知れ渡り、実行され、自閉症状の改善にかなりの効果をあげている。なのに、日本では全くと言っていいほど、知られていない。久能先生は日本でのABAの先駆者だと思う。ぜひ先生の本を読みたいし、広めたいと思う。どんなに数多くの自閉症者・児また家族が救われるか。 (2006/10/09)
    GOOD!1
  • 今まで15年間療育や医療機関で、行動療法を紹介される事がなかった。知人を通して久野先生が行動療法を実践されている事を知ったが、先生が大学を退官されるころで、療育を受ける事ができなくて残念に思っていました。是非、本を購入したいと思い復刊を希望します。 (2006/10/09)
    GOOD!1
  • 出版前に生原稿を読んだことがありますが、パンチの効いた文章で、とても面白い内容でした。その後、校正があったことと思いますが、完成したものは読んでいないので、読んでみたいです。心理学を学ぶ人には、「えっ、そうだったの」というネタが満載です。 (2006/10/06)
    GOOD!1
  • 行動療法を学んでいくにつれてこの本にたどり着いたのですが手に入る術がありません。それからもう何年も経ちました。こんな企画があり大変うれしく投票させていただきました。ぜひ復刻してください。今後の自分の仕事におけるバイブルになると確信しています。 (2006/09/17)
    GOOD!1
  • 手に入らないので、3年ほど前に学校の先生にお借りして、一気に読みました。復刻を希望する理由は、(1)講義形式で書かれており、その内容にぐいぐい引き込まれていくほど面白かったこと、(2)行動療法のすべて(表も裏も!)が、臨床心理学の中の歴史的位置づけとともに、わかりやすく書かれていること、(3)専門家として臨床に携わることの厳しさと奥深さを教えてくれていること、です。ずっとずっと手元においておきたい本です。 (2006/09/15)
    GOOD!1
  • 重度の知的障害者のための通所作業所の後援会の役員をやってます
    が、大人になって以後のいろいろなこだわりを訂正していくのにいつも関係者は苦労しています。
    ヒントや、助言の文章をいただけるものとしてとても大切な文献と
    思います。復刻を希望します。 (2006/09/14)
    GOOD!1

T-POINT 貯まる!使える!