復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

T-POINT 貯まる!使える!

幽鬼さんの公開ページ 復刊投票コメント一覧

復刊リクエスト投票

  • 世界妖怪図鑑

    【著者】佐藤有文

    ぜひ「日本妖怪図鑑」とセットでの復刻を(2009/01/12)
  • 日本妖怪図鑑

    【著者】佐藤有文

    非合理、不可解の産物だと思う。だからこそ多くの人の記憶に残り、こうして復刊が待たれているのでしょう。大人たちだけの懐古趣味に留まらず、現代の子供たちにも読ませるべきです。
    民俗学や文化人類学的アプローチとはまた違う、別の視点からの、もっと親しみある「妖怪」がみられるのではないでしょうか。石原豪人の筆による西洋のグリフィンのような「わいら」やトラウマになりそうな鬼・妖怪、妙にエロティックな女妖の一群が魅力的です。(2009/01/12)
  • アンドロギュノスの裔 (渡辺温作品集)

    【著者】渡辺温

    はじめて「可哀相な姉」を読んだとき、こんな小説があるのかと物凄い衝撃を受けました。(2009/01/06)
  • 河童の日本史

    【著者】中村禎里

    数少ない河童本の中でも名著らしいとの評判を聞いて。

    出来れば新書での復刊を願います。(2009/01/06)
  • 図聚天狗列伝 西日本編/東日本編

    【著者】知切光歳

    著者の天狗にかける情熱がたっぷり詰まった書。「天狗の研究」とともに本棚の妖怪コーナーに飾って手に取りたい。(2009/01/06)
  • 鬼の研究

    【著者】知切光歳

    読んだことはありませんが、鬼文献の名著らしいです。
    できれば分冊なしでお願いします(2009/01/06)
  • アラステア画集

    【著者】アラステア・生田耕作・平田雅樹

    欲しい。
    常識的な値段での復刊を望みます。(2009/01/06)
  • 角川文庫版・夢野久作シリーズ(全10巻)

    【著者】夢野久作

    最近「犬神博士」だけ出たみたいだけど、
    この際すべて出してもいいのではないでしょうか?

    全集は夢Qビギナーにはちょっと重過ぎるので、選集である本シリーズは出版される価値が十分あると思われます。米倉の書店では買いづらい表紙もファンが多いようですし。(2009/01/06)
  • 魔術の歴史

    【著者】エリファス・レヴィ

    復刊した「高騰魔術の教理と祭儀」、面白く読ませてもらってます。
    高等魔術が復刊したのだから「魔術の歴史」が読みたくなるのは必然、本書もまた復刊されることを強く望みます。(2009/01/06)
  • 魔法入門 カバラの密儀

    【著者】W.E.バトラー 著 / 大沼忠弘 訳

    つい最近本書のことを知ったのだが、買おうと思ったらすでに絶版だった。某所で入門書として最適だと聞いたので読んでみたい。(2009/01/05)
  • あかげのゆきおとこ

    【著者】杉山径一・作、司修・絵

    この本は小学生の頃、「アンパンマン」などと共に学級文庫に入っていた児童書の一冊でした。赤毛の雪男を捕まえに行く話、水が嫌いな空飛ぶ魚の話など奇妙な話も強烈だったのですが、とりわけ心惹かれたのは、風景の写真にそのまま画を貼り付けた様な、シュールで不思議な挿絵の数々でした。
    十年以上経った今でも忘れられません。その評判もあまり聞かないので「あれは私の夢だったのかも」とも思いましたが、ネットで調べてみるとどうやら実在したようです。新品を手に入れたいので強く復刊を希望します。(2006/08/14)
  • 佐々木マキ作品集

    【著者】佐々木マキ

    こっちに投票していなかったので一票。

    佐々木マキのイラストは絵本や児童書の挿画でよく目にしますが、知る人ぞ知る漫画の方はというと、読みたくとも読めないのが現状です。
    夏目房之介の著書や長井勝一『「ガロ」編集長』で、ガロ時代の佐々木マキ作品を一部分だけ目にしたのですが、ほんの一部にも関わらずかなりの衝撃を受けました。あれから数年ほど経ちますが、佐々木作品復刊の報はなし。それそろ復刊されてもよい時期なのではないでしょうか?

    強く復刊を望みます。(2006/03/04)
  • 夕潮

    【著者】日影丈吉

    全集は高価な上、最寄の図書館にも置いていません。
    この現状をもどかしく感じているのは私だけではないはずです。(2005/12/21)
  • 胆大小心録

    【著者】上田秋成

    そういえば岩波文庫で秋成の作品って見ないなあ・・・と思いつつ一票。(2005/12/15)
  • Tales of a Rain'd Moon

    【著者】佐々木高政

    日本語の美しさがフルに発揮されたあの古典を、どのように英訳しているのかがとても気になります。ただ読みたいの一言に尽きます。(2005/12/15)
  • 伊藤彦造イラストレーション

    【著者】伊藤彦造

    つい最近まで近くの書店に何冊かあったのに、いつの間にやら行方知れず。ネット検索でやはり絶版ということが分かり、悔しい思いでいっぱいです。
    あの緻密な線、躍動感ある人物描写を、是非自分の手元で見てみたく思い、一票を入れます。本書復刊に限らず、新しくこの人の画集が出版されることも望んでいます。(2005/12/15)
  • 椿實 全作品(全1巻)

    【著者】椿實

    澁澤龍彦の『暗黒のメルヘン』で『人魚紀聞』を読んだ。
    何より文体に魅かれたので一票。(2005/09/12)
  • オオカミのゆめぼくのゆめ

    【著者】三田村信行

    作品内容や他の方の書かれたコメントを読み、自分も是非読んでみたくなりました。復刊を希望!(2005/09/11)
  • ドアの向こうの秘密

    【著者】三田村信行

    怖い話と聞いたので。(2005/09/11)
  • ぼくが恐竜だったころ

    【著者】三田村信行

    三田村信行という(いろんな意味で)素晴らしい児童作家のことをつい最近知り、過去の作品を探してみたが、絶版がかなり多かった。特に佐々木マキとのコンビ作はその多くが手に入らない状態となっている。
    小学生の頃に三田村体験がなかったので、せめて今からでもこの人の作品を読んでみたい。また、今の小学生にも広く読んで欲しいと思い、本書に一票投じることとする。(2005/09/11)

T-POINT 貯まる!使える!